• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

世界が注目しているPHEV その6 到着!

某チャットでも話に上がっていたようなので、情報をアップします。
えー。オランダ向けの第1便ですが、予定より少し早く10月14日に
ゼーブルッヘ港に、無事に到着したそうです。

もー、喜びのあまりに、オランダ語が飛び交っていて、まったく、ついていけない・・・(^_^;)

ユーザーのもとへ届くのは、もうあと一息。

ちなみに、船は、こういうHPで、リアルタイムで追跡できます。

第1便は、Swan Aceという船です。今は、ここ にいるようです

あちらこちらで、PHEVを下ろしながら進む見たいですね。

なお、第2便、第3便も、続々と、船が向かっているようです。
12月中旬納車予定の方もいらっしゃいますが、なんといっても12月31日を超える
訳にはいかないので、途中で、悪天候 なってことになると、平気で
何日も日程が変わってしまうらしく、まだまだ、余談を許さない状況が続くようです。

ちなみに、日本は、名古屋 名港も積み出し港ですが、
蒲郡にも出荷するモータープールがあるそうです
(オランダの人のほうが、詳しい (^_^;) )
Posted at 2013/10/19 01:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月16日 イイね!

1ヶ月点検

本日、台風が過ぎ去って天気も良くなりましたので、予定どおり1ヶ月点検です。
まだ、700km超しか走ってないし、ガソリンは納車以来、一度も入れていないので、給油口が開閉するのかどうかさえ、未確認・・・あれ、どこでオープンするんでしたっけ(^O^)。

今回、細かい不具合があって、いっしょに見てもらっていますが・・・・

1.左リアのマッドガードの取付が甘くて、浮いている
 → 交換するので、部品が来たら交換。(ってことで、また 通院治療)

2.ドアミラーを、エンジンON~オープン/ドア開閉~クローズ 設定にしている
のですが、エンジンONにしても、50%ぐらいの確率で オープンしない。
 → DRでも再現。どちらかというと、ドアミラーが閉じていることを認識していない
センサーの不具合の模様。修理方法を検討する。

といった感じでした。
 で、マニュアルといっしょに、メンテナンスノートを家に置きっぱなしにしているのを
すっかり忘れてて、1ヶ月点検の記載ができませんでした。
 これも後日・・・

あとは、昨日、バッテリー満タンなのに、エンジンがかかる事象が発生
→ 寒かったから。外気温が16℃にまで下がっていて、オートエアコンが23℃。いままでは冷房動作だったのが、初めて暖房動作に切り替わった・・・。
 シートヒータとか、温水ヒーターとかのオプションはつけていないので、冬は、こういう状態になるってことを予感させる動作でした。
 もっとも、スキーに行くときは、長距離で、バッテリーは空っぽだろうし、ガンガン エンジンがかかって「熱く」なってくれていたほうが、都合がいいケースが多いので、冬は、ガソリンランダーっぽくなるのかな~?
 今日は、写真はありません・・・というと寂しいので、MMCS搭載車と、非搭載車の違いをアップします



 ほら、下に電話操作系のスイッチが無いです(代車 ガソリンランダーは、ナビパッケージだったので、最初に違いに気がついたのがここ)。
Posted at 2013/10/17 00:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

世界が注目しているPHEV その5

とれたて映像を紹介させていただきます。

オランダ向けの紹介ビデオです。
何って言っているかって?えー。オランダ語は ぜーんぜーん、だめです(T_T)


オランダの風景にも溶けこむPHEVをご堪能くだされ(ちょっと、長いです)
Posted at 2013/10/14 20:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月13日 イイね!

世界が注目しているPHEV その4 (PHEVじゃないですが・・・)

PHEVが発売されいない国々では、2014年に向けてガソリンランダーの
拡販を進めているそうです。以下に、新CM集を紹介します。

まずは、maxとannieの ちょっと小生意気だけど、憎めないCMシリーズ・・・






次に、グランドキャニオンで、綱渡り?なCM


こちらは、すでに、紹介されていると思いますが、載せておきます。


どきっとする映像。あ!そんな時こそ、守ってくれる頼もしいやつ。


フランスでは・・・・(うーん、全然わからん。)


オランダでは・・・ (いちばん、お気に入りな映像です)
YouTubeではないので、みんカラでは再生できません。
一旦、外へ飛びます。

PHEVのCMも、ゲットできたらアップしたいで~す。


番外編
偶然、見つけたんですが、見ていて 「あ、無理無理、ぶつかる!!」って
シーンだらけ。
Posted at 2013/10/13 00:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月11日 イイね!

前夜祭中

面倒なので写真だけ

これ、本物です!!?


Posted at 2013/10/11 21:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 3 4 5
6 7 8 910 1112
13 1415 1617 18 19
20 21 2223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation