• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

六甲な日々~天保山!

六甲な日々~天保山!やっぱり 晴れる10月10日!
いい天気ですね!
兼ねてから、一度は行ってみたいなと思っていた”日本一低い山” 天保山に行ってきました!

タイトル画像は、海遊館と、観覧車と・・・・? あれ、まるで船のような建物が?

って、 これ、巨大客船でした(^◇^) (お昼過ぎに出航していきました)

天保山は、この写真の右側にあるのですが・・・

低すぎて 山には見えない!

山頂?展望台があり、そこへ登ろうかと、足元を見ると・・・ここが山頂!?


山頂からの眺め・・・


うーん。普通、山頂からの眺めって、 山頂より 低いものが見えるのですが、
ここは、山頂の方が 低い! 展望台の方が高い!

こんな碑が立っていました。


天保山って、人工の山だったんですね・・・。勉強になりました。

さて、無事に山頂を制覇しましたので・・・って・・・すごい人。

(実は、午後2~3時ぐらいがピークで、人をかき分けないといけないレベル!)

こちらの方々は、99% ポケモントレーナーです!(私もですが・・・)

天保山では、ポケモンGOをやっていない人は、逆に 怪しまれますので、ご注意を(^^♪

ポケストップを巡るわけですが、自然発生的に、人の流れが発生して、まさに「海遊館」じゃなく「回遊山」!
流れにのっている分には、人とぶつかることがありません。み~んな、歩きスマホ(^^♪
(流れるプールの要領ですね・・・・)
立ち止まるときは、道を逸れるような感じで、みなさん非常に効率よくポケモンやってました!

今回の戦果です。




っという感じでした。ただし、天保山の難点が・・・



ハイドラオンしてみましたが、 ぐるぐる回るだけなので、距離が伸ばしにくい・・・
つまり、卵や、相棒の飴が集めにくい(^◇^)

残念ながら、ラプラスやプテラは影も見ることは無かったです。

やっぱり、カーナビが欲しいな~。
Posted at 2016/10/13 06:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2016年10月09日 イイね!

六甲な日々~ハレー彗星 襲来2日目

連休2日目。天気は朝から良さそう!ってことで、雨具不要な軽装で、お出かけすることに。

ただ、相変わらず カーナビが 使えないので、 記憶を頼りに 名所スポットを巡ってみることにしました。

名所スポットは、かつて、カーナビが正常に使えていた時に、しょっちゅう、レアものが出ていたのを覚えていたスポット。

とりあえず、大凡の場所を覚えている 六甲アイランドへGO!

この品揃え、実は、超有名な名所スポットと、ほとんど同じということに 翌日気が付くことになりますが・・・。


コンビニでお弁当を買っている最中に突然現れたピカチュウ!


実は、コンビニと、その近くの駐車場が、名所スポットなんです。


六甲アイランド中心部も、名所スポットなんですが・・・




馬鹿みたいに 1日いた戦果です
いわゆる レア というたぐいではないのですが、 ちょっとレア程度ならば、
頑張ればゲットできるということが確認できました。

いつもなら、「車でGO!」な方々が、レアポケモンが出ると、あっという間に
集結して、道路が混雑するんです・・・・

今回、ハレー彗星襲来により、そういう風景が ゼロ!
みんな、歩くか 自転車の(健全な?)トレーナーだけが、 あちらこちらに
見受けられる風景に激変しましたね。

ただ、レアなポケモンが突然現れても、 ほとんど、「どうしよう?右?左?
どっち?!」ってなってしまって、 たぶん、 うまく見つけられない・・・
(今回も、そういう状況が発生しました。純正ナビ?は、こんな感じの画面です。
単純に、ポケモンまでの”距離順”で上から並んでいるだけ。
例えば、左上のポケモンが、自身のすぐ近くに居るのか、それが右なのか左なのか、前なのか後ろなのかもわからないんです。単に、他のポケモンよりは近いという情報しか わからない・・・)


せめて 15分じゃなくて、 30分ぐらいの間は出現していてくれないと、
探すのが極めて難しい。
どっちに現れたのか、せめて「方向」だけでも表示してくれないかな~(^^♪
Posted at 2016/10/12 06:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲な日々 | 日記
2016年10月08日 イイね!

六甲な日々~ハレー彗星の影響で行先変更

3連休初日! 天気は・・・?微妙な感じの神戸・六甲。
いつもの?お出かけ準備中に、それは突然訪れました・・・

ドライブ出発するぞ~!ってときに、急にカーナビが起動しな
くなった という言葉がぴったりの状態。

昔は、カーナビなんて、なくても、なんとかなるさ!って
感じで、地図と旅行雑誌片手に出かけていましたね~

で、途中で、迷子になって、人に聞いたり・・・・と。

なんのことやらわかる人にしかわからないとは思いますが、
まあ、そんな感じのアナログな旅行。

行先が 「地図もない荒野」 は、 旅行どころか、露頭に迷うことに
なりかねないので、誰でも知っている「有名な観光地」に切り替える
ことにしました。

ここなら、ある程度のお土産がゲットできるはずですから・・・

神戸 生田神社に到着!

境内にある稲荷神社がすごい!


ここは、安産祈願・恋愛成就・ご縁結びで有名な神社のようですが、私が・・・
・・・ここでお参りすると ややこしいことになりそう(^◇^)

お参りしましたけどね

神社に行く途中、なぜかこんな看板が・・・・


気になって仕方がない。シン・ゴジラ まだ見てないんです( 一一)

それにしても、カーナビなしのドライブは、結構、厳しいというのが初日の感想・・・。

みなさん、カーナビ、故障したらショックですよね?
本当は、本体にカーナビ(純正)がついていたら困らないんですけどね・・・
Posted at 2016/10/10 22:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 六甲な日々 | 日記
2016年10月04日 イイね!

これってキリ番なのか?

これってキリ番なのか?突然、LINEに自宅から画像がアップされてきた。

なんだ?と 見たのがコレ。

うーん。普通は、オドメーターだが、トリップメーターもキリ番というのかな?

単に、前回の給油時にトリップをリセットしなかったので、トリップメーターも伸び放題だね~(^◇^)
Posted at 2016/10/08 09:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2016年10月03日 イイね!

行きも帰りも・・・ぷちオフできそう

arch.angelさん。

よくお会いしますね。




まったくの偶然にしては、行きも帰りも別々の日時・場所も全然違うのに、
なぜか、同じ画面に納まるんですよ~

でも、まだ、ハイタッチ できてないですね・・・。(^◇^)
Posted at 2016/10/10 02:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4567 8
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation