• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

伊豆へ小旅行

伊豆へ小旅行8月に2日ほど休みを取って久しぶりに伊豆へ行ってみました。  伊豆って渋滞というイメージが大きいので割合近いリゾート地ですが、いつも目的地から外れていました。 

のんびりと小田原から東側の海岸沿いに南下していきます。 途中台風で高波被害を受けた現場などを見ながら城ケ崎までやってきました。

何を隠そう初めての訪問です。 こんなところまでは外国人は来ないかと油断してはいけません。 某国の人たちが9割くらい。 自撮り棒を持っているの直ぐにわかりますね。(笑)

このつり橋もほとんど某国人で占拠されています。(苦笑)



この人たちは凄いですね! インスタ映えするような写真を撮るために先端の岩場まで足を延ばしています。  危ないよな~。 この日は天気が良くって遠くには大島が見えていました♪



伊豆半島の先っちょの下田まで足を延ばしてみました。 下田って通過点で観光はしたことが無かったな~。  初めてロープウェイを使って寝姿山に登ってみましたよ。 観光ガイドの通り景色は抜群です♪ 下田湾が一望できて 海上保安庁の巡視船も見えました。



ここまで来ると東西南北の感覚がわかなないですね。 へー、こっちがスカイツリー? ニューヨークはあっちなの?(笑)



ちょっとしたハイキングコースになっているようで少し散策してみました。 このお地蔵さんは可愛いかったな~。



黒船対策の大砲が設置されていたらしい。 砲弾は届いたのかしら?(苦笑)



やっぱり暑くてソフトクリームが美味しい♪



街中にはペリーロードがあるらしいので訪問してみました。





ちょっと昔の雰囲気が味わえる200~300mほどの川沿いの道でした。





なまこ壁が有名らしいです。 そんなに多くはありません。 もう少し多く作れば良いと思いますね~。  まあ~、伊豆半島の先端なので観光客はなかなか来づらいかもしれません。



歴史で習ったペリー来航記念碑。 下田の観光地はこんなところでしょうか?



さて海風と汗でべとべとになったので宿の温泉に入りたくなりました。 お宿へGO♪
海岸間際の立地です。 台風の高波は壊そう!



幸運にも1人2500円でアップグレードできて露天風呂付の部屋になりました♪ 目の前には波の砕ける音が間近に聞こえる迫力の部屋です。



のんびりと海を見ながらの露天風呂。 これは極楽です♪



夜はこんな感じ。



温泉のあとは食事が楽しみですね♪ 新鮮な海の幸を戴きます!



やっぱり和食には日本酒ですね。 利き酒セットを注文しますた♪



普通のスタンダードの夕食プランでしたが大満足。 金目鯛がやっぱりメインかな?





金目鯛のしゃぶしゃぶ♪



はい、定番の金目鯛の煮付けです。  これは全部食べずに〆のご飯のために半分残しておくと良いですね。



ご飯にさきほどの金目鯛をまぶして、甘辛の煮付けのたれを掛けて頂きます! 絶品ですた♪



デザートをいただいて、ごちそうさまでした!



早朝から温泉に入って極楽です。 朝食もたくさん食べました。 
今だに体重が落ちませ~ん。(苦笑)



珍しく5回も温泉につかってましたね。 宿でのんびりしたかったのでチェックアウトが12時というところも嬉しかったですわ~。


帰りは景色は悪いのですが、天城越えをして伊豆半島中央部を通る有料道路を選択。 途中天城越えの歌詞に出てくる浄連の瀧に立ち寄ってみました。 KB1 CLUBのオフ会で待ち合わせ場所にしたことがありましが、滝を実際に見るのは初めてかも?



マイナス・イオンがたくさん出てそうな雰囲気です。  マス釣りは沢山釣れてましたね♪(笑)



隣には伊豆の名物ワサビ田がありました。 売店のワサビは観光地価格なのか?



のんびり伊豆の旅は温泉と料理を堪能できました♪


Posted at 2018/09/24 12:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2018年08月04日 イイね!

2018の夏は猛暑でした・・・

2018の夏は猛暑でした・・・あまりにも暑いのでブログを書く気力も無く いつも間にか2か月以上も更新していませんでした。。。 

とりあえず8月の過去ブログから更新です。

この日は久しぶりに鮎祭りの花火を見に行きました。 


本厚木は混んでいると思って海老名駅から歩いて15分ほどの公園敷地にやってきました。



座った場所が悪くって木が邪魔してました。(苦笑)



まあ~ビールで酔っぱらっているのでこのままでOKって事で♪







来年はもう少し良い場所ね♪(笑)


P.S. こちらは意味もなく小田急海老名駅の箱根そば。 かき揚げそば410円です。


駅の立ち食いそばでは美味いと思います。



Posted at 2018/09/24 10:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装のみ)をオーダーしたところです。 色々とY ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation