• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カヌー大好きの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2015年4月1日

サンバーバン クーリングファン オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
STIメーテルさんから頂いたクーリングファンのオーバーホール(紙面を借りて改めてお礼申し上げます)

結構綺麗です。
2
取り合えず分解しモーターのみにする。
3
プライヤーでモーター後部のカシメ3か所を外しフタを木槌で叩いてフタを取る接着剤で止めて居るので簡単には外れない。。
4
ローターを外した前部の軸受け部分、オイル溜めのフェルトには油無し、前回ここに油を注さなかったのですぐに異音が出た。
5
カーボンは半分くらい残っている。カーボンのサイズを測る、摩耗した時に備え適当なカーボンで加工する予定。
6
モリブデングリスが一杯有るので軸受けにモリブデングリスを塗布、上の青いのが耐熱グリス、下の赤いのが常温用、今回は青い耐熱用を使う。
7
前後のローターと軸受けにグリスを塗布、写真はローター前部の軸にモリブデングリスを塗布。
8
ローターーを軸受けに挿入してカーボン部分を組み後部フタをカシメてモターを取り付けるフアンブレードを取り付けて完了。

分解した手順と逆に組み上げて完成、後は試験の為バッテリーに接続し暫くランニング、異常が無ければ完成次回は車に取り付け。

ISTメーテルさん有り難うございました。、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Dr.leak注入その後

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アウトドアとカヌー大好きです、仕事柄生演奏の音楽を鑑賞しています。かなりの年齢ですが宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

40008キロのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 14:14:32

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバー バンに乗っています。修理も車検も自分で遣っています少しずつ改造したいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation