• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEMAMAT*の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2013年8月31日

カーエアコンプロテクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
エアコンコンプレッサー作動時の、音が気になったので、AP(アストロプロダクツ)のカーエアコンプロテクターを入れてみました。

潤滑、防錆、防蝕、効果が有るようです。
2
チャージ方法は、AP製のR134aガスチャージホース ゲージ付を使用しました。

缶を、バルブに取付けて(バルブはまだ開けない、左いっぱいに回して置く)

エンジン停止状態で、クイックカプラーを、サービスポート(L低圧)側に接続します。

エンジンを始動、エアコンをONにして最大風速、最低気温、内気循環に設定。

(クーラーガス充填の場合は、圧力ゲージを確認します。
圧力ゲージ水色が適量)

バルブを開けて、プロテクターを充填します。

充填後は、コンプレッサーの音が、静かになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:17:43
おひとりさまクラッチフルード交換・エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 06:37:48
ウィンカーのLED化とハイフラ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 06:09:33

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
20年ぶりのリターンライダーです。 2018年7月、たまたま寄った、○○○バロンにありま ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 GMCサファリからの乗換えです。 ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
トランザム7000を観て、トランザムがほしくて、買いました。 1981年製、4,9Lタ ...
GMC サファリ GMC サファリ
10年ほど、乗りましたが、知人からエボⅥ譲ってもらうことになり、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation