• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION05】

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION05】■ あなたの愛車の内装でのこだわりポイントを教えてください。

あまりごちゃごちゃとしてほしくないという思いがあります。
ですので、すっきりと この隙間・・・・・

に収まることが前提でした。
ETCへの配線も、裏側から回してもらいましたし、GPSアンテナ、ビーコンの送受信器への配線も、運転席側からは隠れるように配線してもらいました。



それでも、通信モジュールをどこに置くかは悩んでしまいました。ダッシュボードなどの中に置いてしまえば、見た目はすっきりですが、電波が弱くなり、通信が不安定になってしまいます。これでは本来の性能が発揮できない。


で、結局、こんなところに設置しています。


実際には、これの他にスマホ電源をシガレットから取り出しているし、プラズマクラスターイオンの配線も出ているし・・・・って状態です。

え?ごちゃごちゃしてるじゃないか!って

そうですねー。(^_^;)
Posted at 2014/09/14 01:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | タイアップ企画用
2014年09月14日 イイね!

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION04】

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION04】■ carrozzeria製品の中であなたが一番カッコいいと思う製品は何ですか?理由とともに教えてください。
やっぱりAR HUDユニットでしょう。




こんな表示がヘッドアップディスプレイで、外界が見える状態で表示されるので、視線の移動も少なくて、かつ、必要な情報が パッとわかるというシステムです。

ナビの画面を注視しながらの危なっかしい運転にならないという安全性とともに、視線移動が少なく済むので、効果的に道案内してもらえると思います。
なにしろ、まるで映画のワンシーンのような状態が、リアルに体感できるわけですから、正直、格好いいと思います。

私は、楽ナビなので、残念ながら対応はしていないのですが、楽ナビ自体はアウトランダーPHEVにはなんの問題もなく装着できています。



次に買うとしたら、サイバーナビにAR HUDをセットで装着したいですね。



漸く、夏休みの宿題を2つ完了!まだまだ 残っている・・・ どうしよう orz
Posted at 2014/09/12 01:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | タイアップ企画用
2014年09月13日 イイね!

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION03】

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION03】■ あなたのお気に入りのドライブルートを写真とともに紹介してください。

意外とムズカシイ問題で、ず~っと回答できずにおりました。
でも、案外、通い道とか、そんなところにも答えはあるのかな~?
いや、やっぱり、旅行に向かうときの道でしょうか?
でも、実は、自分も行ったことがないけど、一瞬で、そこが気に入ったルートっていうのがあるんです。自分のアウトランダーPHEVではまだ行ったことがないけど、それは確かにあるんです。



実際には一部修正していますが、場所は、兵庫県三田市近郊。
こんな桜満開の道路を、自分も走りたいです。
季節外れですが、夏休みの宿題・・・1つ完了です。
Posted at 2014/09/13 01:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | タイアップ企画用
2014年09月12日 イイね!

1年点検!

1年点検!納車から、早いもので1年が経ちました。
自分も、車も、特に大きな問題もありません。バッテリリコールに対しても「きちんと対応」できているからこそ、逆に 「信頼できる車(メーカー)」であるということの証明になってきているんだと思います。

さて、1年を経過して、一体何km乗ったのかっていうと・・・

だめだめですね。距離が伸びていない理由はわかっていますが、セレナ時代よりは乗っていると思います。その昔は1年で3万kmぐらい乗っていた時期もありましたが・・・。
車両点検の結果は、特に問題ないようです。

点検の後、洗車もして頂きました。ついで、新しいカタログやら、なんやら・・・

キャンプに使わせて頂きますね。
Posted at 2014/09/12 22:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2014年09月11日 イイね!

これは便利かも!

これは便利かも!いつも通っている充電スポットはいいとして、知らない土地、旅先で、どこかに充電スポットがあるかな~と探すことは結構ありますよね。
そんなときに、EV向けカーナビなどの情報や、スマホ・アプリなどでお世話になることが多いと思います。
今回、たまたま リリースされたアプリをインストールしてみたのですが、なかなか便利なので、紹介します。
EVsmartです
何が良いかというと、ユーザーの意見を反映できることと、車種別に検索できるということ。
検索するときに、自分の車で充電できるスポットだけを紹介してくれます。
ですから、こんな選択肢から・・・アウトランダーPHEVを選択。

すると、こうなります。

この状態で、地図を表示すると・・・・

こんな感じです。
気になるスポットを見つけたら、そこをクリックすると、充電できる時間帯や、1回の充電が幾らなのかなどを確認できます。 仮に齟齬があっても、その場で情報の修正を求めることができるので、皆さんが使えば、使うほど 精度があがる仕組みです。



アウトランダーPHEVで検索しているので、安心して、充電スポットで充電できる日も近いかもしれないです・・・
ちなみにここを検索してみました・・・

覚えてます?
非会員は1回1080円と、ちゃんと表示。しかも60分までOKと表示されました・・・。
急速充電 60分は 初めて見ましたね。
Posted at 2014/09/12 00:02:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation