• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

合田タケル博士のブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

ご無沙汰しております。
今日で無事に92連勤。今年は連勤記録更新しそうです(^O^)v

で、今日、誰かが持ち込んだ、背筋測定器。

何回か挑戦するも、200㌔に遠く及ばない170㌔台(泣)
認めたくないものだな、老いゆえの体力低下というものを!

疲れてた、ってことにしておこう。



で、本題。

今年もやってきました、ナイトオフのシーズンが。
てことで、毎年恒例?5月3日にやっちゃいます。

グループ主催となってますが、グループメンバーでなくても参加OK、ノージャンルなので、一輪車でも参加OKの、ハードル低いオフ会です。 ああ、ていうか、一輪車で
「ちわーっす!」
とか来たら、面白いなあ。誰か一輪車で来ないかなあ(*^^*)

あっ、博士は一輪車、乗れないです。
ちなみに、フラフープも、最初に勢いつけた分しか回りません(笑)腰使いが下手なんですかね?だから未だに未婚なのかあ?(笑)

話がそれました。

てことで、5月にナイトオフします。
このブログ読んだ皆様。
万障繰り合わせの上、御出席の程、よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2016/04/05 15:59:04 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2016年01月14日 イイね!

やっちまったなあ(≧∇≦)b

仕事ハードで、ロム専で目一杯の博士です。

今日から寒くなったんやけど、ひさしぶりにやっちまったなあ(≧∇≦)b


え、何をやっちまったか?


それは、



海水浴(爆)

いやあ、去年の2月位にも海水浴したなぁ(笑)


お、落ちたんとちゃうからね、
海水浴したんだからね
Posted at 2016/01/14 21:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

牡蠣シーズン中は、ダンマリ決め込んでますが、皆さんの
ブログや何シテル?は、足跡つけずに、全てみています

近況だけ
12月28日朝7時~12月30日18時まで、二泊三日でお仕事。途中の睡眠時間は、一日目15分、二日目2時間でした

12月31日、勿論仕事。まあ、大掃除ですが
夜は、忘年会でした。

1月1日、疲れきって、どこにも出かけず、一日中部屋でゴロゴロ。
1月2日、オートバックス開店の時間に合わせてお出かけ。
買いたい物、3点程買い物。
その後会社へ。まずは3ヶ月ぶりの洗車、ワックス掛け。
明日のオフ会の牡蠣の準備
帰宅後、お風呂の掃除

1月3日
正月オフ

1月4日、正月休み最終日、一日中家でゴロゴロの予定

1月5日、仕事始め

次の休みまで、ひたすら仕事
次の休みは、多分4月下旬

以上
Posted at 2016/01/02 15:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

イベントカレンダーを更新しました!お久です。

10月12日から、休みなく働いてる博士です。
今年もハードです。

でも、皆さんのブログや何してるは、全部みてます。
見捨てないでねぇ!

で、正月オフのイベントカレンダー、アップしました。

今年の正月にと同じく、「焼きがき大豊」にてやります
バーベキューに参加しなくても、オフ会には参加できます

ちなみに「焼きがき大豊」、今年は、土日祝日は、2・3週間前に予約しないと、入れない位の人気店になっちゃいました(*゚д゚*)

この機会に、是非きてくださいね(´▽`)ノ
Posted at 2015/12/17 19:58:37 | コメント(6) | トラックバック(2) | 日記
2015年10月14日 イイね!

2015.10.10~12

ひさしぶりにブログなるものを

10月10日
 9月13日以来の、お仕事休み
 15時半~ショータイム
 16時半~ディナーショー

ショータイムでは


指輪のはめっこやら


他人さまのチュウなどを見ました

 で、ディナーショーでは。

 
ちょっと変わった燭台を使ったキャンドルサービス。
こちらの燭台、なかなか火がつかず
「あつっ、あつっ、はよつけえや!」
と、しゃべったんです(爆)
他のテーブルの人達も、指差して笑ってました(爆)

お立ち台の二人組の男の方は、祝辞のとき、もうかなり酔いがまわってて、明らかに少し寝てた(笑)

で、ディナーショーは19時半終了。
ちなみに、こちらのディナーショー、親方の次男の主催です。

ディナーショー終了後、ディナーショー前までは、明日は仕事、ってことでしたが、親方、長男、三男、博士でゴニョゴニョ。協議の上、翌日はお仕事に(≧∇≦)b
ウフフ、博士の思惑通りや

次に向かうは、道の駅三木
secret night主催のナイトオフへ
この日もたくさん集まりました。
ほぼ毎回集まる方、ひさしぶりの方、初めて会う方。
翌日仕事休みになったので、1時半位の最終までいることができました(≧∇≦)b

で、10月10日といえば、51年前、東京オリンピック開会式のあった日。
その2年後、昭和41年、体育の日となり祝日になりました。
勿論、体育の日となったのは、東京オリンピックとは一切関係なく、昭和41年10月10に博士が生まれたことによるものです!

てことで、


オフ会のとき、お誕生日プレゼントいただきました(≧∇≦)b

ありがとう、メチャンコうれしかったです(*⌒▽⌒*)

10月11日
 仕事するのが当たり前の生活なので、なんもすることがない(笑)
 で、10時前に、少し子供と遊んでやろう、といきつけのカフェへ

ちょっと変わったカフェでしょ(笑)
博士は、タダで缶コーヒー飲んでましたが、ここは、牡蠣食べ放題もやってるカフェなんです(笑)

で、昼回ってから、ミンとものちぃくんから、
「今から博士のとこ行きます」
ってラインが(*^^*)
めっちゃ嬉しいやん(*⌒▽⌒*)

ひさしぶりにお会いしました。
ちぃくん、またオフ会にきてねぇ(´▽`)ノ
相方さんも一緒に(^-^)

10月12日
 この日はお仕事。昼で終了。
 帰りにガソリンスタンド行って、コンビニでタバコ買って。
 あとはスーパーでオヤツ買うだけ。
 そしてコンビニをでるとき、
 「は、早い、通常の3倍早く発見できる」
 赤い、赤いアレが!
  「ああ、間違いない、赤いS660だ」←碇ゲンドウ風に
 そしてその赤い彗星と見紛うその車、博士の後ろにピタッと!
 「な、なんだこのプレッシャーは!まさか、ニュータイプか!」
 信号が変わり右折、博士は、左車線、後ろの赤い奴は右車線。
 は、速い!手を振り、あっという間抜き去り、視界から消えて行く!
 「や、やはり、奴はニュータイプなのか!」
 2500ccの我が愛車を、たかだか660ccの車で、あっという間に視界から消え去るその実力。
 ニュータイプという他ない!
  

ええ、ただ単に博士が前の車につまってただけです(笑)


そして、博士は、スーパーに向かったんだけど、
はたからみたら、まるでストーカーのように、その赤い車の後を(笑)
目的地、一緒だったんやね!



で、勇者ライディーンにゆかりがあるという、ラムーにて、念願のツウショツト!

3日連チャンでミンともに会ったのは、生まれて初めての経験やゎ(*^^*)
ちなみに、赤い車とは、13日朝、通勤途中ですれ違い!
なんか、年内の残り運、全部使ったような気が(笑)

楽しい3日間でした(^-^)


あと、早めに告知
1月3日、正月オフします。
今年と同じく、焼きがき大豊にて、焼きがき食べ放題(牡蠣ダメな人は、割り勘でお肉)オフ。
詳細は、後日イベントカレンダーやブログでアップします。
Posted at 2015/10/14 20:56:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベントカレンダーを更新しました! http://cvw.jp/b/1922027/48487767/
何シテル?   06/15 17:31
合田タケルです ちょいアニオタ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーキットに初めて行く方向けのお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:42:12
フロントバンパー改造案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 14:53:19

愛車一覧

スズキ ワゴンR SuzufaRomeo155V6 (スズキ ワゴンR)
世界に1大しか存在しない、超レアなスーパースペシャルな車。 そんなスペシャルな車にも関わ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成14年式 131,801㎞スタート 通勤、買い物等、普段使い用 弄りません 普段 ...
スズキ ハスラー(バイク) スズキ ハスラー(バイク)
原チャリ免許取って、初めてのバイク。空冷2ストオフロード。河川敷の砂地走りまくって、一度 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2013・6よりアルファロメオのオーナーになりました手(パー)長く乗りたいです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation