• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

新型発表されましたね!

新型発表されましたね! 車のデザインは、北米向けガソリン車のイメージからそんなに変わらないかな~と思っていたので、ほぼ想像通り。
あとは、PHEVとしてのスペックを ワクワクしながら 見てみたんですが・・・

うーん。

駆動バッテリー交換っていうほぼ新車状態で乗れるようになった直後ってこともあって、 確かに、EV走行距離は増えている(バッテリ増量 12→20kWh)し、モーター出力もアップ(60kW→フロント 80kW/リア100kW)などに 時間軸的に正常なアップデートといえる強化。 でも、なにか、それ以外に大きな変化を感じないという変な感覚なんですよね。
初代のインパクトが大きすぎたというべきなのかもしれないが、当時はPHEVシステム自体が斬新で、新鮮で、面白かった。
今回(あたりまえですが)PHEVとしては基本機能は踏襲。そこに大きな変化はない。
今までのガソリン車の中で、いろんなデザインの車が増えてきたという感覚と同じなのかなと。
もちろん、デザインは格好いいですし、内装もグレードアップ。細かなところの変化は、それぞれに魅力的です。
もちろん、新旧それぞれが新車として発売されて、どっちが欲しい?と言われれば、新型ですよ。
でも、今の初代PHEVもバッテリー新しくしたら、むっちゃクイックに動く感じが気に入っちゃった(惚れ直したw)んですよね。
さてさて、皆さんは、どうですかね?
ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | 日記
Posted at 2021/10/30 21:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

メルのために❣️
mimori431さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 22:24
こんばんは。

先代ガソリンランダー乗りとしては、凄く気になりますね。

値段も1クラス上になりましたが、三菱のフラッグシップとしてはリーズナブルかなと思います。
コメントへの返答
2021年10月31日 15:48
ガソリンからの乗り換えなら 絶対おすすめしますよ!
電動車ならではの0スタートのトルク感と リニアな加速度、減速時のスムーズな回生ブレーキ。低重心で安定感のあるコーナリングなど 何もかも 感動ですよ!
是非 PHEVライフを楽しんでください!
2021年10月31日 9:43
こんにちは。
私もそうなんですよね。
初代が気に入ってて、バッテリー変えたら、なんだかこれで良いかなと思っちゃいます。 調子いいし、安いもんじゃないし。
コメントへの返答
2021年10月31日 15:49
コメントありがとうございます
うーーん 初代オーナーで バッテリー交換経験者だと こういう感覚 共有できそうですねw
あー ディーラーからは嫌われそうwです

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation