• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ぽんたの愛車 [ホンダ モンキーR]

整備手帳

作業日:2021年9月4日

バルブタイミング補正用カムスプロケット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
モンキーRを125ccにした時にメタルガスケットを使ったので、Tマークとカムスプロケットの○マークが微妙にズレます。
現状ではズレたままで不都合はありませんが、せっかくのハイカムの性能を100%出せてないかもしれないので、ノーマルのカムスプロケットを長穴加工しました。
2
バルタイ早め
3
バルタイ遅め

Tマークを合わせてからカムの取り付けボルトを水平にすれば合わせられるはずです。

実際に取り付けてみました。
ヘッド ミニモト タイプZシリンダーヘッド
カム  マニアック 過激カム
バルブスプリング マニアック 強化スプリング
キャブ PE28タイプ
ピストン モダンワークス 超ハイコンプ 54mm
シリンダー マニアック 54mmアルミシリンダー

まずは目視でTマークをしっかり出してからフライホイールにマーキング。
それに合わせてカムスプロケット2本を水平になるように組み込み。
まあ普通にハイカム。荒々しい感じです。

次はカムを半コマ分遅らせて組んでみました。
体感ですが、パワーがスムーズに出てきた感じで、シフトアップがいつもより早い気がしました。
タイムや最高速を測ってないので正確ではないですが、なかなか好きな感じです。

次は半コマ早めも試してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キタコ 3ディスククラッチ 修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@833のしもちゃん
ベンリイに取り付けるなら、PIAAのPH7対応のLEDが壊れにくくて良かったですよ。明るさはまあまあですが、値段が3,000円弱ですのでオススメです。」
何シテル?   08/03 22:39
@ぽんたです。よろしくお願いします。 友人より譲り受けたモンキーRで通勤してます。 見かけたらよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

49ccのまま速くする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:12:22
タイヤ交換 チューブレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 08:10:27
スズキ純正 チョイノリ ヘルメットホルダー ワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:06:04

愛車一覧

ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
大事にしてた友人から譲り受けました。 だいぶ仕上がってきました。 まだまだキレイにします ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィワゴンが納車されました。 これから少しづついじくります。
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カスタム (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
某オークションでワンオーナー、フルノーマル、錆だらけの不動車を落札。 とりあえずナンバー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3台乗り継ぎました。 家庭の事情で手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation