• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

湘南な日々~飛騨・高山・上高地編その2

湘南な日々~飛騨・高山・上高地編その2明け方、非常に激しい雨になり、「こりゃ~山は無理だな~」と思って、日程をいろいろと思案していました。
しかし、宿で朝飯を食べていると、「あれ、日が差してきたね~」。
これはもしかして リベンジできるかも?ってことで、再度、予定を組み直して、新穂高ロープウェイへGo!
途中で、運行状況を電話で確認すると、「運転開始しま~す」という、ナイスな回答を得て、一目散に駅に向かいました。

タイトル画像にあるとおり、ここは2階建てのゴンドラです。




標高2156mの山頂駅からの眺めは最高でしたよ!

さて、ここからは、当初の予定に戻して 上高地を目指します!

奥飛騨温泉郷からだと、平湯温泉側の「あかんだな駐車場」を目指します。

平湯温泉に向かう途中、ヒッチメンバーと、トウイングミラーをつけたLEAFが前を走っていました(LEAFでトレーラって、結構、マニアックな仕様なので、有名かもしれないですね)。

そこそこの流れで走っていたのですが、平湯温泉が近づくと、急にアグレッシブに!坂道なのにフル加速で、あっという間に見えなくなっちゃって(パイクスピークじゃないし、・・・電欠心配じゃないんですか~?って思ったんですが・・・・後で調べると平湯温泉には無料急速スポットがあったんですよね。うーん、アウトランダーPHEVが後ろに着けているという状況から、なんとなく、理由が見えちゃいましたが。私、そんなひどい追い越し しないですから・・・)


で、こちらが、あかんだな駐車場です。

さて、ここからいざ、上高地へ!



大正池でバスを降りると、どーんと、焼岳!(今も燻っているそうで・・・・要注意です)

河童橋へ向かって、散策路をゆっくりと登って行きます。

すると、野生のニホンザルの群れに偶然出会いました!

赤ちゃんザルを連れたお母さんザルが、新芽を一生懸命食べています。

気が付くと、周りはサルだらけ。


これぞ、サルのなる木!

誰も餌をあげないおかげで、人間を襲うことはなさそう。良い意味で共生できています。安心して見ていられました。


梓川なのですが、あまりに水が綺麗で、透明感120%!
水があるように見えないです!
触ると、超 冷た~い!そのまま飲めそうな水です。

途中のホテルで、昼食を食べて、さらに北上すると、河童橋に到着。
そこから眺める定番風景がこちら・・・

西穂高岳、間ノ岳、穂高岳、前穂高岳、明神岳の山々です!

ここはバスターミナル近くということで、多くの人はここまでで戻るかと思いますが、今回は、がんばって、ここから片道1時間 登ってみます!

目指すは明神池!

一気に到着ですが、これが一の池(有料です)

その奥には、ガラッと景色の異なる二の池(同上 (≧∇≦)/)


目の前の明神岳と明神池との対比に圧巻されました!

すぐ近くには、吊橋 明神橋です!


時間も4時過ぎということで、観光客もまばらになってきました。
でも、キャンプ場にテントを張っている登山客もたくさんいらっしゃいますね!
帰りも約50分かけてバスターミナルまで戻ります。

さて、今日のお宿は、ちょっと距離がありますが安曇野です。予定よりかなり遅くなっちゃいましたか、お腹をすかせて GO!
Posted at 2016/05/12 06:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 5 67
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation