• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

コーティング プチオフ会

コーティング プチオフ会この記事は、セノ・ビー じゃんぼ君について書いています。

車にはコーティングしてあるのですが、THULE Dynamicにもコーティングはいかが?ということで、JOPCメンバーで、みんカラ友達でもあるベル&レオさんのご好意で、コーティングプチオフしてきました!

今回、コーティング剤としてお勧めされたのが、こちらです。

ブリスNEO
というもの。
作業は、あんまり日中のさんさんと日が照るような状況は良くないということでしたが、作業当日は、少し雲が出ていて幸い良かったのかな?
ジェットパックを二人でおろして、洗車場へ移動。
まずは、綺麗にシャンプー洗浄してから、水で洗い流しました。そして、水が残った状態で、このコーティング剤を専用のスポンジで塗布。
その後、余分なコーティング剤を洗い流します。

ひと通り流し終わったら、ウェスで水分を拭き取ります。
すると、「ビカビカ!」

いや~、私は、ほぼ、見ているだけで、ほとんど ベル&レオさんにコーティングしていただきました。恐縮です。

ちょっと車のお話で盛り上がり、最後に、記念撮影!

Dynamic800を載せてたPHEV同士のプチオフ会となりました。

ベル&レオさん、ありがとうございました!
Posted at 2014/12/15 06:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2014年12月13日 イイね!

漸く、昼間に眺められた・・・

漸く、昼間に眺められた・・・月曜日に届いたTHULEのジェットパックは、結局、デザインとサイズから
Dynamic800に決定。しかし、色で悩みました。シルバーがいいような気がするけど、何しろ本物の色みがわからない。
ブラックはTHULEの別の製品がお店にあったのでイメージできた。
結局、ここの「見た」「見てない」で決めました。

で、載せて見た感じは・・・




どうでしょう?自分では満足ですよ!

早速、走行してみての印象は、「風切り音がわからない!」

これですよ。これ!

ロードノイズと同レベル以下ということなんでしょうね。
ウィングバーエッジだけでなく、ジェットパックが載っていることを
忘れてしましいそうです。

EV走行の静けさを確保できたので、大満足です!
Posted at 2014/12/14 00:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2014年12月11日 イイね!

曇ったときは・・・拭きます!

曇ったときは・・・拭きます!この記事は、現状は、曇った時はデフ onについて書いています。

湘南は、他に比べればまだ暖かい地方だと思います。
まだまだ、エンジンさんには黙っていてほしい。

でも、さすがに朝は冷えているので、人が乗ると、息などでガラスが曇り始めます。

そこで、何かないかな~と、オートバックスさんを物色。




という感じで、結局選んだのが、「拭くだけ」で行けそうな タイトル画像のものです。

袋状になっているので、手を入れて、ザザザーっと、曇ったフロントガラスを拭けば
「あら~不思議。くっきり見えます!」

いかがでしょう?
Posted at 2014/12/12 00:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2014年12月10日 イイね!

USB充電ポート追加

USB充電ポート追加最近、iPhoneの電池が持たない。妻のスマホの電池もすぐ無くなる。もちろん、「ツムツム」やり過ぎっていうのもありますが・・・(^_^;)
ということで、USB充電の何か良い物ないかな~と物色したのがこれです。



シガレット(という名前の電源コネクタ)から取り出すUSBx2ポートです。

詳細はこちら。


さて、どこかに固定する必要があるのですが、いろいろと悩んだ末に、センターのボックスの中に固定することにしました。両面テープでポンと貼り付けただけですが、大丈夫な模様。


これで、前後で2台のスマホを充電しながら、ツムツムできます(^_^;)

LINEでお友達になると、ハートがたくさんゲットできます。ご一緒にいかが?
(そっちか!(^_^;))
Posted at 2014/12/11 06:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2014年12月08日 イイね!

来た~!

来た~!大雪の影響もあってか、注文してからなかなか届きませんでしたが、漸く、ジェットパックが届きました。

もちろん、日中に届けられたのですが、平日ということもあり、ご対面は夜になりました。
大きすぎて置くところがない状態。

このまま、休日まで駐車場に置いておくわけにいきません。
早速、暗い中での開梱作業。しかし、デカイ。
説明書に到達するまでが辛かった(マグロ解体ショー状態)。
結局、WEBで見たとおりではあったのですが、ひと通り理解してから、いざ、
車両の上へ・・・・重い。重すぎる。一人じゃ無理~ってことで、奥さんにヘルプ。

ぶつぶつ言われながら、なんとか載せました。

車体の左右 真ん中に置きたかったので、センター出しをして、クリップを回すと
固定され、取付自体は簡単!



で、こんな感じです。


え?見えない?そうですね~。暗くて、私もまだ見てません\(^o^)/
Posted at 2014/12/09 06:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 4 5 6
7 89 10 1112 13
141516 17 181920
21222324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation