• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

気が早い!

気が早い! 今日(12月2日)から開催の神戸ルミナリエ

神戸に来たからには、これは是非見たいな!って思っていましたが・・・

準備万端の様子を 見に行っちゃいました~



当日は、歩行者天国・一方通行 となるそうです。



(ちなみに、メイン会場は カラカラの巣)



点灯すると、どう~なるんでしょう~ね~

わくわく!

ブログ一覧 | 六甲な日々 | 日記
Posted at 2016/12/02 00:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2016年12月2日 1:09
こんばんは~。

一度は見てみたいルミナリエです!
コメントへの返答
2016年12月2日 6:38
今年も 多くの人出が予想されているようですよ

私は 近くに居るのを武器に平日狙いです(≧∇≦)
2016年12月2日 6:38
前回行ったのは何年前だったかなぁ?
運営費の関係で、年々規模が縮小していると聞きます。
もう震災から20年以上経過して、この周辺もすっかり復興しましたね。
コメントへの返答
2016年12月2日 17:38
神戸の街は 某ゲームのおかげで 色々と散策させて頂きました。
高層マンションが立ち並び、綺麗な公園に 子供達の楽しそうな声が聞こえる 綺麗な街だなーというのが、率直な感想です。
もちろん、所々には 住宅の跡地のような所も 見受けられますし、ポケストップが 慰霊碑だったりするので、 そういう過去が消えた訳ではありません。
それでも、 頑張ろう 神戸! の掛け声で、 大きく 復興されてるんだなあ と 感じます。
2016年12月2日 13:00
相変わらず電球でしょうかね?
LED化されたのかな?
写真見る限りは電球のようですが。
コメントへの返答
2016年12月2日 17:39
LEDだそうです
2016年12月2日 13:03
とおもったら、2015からは100%LEDだそうな。時代ですねぇ。
使ってた白熱電球、アクセサリーかなんかにして売ったらいいのに。(笑)
たしか、最初の頃に売ってた記憶もありますが。
コメントへの返答
2016年12月2日 17:41
去年は 強風で 一部 倒壊する事故があったらしく、 今年は 対策実施しているそうです
毎年 PDCA されているようですねー(≧∇≦)
2016年12月2日 20:43
こんばんわ🙇ご無沙汰です。これは、横浜、東京にはない鎮魂のイルミネーションですね。私も嫁とよくいきました。
コメントへの返答
2016年12月3日 9:50
確かに 関東は 冬の美麗というコンセプトが多いのかな。
こちらは 鎮魂ですね。
各地で行われる 花火大会に 通じるものを感じます。

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation