• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

電費計?

車用品のお店をうろうろしていたら、こんなのを見つけました。

燃費じゃなくて、電費がわかるらしい。
バッテリーの充電状態 SOC(State of Charge)もわかるらしい。
これは、面白い。PHEV向けじゃないですか~!

で、ちょこっと探したら公式ページを見つけました。

対応車種っていうのがあるので、電気自動車は当然でしょう。

しか~し、アウトランダーPHEVもEVの仲間!
当然 対応していますよね。


え?


対応していますよね?


聞こえない。


え?
Posted at 2014/05/01 00:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月29日 イイね!

置き土産

納車のとき、車のあちらこちらをチェックしますよね
外観もそうですが、車内も見ますが、納車前のときには、
シートにはビニールがかぶっていたり、
フロアは、フロアマットではなくて、紙が敷いてあったりしますよね。

納車後に剥がすのも楽しい一時かもしれませんが、
面倒だったので、全部納車のときに取り去ってもらっていた
はず だったんですが、

半月たったときに初めてバイザーを下ろしたら・・・



数字の意味は・・・パーツナンバーですかね?
バイザーのミラーの蓋が壊れたら(壊れなさそうですが)、
この番号で取り寄せできる・・・ってことかな。
Posted at 2014/04/29 23:59:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月28日 イイね!

雑誌掲載

手前味噌ですが、雑誌にインタビューが掲載されましたので、簡単に紹介致します。
見本誌と、超レアグッズまでいただきまして、ありがとうございました。

ということで、宣伝も兼ねて?!

え?よく見えないですか?そりゃーそうでしょう。ぼかしてますから。
記事の詳細は、こちらを参考に、続きは書店で(^_^;)

Posted at 2014/04/28 01:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月27日 イイね!

三菱純正 スライディングマジックルーフキャリア

三菱自工純正の ルーフキャリア(ルーフレールとベースキャリアが合体?)
という優れもの。

デザイン的にも、Wingbar Edgeライク(いや、こっちが古いからご先祖様)で
グッドです。

みんカラのパーツレビューで検索すると、パジェロやデリカD:5への装着事例がたくさんありました。

追補
紹介記事がありましたので、リンクを追加します。

三菱自動車カーライフプロダクツ というころが企画?されているとのこと。これは三菱自工とは違うのかな?
Posted at 2014/04/27 00:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月26日 イイね!

ちょっと変わった

5月発売開始の14年型PHEVです

充電口がロック出来ます


オプションで オフホワイトのレザーです


ルーフレールがメーカーオプションです

いいですねー


Posted at 2014/04/26 15:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6 7 89 101112
13 14 15 16 17 18 19
202122232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation