• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

linnaviのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

エブリィ da64v シフトレバー ラパン シフトレバー交換 その2 削り出し完了!

エブリィ da64v  シフトレバー ラパン シフトレバー交換 その2 削り出し完了!既存の樹脂部分を削り過ぎたのと短くしすぎた為
シフトチェンジ出来なくなってしまったので
100均のエポキシ樹脂パテを盛り
この度は精巧に削り出しました!









長さ形全てほぼほぼ同等にする為に金属細工用ヤスリでひたすら削りました!

さすがにここまですれば
シフトチェンジが出来ないこれまでが嘘のように
シフトチェンジ可能になり1人感動してました笑

後は、シフトノブ固定のタップを切り固定して
オーバードライブの線の復旧と組み戻し作業で完了の予定です!


Posted at 2020/03/19 23:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

エブリィ da64v シフトレバー ラパンシフトレバーに交換作業 上手くいかない

エブリィ da64v シフトレバー ラパンシフトレバーに交換作業 上手くいかないエブリィのフローティングナビを取り付ける為に
土日でシフトの交換をしようと作業しておりましたが
簡単にはいかないです。
道具買い増し、エアコンパネルやワイヤー、ケーブルなど外しやっとこさシフトレバーを脱着!
結果、ユニバーサルジョイント、延長バーを使わなければ右下側の4個目のボルトが外れないので購入!









エアコンパネルもワイヤーを運転席足元で外せば難なく取れるのを2日目に分かり、エアコンパネルを取らなければ絶対取れません( ̄◇ ̄;)
シフトバーの長さの加工を始めましたが
パイプはパイプカッターでは全然切れないので
サンダーで切断!



パイプカッターが小さかったからかも(>_<)



芯棒の樹脂はシフトのスイッチを押して
○の部分の棒が押した時に→の黒い部分を越えなければ難なく動作出来ないのですが



あと少し下がれば黒い部分を越え難なく動作可能という所まで来て…
樹脂部を削って調整すると棒を下げる事が出来なくなったりの繰り返しでドツボにハマってます!( ̄◇ ̄;)






樹脂部の削り失敗!!
エポキシパテを盛って削って再チャレンジします!

一応、失敗の為にエブリィのオーバードライブ付きの
シフトゲート購入しておきました( ̄◇ ̄;)
Posted at 2020/03/16 19:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

REIZ TRADING ステンレス2本出しデュアルマフラー マフラーカッター マフラー オーバル チタンカラー 角度付き購入!

REIZ  TRADING ステンレス2本出しデュアルマフラー マフラーカッター マフラー オーバル チタンカラー 角度付き購入!あまりマフラーカッターは
好きじゃないので今まで購入しませんでしたが、
楽天スーパーセールで価格が安かったのと
チタンカラーがゴーストフィルムと合うかな?って思ったのでエブリィに取り付けてみようかな⤴︎と思い購入してみました笑

見た感じはステンレスでいい感じでしたが!?







固定ネジの一個が舐めてるというより溶けてる状態のが一個ありました( ̄◇ ̄;)

検品してないですね〜笑

ネジはステンレスじゃ無いので
どの道ホームセンターに行ってステンレスのネジを購入する予定なので問題ないです。

取り付けれましたらアップします⤴︎

Posted at 2020/03/11 20:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月08日 イイね!

ナビゲーター リアガーニッシュが外れない事件!

ナビゲーター リアガーニッシュが外れない事件!


ナビゲーターのリアガーニッシュをライセンスランプの差し込みコネクターが焦げ付いているので


↑白いコネクターが程度の良いコネクターなので

ポジションランプカバーを程度の良い物に交換するついでに配線も部品取り車から拝借して交換する為に
リアゲートの内張りを剥がし、
リアガーニッシュを固定している6カ所のボルトを外せば難なく取れるはずが一向に外れません!



ナンバーの封印の中のボルトが鉄板ネジでリアゲートの鉄部分にめり込んでいるのが原因かと思いましたが
違うようですし、頭が混乱しておりました。
両サイド付近は外れるのに中心付近で全く外れない感じで一体何が原因か分からず部品取り車のリアガーニッシュを何回も見比べていると気がつきました!
ナンバープレートを取り付けるに当たり本国のナンバープレート固定の位置と日本のナンバープレート固定の位置が全く違う為取り付けステーを付けてナンバープレートを取り付けてありました。
その取り付けステーが2本のネジで固定されており、



そのネジがボディの鉄板まで固定されている為リアガーニッシュが外れなかったのです( ̄◇ ̄;)
封印が無い方は下側のステーを開き手が入るほどナンバープレートを持ち上げネジを外しましたが、ネジを見てみるとやはり鉄板ネジでした( ̄◇ ̄;)
封印側のネジはどうもこうも工具が入らずナンバープレートを曲げてしまうわけにはいかないので
極薄13mmラチェットドライバーを購入して











ネジを外す事が出来ました!




ですが、リアガーニッシュに付いている外周のメッキ枠のツメが全てダメになったので新たなリアガーニッシュに交換しなくてはいけません⤵︎
配線交換用のリアガーニッシュはリンカーンのロゴの赤色が色飛びしてるので使えません。
また部品取り車のリアガーニッシュを探します!


Posted at 2020/03/09 19:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月30日 イイね!

エブリィ da64 ハイマウントストップランプ 18SMD LEDに交換

エブリィ da64 ハイマウントストップランプ 18SMD LEDに交換エブリィのハイマウントストップランプはt10のハロゲンバルブが4個で点灯しております。

キレの良い点灯にしたく、ライツの交換式ハイマウントストップランプと悩みましたが、取り替え時のコネクターのレビューが酷いってのがあったので
こちらのハイマウントストップランプ交換式にしてみました。
感想は…
自分でハイマウントストップランプを取り外しする方。




純正ハイマウントを利用したい方。


t10バルブがハマるとこに固定の白いバーを差し込みます。


組み付け前の送られてきた状態です。



精密ドライバーで小さなネジを締め付けるのが大変でした笑






点灯LEDのチップ数が多いのが好みの方。






なんかに、めちゃくちゃおススメです!!

警告灯防止、ゴースト点灯対策もされており
何より安価ですのでおススメです!




光量も申し分ありません。









Posted at 2020/01/30 18:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ナビゲーター 流れる LEDテープ シーケンシャルウインカー http://minkara.carview.co.jp/userid/1920571/car/1437577/8741221/parts.aspx
何シテル?   10/01 15:48
2023年12月31日更新 カスタムより整備や修理で悪い所が改善されていくのが楽しみになって来ています笑 2000年のリンカーンナビゲーターに乗ってますli...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ音鳴り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 14:21:10
ISCV清掃、PCVバルブ清掃、ガタガタブルブルアイドリング不安定解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:08:49
INEX MH23S ワゴンR パワーウインドウオート化キット パワーウィンドウオート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 15:43:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2011年/平成23年式 エブリィ ジョイン ターボ 4WD 4AT 仕事用に購入! ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
2025年6月20日更新 まだまだ元気なナビさんです。カスタム、メンテナンスは下にスクロ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2025 8/6更新 ↓↓カスタムリスト 初新車です。 グレード エクストラ 3BD- ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2024年7/5 他の方に全部付きで売却しました。 ありがとうございました。 2003 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation