• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mu3のブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

徳島ちょい旅とラフティング

徳島ちょい旅とラフティングかずら橋

足元ひゅー


怖くないです。距離も短いし。
料金は大人550円。一方通行です。

橋を渡って左折して少し歩くと滝が。
この季節癒されるぅ。



観光終えてお泊まりしたのはラフティング集合場所近くのここです。
二食付きで9000円ほど。
夕飯は懐石、朝はバイキング。
お値段の割には素晴らしい!
美味しく頂きました。
温泉はヌルサラのローション風呂?ってかぁ(笑)
の美人の湯です。
因みに、ラフティング終了後もここで、お風呂だけ頂きました。



旅のメインのラフティングです。
小歩危は日本一。
もぉ、最高。水が綺麗で気持ちいいです。




19日、また行きまぁす。





Posted at 2015/08/12 17:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

ひっさしぶりのスピード違反

先日、名神高速道路上り京都東IC手前で覆面にやられました。
その日はレンタカーを使用しており、レーダーレス。
普段、クラウン、セルシオ、マークXなどの車の横をすり抜ける時はスピードを落とし気をつけているんですが、丁度オービスを普通に通過したので気が抜けてたんでしょうか、左を走行していたクラウンを見過ごした模様。

大津に向かう登り坂で、パッシングとともに赤灯が…。
御陀仏です。
時速112km。
80km制限なので32kmオーバー。
青キップ要らないのに、くれました。
罰金25,000円と違反点数3点。
3ヶ月無違反ならこの3点は消えるらしいけど、更新したばかりで次はゴールドを目指してただけにショックは( ̄O ̄;)大きく。
気をつけましょうね〜。
Posted at 2015/07/11 03:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月10日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー


こんばんはぁ。
上の商品、ドライブレコーダーです。
ぷれ雄にもいざという時必要かもと思い、実験的に買ってみました。

この値段です。
当たり前ですが中華製 。
液晶王国というWebから購入してみました。
商品代金は3763円。
めっちゃ安いでしょ!
SDCard使用しての音声画像録画式。
2通りの使い方が出来る様子。
内臓バッテリー有りの充電式とシガーソケット刺したままの利用が可能との事。




フリップが開き、2インチのLCDがあります。映ってるのわかります?結構まともなんです。びっくり。

こんな感じ。

\(^o^)/そして、こんなに安いのにこれHDMIポートがあるんです。


正面にはレンズ周りに赤外線LEDが8球




自動的に外部光の強度を感知し、自動的に点灯。設定出来るみたいですけど取付てから確認します。



取説です。


ほぼタバコと同じサイズですね。
私は上の写真の向きのまま、ミラーの裏辺りのフロントガラスに貼りつけて使用します。シガーコードは天井貼りの中とピラー
の中にしまいこんでダッシュボード下を這わしてと考えています。

保証期間は一年間ですね。
初期不良による交換対応は購入日より30日となっています。



取付場所によっては本体の向きが表裏かわりますが画面を回転させる機能もちゃんと付いてます。
コスパ十分かも。

事故の際でも、付いてる2インチ再生での確認では見えない部分もあるでしょうが、フルハイビジョン1920*1080での録画なので(動画サイズ変更可能5種類)パソコンやテレビではしっかり映っていると思います。
夜間の映像も気になるところですが、暗視用LED搭載という事なので、信じて使ってみます。

子供が後部シートで歌ってる声とかが入りますね。記録としてはいいかも。
SDは16Gを仕込みましたが、いっぱいになると自動的に上書きされます。
消えて困る方は4Gあたりを沢山購入しておくべきかと。

またエンジンかけたまんま、幸せなことやってると画像はさすがに前を向いてるので映らないですが、音声は…^_^;ねっ。
電源切ってくださいね。

( ̄O ̄;)再生されたらジ・エンド

Posted at 2015/07/11 00:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

メンテ入りまぁす。

こんばんはぁ。
梅雨に入ってしまいましたねぇ。さてさて

車検を無事終えて帰ってきたぷれ雄ですが、間も無くしてエンジン警告灯が点灯して、先日O2センサーを交換。

現在12万キロを超え、メンテに注力しよう!って気になったので下記のモノを発注。
今日帰って来たら届いてました。

交換予定は
・フロントロアアーム ストロング船長
・スタビリンク
・スタビブッシュ大統領 (弟立候補だって)
・ハブベアリング
以上
といたしました。

【フロントロアアーム】左右


【スタビリンク調整式】フロント左右


【スタビブッシュ】前後



【前後ハブベアリング】
^_^;写真なし →車屋さん発注のため

みんカラ見てるとプレオと言わず皆さんホントにメンテされてますねぇ。

自分で出来る事は自分でしたいのですが、足回りはちょっと怖いし…
(; ̄O ̄)工具もねぇーゃ。

って事で。

(^O^)/メンテ終わったらまたアップしまぁす。
しっかし、ロアアームとスタビリンクだけで諭吉3枚。
(T_T)お金かかりますねぇ。


タクデミさぁ〜ん
m(_ _)mありがとうございます。



Posted at 2015/06/05 22:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月28日 イイね!

ぷれ雄 無事に。

O2センサーは純正だと結構な金額になるらしく、車屋さんの判断でNGKの同等品を付けてくれました。

感想は 加速時の伸びがスムーズというか、気持ちいい感じです。

工賃込みで諭吉2枚でした。
Posted at 2015/05/28 13:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「プレオ 処分します。
欲しいパーツ募集します。
ご連絡ください。」
何シテル?   03/24 23:59
mu3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 09:30:22
ヘッドライト 水滴除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 02:22:33
配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 17:13:36

愛車一覧

スバル プレオ ぷれ雄 (スバル プレオ)
平成14年式RSリミテッドⅡ D型です。 プレオ は いい車だと思います。 フロン ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4 アバント (ワゴン)に乗っています。ただのTPO車両なので殆ど弄ってませ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation