• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

電車でGO!

電車でGO! 一度は行ってみたかった 京都鉄道博物館へ GO!

屋上からの眺めがいいね!


国内最大の転車台、動態展示の蒸気機関車に圧倒です!


メカメカ・・・ロコモティブ!


整備中の様子も見ることができます!


定番アングル! 昼間は、人が多くてむりですね。これは、閉館直前の撮影です。


車両以外の展示も充実しています。信号機、遮断機、予約システム(MARS)
(興味がある人は、ぜひ、足を運んでみてください!)

こんなものまで・・・展示&体験?できます(^◇^)


夜の京都タワー・・・もう、クリスマスモードへ突入ですぅ!
ブログ一覧 | 六甲な日々 | 日記
Posted at 2016/11/11 06:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

夏の日の2025
ハコにゃんさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 7:38
やっぱり、500系がいちばんかっくいー。
コメントへの返答
2016年11月11日 20:16
ですねー
しかも、まだ 乗れるところがポイントです!

網棚が狭くて でっかい荷物が置けないとか 色々使い勝手に難はあるものの 見た目が良いから許す(≧∇≦)

そう言えば エヴァにも乗れる(祝 延長!)
2016年11月11日 7:46
おはようございます。 会社の窓から見えますが行く機会が(笑)帰ったら行ってみよう。日本一機関車があるんてすよね?

コメントへの返答
2016年11月11日 20:20
あります!
D51は有名だけど 実は史上最大パワーのD52とか
幻のC63(の模型も)あります
D51とC62は初号機が鎮座してますし 機関室にも入れますよ!
そうそう 入場には ICOCAなど交通系カードも使えますよ
2016年11月12日 10:24
タモリ倶楽部で観ました。旅行の際に立ち寄りたいです。
コメントへの返答
2016年11月13日 0:47
お子様向けのコンテンツもありますが、実は、お父さん向けのコンテンツがてんこ盛りなんです。
じっくり見たいなら、3時間は確保してください!損はしませんよ!

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation