• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

linnaviのブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

ファンキーゴースト プリズム99 ナビゲーター フロントガラス施工 中からの反射影響による視界不良が酷い

ファンキーゴースト プリズム99 ナビゲーター フロントガラス施工 中からの反射影響による視界不良が酷い


ナビゲーターのフロントガラスに貼ってみました!
ガラスがかなり丸いので熱整形してもシワが出そうだと思いましたが全くシワにならずにフロントガラスに貼ったゴーストの中で、今までで1番良い仕上がりになりました笑




熱整形は外周ぐるりを軽くした程度でほとんどしてないです。
快晴の日差しの中、
屋外で作業していたのですが
ガラスが太陽光で暖かい為か
フィルムが型取りから熱整形の間にかなり暖められて吸い付く様にガラスに張り付いていたおかげかも!?




綺麗にフィルムを貼れたのは良いのですが
サイドガラスにフィルム施工した時に思った不安がやはり的中となりました。
日差しがあると視界がレインボーでかなり悪いです。
ピンクっぽい視界の時しか見えやすくは無いです。
少しドライブしましたが、危ないのと目と頭が痛くなります。













せっかくうまく貼れましたがすぐに剥がすか毎年車検なのでその時に剥がす予定です。


Posted at 2021/04/10 16:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

ファニーゴースト プリズム65 エブリィ da64v 3面に施工

ファニーゴースト プリズム65 エブリィ da64v 3面に施工今回の車検でエブリィのガラス3面に貼っていたゼノンゴーストがギリギリ通らなかって剥がしてしまったので
次回の車検で剥がす予定でファニーゴースト プリズム65を3面に施工しました!
発色が青、緑、とハッキリしているのでとても気に入ってます!



ファンキーゴースト同様、発色は強いのでいい感じです♪
フロントガラスのルームミラー付近は熱整形でミスってしまったので最近の車に多いボカし風で切り取りグラデーションフィルムで違和感ない様に仕上げました。





サイドガラスは基本グリーン発色。


反射がない時は基本イエローな感じです。



ドア開けた時の発色はピンク。


車内からの視界はこんな感じです。

Posted at 2021/04/05 19:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

ファンキーゴースト プリズム99 サイドガラスに施工 ナビゲーター

ファンキーゴースト プリズム99 サイドガラスに施工 ナビゲーター今までのゴースト と比べてかなり発色が強いです!
フロントガラス、サイドガラス貼る予定で
1m×1mを4セットの4m購入してます。

外の発色の変化の色合いが車内にも影響するので
視界の色合いがかなり変わります。
白い物が白く見えにくくなるなど


夜間はスモークフィルム貼ったように暗めになるのと
車内の視界の色合いが変わるので
フロントガラスに貼るのを考え中です。



Posted at 2021/03/27 20:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月30日 イイね!

マキタ 18V PO500DZ 125mm 充電式ランダムオービットポリッシャ

マキタ 18V PO500DZ 125mm 充電式ランダムオービットポリッシャマキタのポリッシャーが入荷したとの事で本日届きました。



マジックファスナ式です。
マジックテープタイプでスポンジ、フェルト、ウールと交換して使うようです。







強制回転モードやフリー回転モード、仕上げモードボタン付き⤴︎

初ポリッシャーですので磨き作業をやりながら覚えて行きたいです♪
Posted at 2021/01/30 21:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

スピーカー無しのクリッパー軽トラにフルセグナビと簡易スピーカー取り付け

スピーカー無しのクリッパー軽トラにフルセグナビと簡易スピーカー取り付け雪で仕事が出来ないので暇つぶしに
妹からもらったカロッツェリア のフルセグナビavic-mrz09と以前使っていたアルパインの7cmセンタースピーカーSBS-0715を使ってドアスピーカーの無い軽トラにナビとスピーカーを取り付けてみました。


軽トラ最低グレードあるあるのドアスピーカー無しです。


ドアスピーカー無くても純正ラジオデッキにスピーカーが付いているのでここから音が出ます。


それをフルセグナビに変えるともちろん音が出ないので
通常でしたらドアスピーカーにスピーカー取り付け、配線取り回しと面倒な作業をしなければなりません。



今回は昔乗っていたインフィニティQ45で5.1chサラウンドの時に使っていたセンタースピーカーで代用しました。


ナビは妹から画面に傷が付いたので捨ててと頼まれていた物を一式フルセットで保管していたのでタダ。
センタースピーカーも使っていたのを思い出して倉庫でゴソゴソして見つけたのでタダ。

車は日産クリッパーですが、元は三菱ミニキャブなので三菱車用14p配線キットです。
センタースピーカーはすべらないシートで固定。
実質購入したのは配線キット、すべらないシートの2点!

スピーカー配線は配線キットのスピーカー線にギボシ端子で接続、後はナビのアースと同時にアース落として音が鳴ります。

テレビ大好き人間なので基本休憩時に視聴したいのだけですので音量も大きいですし簡易的で大満足です。



ナビは車速パルス線が純正オーディオ配線に来ているので12番の白/青の配線が車速の線なのでエレクトロタップで配線。
フルセグの4本のフィルムアンテナはサンバイザー付近に噛ませてあるのでそのままでもフルセグは受信するのですが、フィルムアンテナのみを注文したので連休明けに届けばさらにフルセグ受信感度が安定するので張り張りします。

Posted at 2021/01/11 10:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ナビゲーター 流れる LEDテープ シーケンシャルウインカー http://minkara.carview.co.jp/userid/1920571/car/1437577/8741221/parts.aspx
何シテル?   10/01 15:48
2023年12月31日更新 カスタムより整備や修理で悪い所が改善されていくのが楽しみになって来ています笑 2000年のリンカーンナビゲーターに乗ってますli...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ音鳴り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 14:21:10
ISCV清掃、PCVバルブ清掃、ガタガタブルブルアイドリング不安定解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:08:49
INEX MH23S ワゴンR パワーウインドウオート化キット パワーウィンドウオート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 15:43:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2011年/平成23年式 エブリィ ジョイン ターボ 4WD 4AT 仕事用に購入! ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
2025年6月20日更新 まだまだ元気なナビさんです。カスタム、メンテナンスは下にスクロ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2025 8/6更新 ↓↓カスタムリスト 初新車です。 グレード エクストラ 3BD- ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2024年7/5 他の方に全部付きで売却しました。 ありがとうございました。 2003 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation