• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

冬支度

冬支度 妙にあったかい日ですが、たぶん、今日明日だけの話で、寒波もきて、大雪になって、路面は凍結するんでしょう(そのはず・・・)
ということで、スタッドレスに換装です。
20インチの重さをずっしりと。まあ、外すときはまだましか。これ、20インチに戻すとき、やばいな。タイヤリフターなるものもあるようですが、さて、穴位置合わせを一発で決められるかどうかにかかっているな。などと思いながら、18インチもそれなりに重いぞ~っと思いました。
昨日のブログでアップしてますが、結局、フロント側はサイドシル内側のポイントで片輪づつの持ち上げに変更しました。まあ、無理してやるよりは確実かなと。

若干面倒ですけど、1輪づつだと軽いですねw

リア側には電動パーキングが入っているはずですが、なんとなく不安。輪留めは必須ですね。

なかなか複雑だな~といい眺めですw

冬支度、まだ、これで完成ではないんですが、いったん、ここまで。
ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | 日記
Posted at 2023/12/17 17:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換
Macさん

インチダウンしたのにバネ下が重くな ...
Leeyamakunさん

タイヤ14インチ化 ①
432-BASEさん

ND幌、インチアップ有りなのか。2 ...
ゆぃの助NDさん

年次改良ついに20インチへ
omituru0121さん

MAZDA2のアルミホイール
minagiさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 18:42
こんばんは。
福岡も寒波襲来で、雪が降りました。

我がエクリプスクロスPHEV、今年1月にやって来て、納車そうそう、大雪でした。
納車時にタイヤを横浜のジオランダーA/Tに装着して貰ったのですが、その効果はてきめんで、S-AWCの威力をフルに発揮できました。
アウトランダー時代から横浜のジオランダーを使ってますが、この冬も期待してます。

しかしながら、アウトランダーPHEVの20インチ、かなりデカいですねえ。
コメントへの返答
2023年12月17日 23:24
コメントありがとうございます。
雪降りましたか!(しかも九州!)
湘南も昨日は日中は20度超で夜も16度!とかふざけてましたが、今晩は、すでに9度まで下がっています。
名前のとおり、雪は好き(w)なので、冬道・雪道 こいつで走るのはいつになるのかな~って楽しみでもあります。
GG2WのときはDM-V1でしたが、深雪とかのシチュエーションはあまりない代わりに凍結路で怖い思いをしたことがあって、VRX3にしました。
20インチは重いですorz。腰に悪そうーですw

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation