• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

PHEVの渡河能力

オランダの”Veiligheidshandboek Mitsubishi Outlander PHEV"
というマニュアル(安全マニュアル)に興味深い記述がたくさんありますので、
紹介します。

このマニュアル、万が一、事故が起きた時に、乗員を安全に保つための手順などが記されていますが、こんなの、ドライバーが知っておくべき事項だと思います。
まさか、「事故が起きたけど、よくわからんから、修理屋さん(しかもPHEVに詳しい人)が来るまで何にもするな?」とは、行かないでしょう。
日本でも、取説と合わせて、配布してもいいと思うような内容です・・・。

で、本題ですが・・・



センセーショナルな解説図かと。
これは、万が一、事故にあって、バッテリーがひどい状態になったとして、強制的にバッテリーを放電させるための手段の1つとして紹介されています。最低 50cmの(海水はだめ)水(手順では、プールにフォークリフトで設置することになっている)に84時間以上 浸す。。。。

ってことは、水深 50cmの川が限界ってことですね(84時間も、じっとしていることは無いと思いますが。それに川を走れば波が立つので、もっと低くないとだめですね。)

なお、ここに至るまでに、実は、バッテリーの裏にある蓋(サービスプラグ)を開ける必要があります。要するに、バッテリー内を水没させるための最低水深が50cmです。ちなみに、ドアは全開にして、もちろん無人で、完全にバッテリーを水没させる方法です。

何が言いたいのかよくわかりませんね。とにかく、台風などで、道路が水没していたら、PHEVはSUVの仲間ですが、、所詮は、水には弱いので、無理せず、引き返しましょう!

Posted at 2013/10/31 00:36:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月30日 イイね!

世界が注目しているPHEV その11 白い・・・

またまた、海外ネタです。
いよいよオランダのディラーに勢ぞろいなPHEVです。
よーく見ると!

し・ろ・い・・・

いいですね!なんで、日本には、この設定が無いの!?

お店の中はこんな感じ・・・



おしゃれな飾り付け。日本では、こういう展示、あまり見ないような。

ホイールが黒いですね。DRオプションの類なのでしょうか?ちょっと詳細は不明です。
Posted at 2013/10/30 00:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月27日 イイね!

日本アウトランダーPHEV倶楽部公認 神奈川・湘南ぷちオフ会 開催

日本アウトランダーPHEV倶楽部公認 神奈川・湘南ぷちオフ会 開催一時は、台風で開催が危ぶまれましたが、本日、予定どおり開催の運びとなりました。
PHEVは、事情があって、1台はアクアに変更になりましたが、合計 6台も集まりました。

BBQは炭火+ダンボールの超強力遠赤外線パワーで・・・

美味しく頂きました!


BBQ中は、PHEV君たちも、お食事です。
このオフ会場にはLeaf to Homeが3台もあります。ですが、つながるのかどうかは、ドラゴンさんが事前確認いただいていたのですが、本当のところは、「やってみなくちゃわからない」・・・(NHK 大科学実験 風)



こうやってまとめると、「なんだー、簡単につながるんだ。」と思えますが、ここに至るまで10分近く費やしています。まずは、「コネクタが・・・」から始まる始末で、事前トレーニングが必須ですよ。Leaf乗りの方に聞くのが一番早い解決方法でした。

お子様たちは、お母さん方と一緒に、いろんなアトラクションで楽しんでいたようです(パパは、お話に夢中だったので、映像がない・・・)

最後には、「楽しかったよ。また一緒に遊びたい」と言ってくれたので、満足です。

ちなみに、私ごとですが、実は、本日、初「急速充電」だったりします。
(ついでに、初「倍速充電」でもあるのですが)


急速充電していると、すぐに、人だかりができんですね・・・。
(お友達の車です。私の車ではありませんが、すぐにこうなる・・・(^O^) )
Posted at 2013/10/27 23:44:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月27日 イイね!

集合写真

並べてみました

Posted at 2013/10/27 16:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月27日 イイね!

BBQ!

美味いです!

Posted at 2013/10/27 13:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 3 4 5
6 7 8 910 1112
13 1415 1617 18 19
20 21 2223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation