• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

MAZDA!その5

MAZDA!その5さて、お次は、ちょっと特別な車両たち・・・

国産車で唯一のルマン優勝マシン!(昨年、トヨタが惜しかったですが・・・)


4ロータリーエンジン!


こうやってみると、ロータリーエンジンってコンパクトだなあと思いました。

さてさて、今後、どうなるのか謎な、EV車も発見!


本社前の充電設備は、コイツが現役で走っているからなんですね!



隣には、水素ロータリーエンジン搭載RX8!

どこかの 燃料電池車とは違います。水素を直接燃焼させるんです。
だから、水素燃料がなくなっても、普通のガソリンに切り替えて走れます。
そういう意味でのハイブリッドエンジンです(≧▽≦)


さて、このほかに、実際の組み立てラインの見学もできます(撮影禁止です)

帰る前に、グッズコーナーへも立ち寄れます。


非売品ですが、こんな展示も・・・




なかなか、充実した 体験でした。 ミュージアム堪能させていただきました!

マツダ車ファンの方、一度は見学されてみては!
Posted at 2017/02/17 20:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 六甲な日々 | 日記
2017年01月30日 イイね!

MAZDA!その4

MAZDA!その4これは、昔、プラモデルを作った記憶があるぞ!
サバンナRX-7!リトラクタブルライトが流行ってましたね~


新型ファミリアだ~(当時。。。ね)


アンフィニ RX7 格好いいね!


あ、よく見ると・・・かわいいマシンが!



AZ-1です! なかなか実車を見る機会がないのですが、ここのはピカピカですよ>copper.さん!
Posted at 2017/02/16 01:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 六甲な日々 | 日記
2017年01月30日 イイね!

MAZDA!その3

MAZDA!その3マツダの前進 東洋工業は、創業当時は、なんと、”コルク”メーカーだった!?

謎ですが、 事実 。  どうして、 車をつくる気になったのか?、 ドラマになりそう!?

さて、最初に手がけたのが、この3輪車!


当時は、販売ルートを持たなかったことから、なんと、三菱に販売を委託していたそうです。
なので、なんと、マークが!


これは、信じられないコラボ!



こんなの、よく 映画では見ますね・・・


これは特別塗装車のゴールド仕様のキャロル!


リアのフォルムがかわいい!


遠い記憶ですが、見覚えがある気がする車たち・・・


本社ロビーと同じですね


ファミリアにロータリーエンジン車があったんですね!?
ファミリア プレスト ロータリー クーペ


ボンゴ バン


つづく
Posted at 2017/02/14 22:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 六甲な日々 | 日記
2017年01月30日 イイね!

MAZDA!その2

MAZDA!その2バスで揺られること10分ぐらい(途中は、撮影禁止ですが、 広大な構内を、延々バスに揺られて移動します。途中 東洋大橋という、私企業保有で橋長560mもの橋を渡りました)

さて、ミュージアムに到着です!
ミュージアム内は撮影OK~♪

エントランスで、どど~んと、いきなりですが、懐かしすぎます!!


私の所有車第1号とご対面!(厳密には 私は1300cc XC。これは1500cc XG)
当時は ドアミラーへの移行期だったので、このフェンダーミラー仕様は レア!



そういえば、このときのイメージカラーも、赤だったんだな~(今も 赤ですね!)

隣は カペラ!


涙ちょちょぎれますね・・・(おじさんには・・・(≧▽≦))

では、次に歴史を追いかけて・・・・
Posted at 2017/02/12 00:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲な日々 | 日記
2017年01月30日 イイね!

MAZDA!

MAZDA!どう~して、広島に来たかと言えば・・・


もちろん、 MAZDA!ですよ!

ZOOM-ZOOMですよ!

あ、スタジアム っていうのもありですが、 私的には、 こっち!


来ちゃいました、マツダ 本社!

お!まさか、見慣れた マーク!
こっ これは!!



・・・ぜひ、充電した~い!(^◇^)


Posted at 2017/02/10 21:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 六甲な日々 | クルマ

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 9101112 13 14
1516 17 1819 20 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation