• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z34-MIKOTOのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

気付いたら冬になってたw

いつの間にか秋も終わり、季節はすっかり冬になりましたね



朝晩は寒くて生活し辛いですw






寒いけど撮影したくてじっとしてられず、文句を言いながら毎週出かける俺w







夏前からカメラを持ち歩きだしたので、今年は紅葉の撮影にも行ってきました

道中、ショーウインドウに映るSがあまりにカッコ良かったのでスマホで



スマホのカメラもたまに使います
すぐに撮影出来るので記録用としてはかなり優秀



そして滑床渓谷







見頃を外したかな?
ちょっと遅かったかも(^^;











以前からやってみたかった滝の撮影w
これ楽しいですね





忘れずに車も
これ目当てで行ったんですからw







イマイチだなー
時間なくて慌てたのが悪かったかな

まあとりあえず紅葉が撮れたので満足してます(*^^*)

で、またいつもの山にw



ここもすっかり秋でした





山で撮影すると何故かカッコ良く見える



適当に時間を潰し・・・



山ではなく、これが目当てでしたからねw



宿毛名物だるま夕日
といいたいところですが、余裕こいて三脚立ててたらダルマではなくなっていました(´・ω・`)
狙って見に来ても雲が邪魔してなかなか見れる物ではないらしいのですが、運よく一発で見る事ができました



車と一緒に撮るのを忘れてはなりませんw

夕日にピントを合わせたやつ


車にピントを合わせたやつ


調子に乗って足摺岬にも出撃
途中でいーぴん君に遭遇w



伝説の峠w 足摺スカイライン
今はすっかり寂れてしまいました



夕日に照らされる足摺岬灯台



そして日没



展望台から
だるま夕日を期待してましたが、まさかの雲
これは沈む直前までわかりませんね( ゚A゚ )
とはいえ、これはこれで綺麗だったので満足して帰ってきましたよ

今回はここまで

さあ、年内はあと何回更新出来るかな~(*^-^)
Posted at 2017/12/10 16:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月16日 イイね!

怠惰


秋も深まり・・・相変わらず毎日ダラダラと過ごしておりますw

しばらく雨が続いたりもしたけど



最近は天気も落ち着いてきましたね



最近はインスタにアップした写真を溜めてブログを投下しているので



写真ばかりで文字が激減しておりますw

少し前から我が町に風車が増設されてて、もう結構な本数になってきた



車の方は特に進化もなく
あ、草むらを走っててリップを少し割りましたw



まぁまた直します
元々、真っ二つだったのを格安で買って直したやつなんでw



たぶん暫くは草むらで撮影しませんw





ちょくちょく夜空も撮ったりしてるけど、昼間と違ってなかなか・・・



こないだの三連休は少し足を伸ばして



砥部動物園まで




可愛すぎるレッサーパンダ
この愛らしさは反則です



カワウソも可愛いですね
鳴き声がたまりません



サーバル



ヤマアラシ



ロバ



マーラ



ライオン



ペンギン



ペリカン



アシカ



ダチョウ倶楽部とキリン



まだまだありますがキリがないので
最後はレッサーパンダw



あー可愛い
抱き上げたいw
連れて帰りたい(´・ω・`)

帰ってきてからも写真撮影でうろうろ





その帰り、たまたま自衛隊の輸送艦を発見!
しかし近寄れず・・・



歩いて行って撮りました
輸送艦「くにさき」


翌週は柏島へ
柏島編はまだ仕上がってない写真ばかりなんで少ないです

途中のひまわり畑で寄り道



もうとにかく何でも撮るようになってきましたw



で、予約を入れておいた食堂へ
これがタイ丼です



空腹を満たしたあと自分の車を道端で撮影



撮影してると地元の人が、この車はどこの車?今日はよそから来た?など

ホンダの車で地元民だと話していると、良い撮影ポイントがあるとの事で案内してもらいました



ここ来たことあるw
でも、道が新しくなって場所がわからなくなってたんで助かりました

一緒に撮影していた初対面のカメラマンと話したり、ゴツいレンズにビビったりw
この後もあちこちうろつきましたが写真が間に合ってません(´・ω・`)

また載せるかも?

とりあえず、次回の更新までには仕上げときますw
Posted at 2017/11/16 21:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

来週は晴れてくれ( ´△`)

台風のせいなのか秋雨前線のせいなのか知りませんが、ここ最近ずーっと雨ですね
車も泥だらけでカメラを持って出かける気も起きない(ヽ´ω`)

そういえば前回のブログで海自の艦の横にS2000を置いて写真を撮影しましたが、出港する日にも別の海岸から撮影してましたw



良くないですか?



少し引いて



インスタにこれをアップしたら外人から「これ撮影するのにどれくらいコストかかったの?」みたいなコメントが付きましたが、一般人が金積んで艦艇を動かせるわけないだろw

あと前回、他の車も撮影したいというのも書いたんですが


この日、近くに居たみん友を呼んで撮らせてもらいました
自分の車ではイマイチなアングルでもカッコ良く撮れたり、人の車を撮影するのって楽しいですw



ここにはアップしませんが、ひょっとしたらそのみん友のブログでアップされるかも?

ちょくちょくモノクロにも手を出します



モノクロもキマればカラーより映えるのもあるので好きです

箸休め?口直し?で車以外の物も撮る


こいつは野良猫ですが綺麗で人なつっこい奴でした
他の数匹も綺麗で、思わず連れて帰りたい衝動がw
今度エサ持っていこ


前からやってみたかったやつ
スタートボタンて結構絵になるw



草むらシリーズ
柔らかく、暖かい写真を目指していつもと違う編集にトライ




我ながら草むらがよく似合う車だと思います



デザインモチーフはF1だとか聞いた気がするけど、本当はバッタじゃないの?







趣味用にカメラを買ってから写真ばっかり
好きでやってるので上達してる実感はあるけど、練習よりもまた新しいレンズが欲しいなw



パーツは5千円でも1万でもケチるのにレンズは即断で買いますw

紅葉を撮りに行く段取りもしないと見頃が過ぎてしまいそうですね
Posted at 2017/10/22 20:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

左目の視力が1.0に落ちてました

いやーマジ涼しいわー

朝晩は肌寒いくらいですよね
涼しくなったんで夜メンバーと会い、幡多オフの打ち合わせみたいな事もしてました
打ち合わせと言ってもほぼ練り終わってたので確認程度ですが(^^;

幡多オフやりますよー
来年w w w

ちょっと前に庭の花を撮影してみました


マクロレンズとかではないですがw


花は元々綺麗なので、俺みたいなヘタクソが撮影してもそこそこ見れる写真になってしまうので有り難いですねw


蝶々も\(^^)/


一度撮ってみたかった雨上がり


離島をバックに


夕方の海と車は雰囲気抜群です









トーヨータイヤの看板目当て


昼間行ったら沖に凄いのが来てましたw
すぐに望遠レンズに交換して


海上自衛隊のヘリ空母ですかね
HPを見てもそんな情報が見当たらず、結局詳細は確認できませんでした


ヘリ空母をバックにw


ちょっと上から


実はここ、砂浜なんですよね


そういえば庭でひたすら撮ってた日もあった・・・



で、今日は新港に寄港している海自試験艦「あすか」を撮りに行ってましたw



クソでかいw w w w


あと2日も休みがある
たまには違う車も撮りたいぜ

Posted at 2017/10/07 20:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月21日 イイね!

雑記



涼しくなってから台風もですが、雨も増えてきましたね



最近はよく柏島方面にもカメラ提げて出かけてます



夕景が最高なんですよ



柏島とは反対方向にも出没したりw



絶景の峠コース



道も綺麗で眺めもいいです



全長20kmくらいかな?



写真はというと、色々撮りまくって気が済んできたというか、少しだけ落ち着きましたw



同時に欲も強くなってきたけど、なかなかこれといったロケーションやシーンにも巡り会えず(ヽ´ω`)



あ、今週の土曜夜
お月見会というか、半分撮影目的で軽く集まってみようかという話になりました



まだ時間しか決まってませんがねw
Posted at 2017/09/21 23:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@S4アンクル
お久しぶりです。まあまあ元気ですよw
そちらはお変わりありませんか?
世の中大変な騒ぎになってますが、流される事なく乗り切リましょう(^^)/」
何シテル?   04/23 13:04
S2000を売却後、4型レジアスエース(ハイエース)に乗り換えて別に路線に行こうとしましたが車だけ造って飽きてしまったので僅か1年4ヶ月で売却 またスポーツカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2023 5月 Z34に乗り換え

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation