• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEMAMAT*の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2013年4月21日

バックカメラ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
セミフルバケットシートを入れてあるので、後ろが見にくいので、バックカメラを取り付けました。

前の車両で、今まで中国製の3,000~4,000円の物を、取付けましたが3~4ヶ月でダメになってしまった。(1つダメになり、もう1つもダメになり、防水が弱い)

なので、今度はメーカー品と思い、アルパインのHCE-C115がオートバックスで、特価になっていたので(9,980円)購入し、前の車両に取り付けていました。

買い替えの時に、取り外してあったので、エボに取り付けました。

カメラは、1年以上経ちますが、問題なく映ってます。

2
モニターは、ルームミラーモニターに映してます。(バック連動)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月1日 19:41
こんばんは

バックカメラでお邪魔しました。

中華製の激安を買って、とりあえず映っているので、もう1つ買おうかと思っていました。

キーレスもそうでしたが、中華製は寿命が短いので、結局は高くつく?のかと思うと、

簡単に安物買いはやめたほうがいいかとも思ったりします。

カメラは室内に設置予定ですが、室内でも大して耐久性に変わりはないでしょうか
コメントへの返答
2013年9月2日 23:40
こんばんは。
コメントありがとうございます。

私の場合、カメラ内部が結露のように、水滴が付いてました。

水滴が付いてましたが、カメラは映ってましたので、
車内に設置ということでしたら、雨の影響がないので、かなり違うのではないかと思います。

ご参考までに。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:17:43
おひとりさまクラッチフルード交換・エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 06:37:48
ウィンカーのLED化とハイフラ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 06:09:33

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
20年ぶりのリターンライダーです。 2018年7月、たまたま寄った、○○○バロンにありま ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 GMCサファリからの乗換えです。 ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
トランザム7000を観て、トランザムがほしくて、買いました。 1981年製、4,9Lタ ...
GMC サファリ GMC サファリ
10年ほど、乗りましたが、知人からエボⅥ譲ってもらうことになり、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation