• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんぐめたもんの愛車 [クライスラー 300C(セダン)]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、今回のメインの作業エアクリーナーの交換です

今回買ったのはvolantってメーカーのエアクリーナーです
良いお値段しますね〜 もぱーと同じくらいか?笑

ちなみに説明書等は入ってませんでしたので取り付けする方は注意して下さい


嫌な予感がしますがとりあえずやってみました(^o^)/
2
まずは純正のエアクリーナーの取り外しからですね
取り付けネジは1本だけ!その他ブローバイガス還元のホースと多分、吸気音センサー?がついてるので壊さない様に外し、ホースバンドを緩めれば簡単に外れます

さすがアメ車 ポ◯コツです!
3
取り外し後

スッキリしましたのでついでにベルト類の点検、スロットル内部の汚れ確認しましたが大丈夫そうでした

よかったf^_^;)
4
仮付け中

値段の割にしょぼい設計だ笑
フィルターがバカデカ過ぎてなかなかどうして接続部のクリアランスが確保できません(;´Д`A

困った
5
えんやこんや
頑張って取り付けできました

が!蓋をするかしないかで、かなり悩みました

このフィルターのサイズからすると絶対無い方が吸気効率はいいはず!
だけど蓋あるほうが、かっこいい(OvO)

どうしようか悩みに悩み結果










つけました!笑
とりあえずせっかくの付属品ですし取り外しも簡単だし性能に満足できなかったら外せば良いやと思い様子見で装着!
6
さて、装着後の試運転のインプレですが

良い!かなり良い!
純正のエアクリーナーのときより素直な車になりました

全開にしたときも吸気音けっこう聞こえますね〜

加速も前より増したって感じです

純正のレゾネーターが取っ払われた事とフィルターの面積が大きくなったことが効果あったんじゃないかと思います

ちなみに燃費は………

ということで今回の作業終了です!!

皆様の参考になればと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エレメント交換&フレッシュキーパー

難易度:

車高調取付(フロント・リア)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きんぐめたもんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

姫 神さんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:24:32
大陸製 M PARFORMANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:16:19

愛車一覧

BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
素晴らしい車ですね これからが楽しみ🥺 最近ディテーリングというものを知ったのでい ...
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
クライスラー 300C SRT8 に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation