• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月04日

G6 フィアレスRd. リザルト

G6 フィアレスRd. リザルト 表彰台は遠かった。

1本めのミスったところだけ修正すれば...
いや、攻めなければ!
とやった結果がやりすぎて2本めタイムダウン。

ちゃっかり1本めの修正をこなしたCRX保存会さんに
抜かれて4位でした。

前日のALEX練習会から

午前のコース
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=bKxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosZ7NOmVXY2fkhJDe34J.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ひさびさにガッツリとジムカーナやった気がします。


午後のコース
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=WFxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVXY2fkiLg.QOjXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

真ん中の3連続ターンで すでにご馳走様です。


浅間台のリズムが少しつかめてきたようなそんなことないような感じで
いよいよ本番
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=raxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosp7NOmVXY2fkclga5WHelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

真ん中の島周りと最後のターンで大きくロスってます。
(だって最後はステアリング追いつかないんだモン;)


お手本 TypeSさん 2駆最速で一人旅です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=7qxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOmVXY2fkbnDVWTlclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

めずらしく1本めでミスをしていましたが、誰かと違って2度も同じ失敗はやりません。


次は9月と10月のTMG関スポ練習会。
11月のG6関東フェス。

そういえば今年はサーキット行ってないなぁ...
ブログ一覧 | 浅間台 ★☆☆ | 日記
Posted at 2008/08/04 17:15:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

口直し
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年8月4日 20:09
こんばんは☆

クルっとターンできません♪
なのでジムカーナできませーん(泣)
クルって回るのは簡単ですか????
コメントへの返答
2008年8月4日 20:38
こんばんは
コメントありがとうございます。

>クルっとターン
ボクもできません゙☆\(≧ω≦)

今回の本番コースみたいに用意する時間がないときはかなりキビしいです。
試しにウリャっ!てやってみては?(笑)
2008年8月4日 20:33
お疲れ様でした。
本番コースは排水溝から最終セクションが練習会に似てますね。
1コーナー左奥のスラロームはしびれますね。TypeSさんの様に進入~2個目のパイロンまでブレーキングで車速調整できると速いかも。
コメントへの返答
2008年8月4日 20:43
練習会で燃え尽きました(苦笑)

>排水溝から最終セクション
チョン引き、やってる人は4WDくらいでしたが、悪くないと思います。

前日の3速全開スラもシビレましたけど、今回も楽しかったです。
そうですね、私は3個目パイロンを意識しすぎて抑えすぎました?
↑TypeSさん2本めのは絶妙ですね。
2008年8月4日 20:37
さすがリーダー!上手いですねぇ~
どうやったらそんなガッツリサイド効くようになるんですか?
最近、練習すればするほどサイドターン出来なくなるんですけど(^^;


コメントへの返答
2008年8月4日 20:52
しっかり本番でやらかすあたり、さすがでしょ(笑)
←キャリパーはオソロだから、あと違うのは
  タイヤとキャンバーかな?

フロントだけ魔女ってのはどうでしょう?
( ̄ー ̄)シビレソー♪

何回かに1回 クル♪って回れるときがあるんですけど、たいてい失敗したあとで車速が落ちきったあとなので、案外ガンバリすぎてたり?
2008年8月4日 22:26
リーダー、鉄とアルミの違いはありましたかぁ?
コメントへの返答
2008年8月5日 22:55
だからリーダーって何?(笑)

>違い...
えっ?!わかんない!?

忘れかけてたカチッと感が戻ってきました。
わりと横G残したまんまブレーキングしても引きずってないので安心してはしれました。
って、ヘタって戻りが悪くなってただけ?

違いはきっと5年後くらいにはわかると思います;

プロフィール

「@シビ子
きっと暑いからレンジさんが気ー使ってくれたんだと」
何シテル?   06/26 21:10
DC5インテでほそぼそと走行会に出没 → US駐在 → COVID-19 強制隔離1日前に帰国 新しい相棒とまた中年の危機を満喫予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロRS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 02:32:42

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
カミさんフィット → おれ通勤車
その他 その他 その他 その他
テニスやる日 or 降水確率 30%未満 & 風速4m以下限定出動車 上を見たらキリが ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
カミさんのクルマです チョイノリが多く、あまり燃費は伸びないのと、 初期型なのでリアサ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
今思えば何故手放したのか、惜しまれます エアコン、オーディオレス以外は Fantasti ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation