• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

ジェットパックにオプションとりつけ

ジェットパックにオプションとりつけ Dynamic800にスキー板などを積載する予定です。
中はこんな感じ・・・・(って 夜撮影です)




結構、でこぼこ。一応、ロープが付属しているのですが、少々、心もとない。

ということで、スキー板を固定するスペーサーがオプションで発売されているので
ジェットパックと同時に購入していました。

中身はこんなもの・・・


取付は、ボルトで固定するのですが、ジェットパックにはボルトの穴なんてありません?

なんと、穴をあける!

でも、安心してください。場所が決まっています。○で示したところです


この穴めがけて・・・・


このボルトを押し込むと、穴があくという仕掛けでした。ビックリです。



こんな感じでハマります。

ボルトは、ジェットパックの外側から手回しで固定できます。


完成です
ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | クルマ
Posted at 2014/12/20 09:10:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年12月20日 11:35
ほんとビックリです、力ずくでバキッ!ズボッ!て感じですよね(⌒-⌒; )スキー、スノボの板を積むオーナーは殆んどこのオプション付けるのでしょうね。
コメントへの返答
2014年12月21日 0:36
ベル&レオさんに、教えてもらっていたので、躊躇せずに行けましたが、
知らなかったら、マニュアルを見ながら、悩んでいたかもしれませんね。
ありがとうございました!
2014年12月20日 12:10
170cmのスキー板4枚くらいですかね。

今度、収納した状態の写真のアップ待ってます。
コメントへの返答
2014年12月21日 0:37
そうですね~。
昔の2mクラスの板は入りません。
今どきの板なら、余裕でしょう。
幅は内寸で70cm強ありますので、4本は入りそうです。

写真アップしますが、お子様の板を含めても3本しか無いんで、ご容赦を\(^o^)/
2014年12月26日 5:22
これだと汚れなくていいですね~
コメントへの返答
2014年12月26日 6:19
若かったころは、スキーキャリアだったのですが、雪道・高速を走ると、あっというまに板がどろどろになりますよね。
ビンディングの隙間にも入り込むので、見た目だけじゃなくて不具合の原因になりかねないな~と思います。

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation