• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

合田タケル博士のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

( 〃▽〃)

2年前の11月7日に、富山から転職のため、赤穂に住み始めた博士。職場は相生なんだけどね。

みんカラ始めるまでは、仕事関係以外に、ぜーんぜん知り合いいませんでした。


で、今日、勿論仕事でしたが、お昼過ぎにみん友さんが、職場に顔出してくれました。


いやぁ、今まで当然そんなことなかったし、メチャンコ嬉しかったわ( 〃▽〃)
帰りに手土産に、殻つき牡蠣exclamation


これ読んで、牡蠣目当てに来ても、手土産がつくかどうかは、その時の博士の懐具合であることは言っておきます(笑)


Posted at 2013/11/10 21:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

交換手(パー)

昨日、車屋さんから連絡があり、ブレーキパッド、エアクリーナー届いたとの連絡があり、仕事、ちょっと早めに上がり、車屋さんへ。
今日も仕事、ちょっと早めに上がり、車引き取り。

アルファを譲り受けた時から気になっていた、リアからの異音。
ここんとこかなり音が耳障りになってきたので、パッドの交換時期かなぁ、と。
パッドはかなり磨耗、もうちょいは走れそうでしたが、前回93,000㎞で交換、もう少しで20,000㎞走行だし、まぁ早めの交換で良しとしましょう。
で、異音の原因は、ブレーキパッドの磨耗が原因ではなく、キャリパーの錆でした(笑)
車屋さん、こちらの処理もしてくれました。ブレーキパッドの交換工賃だけで( 〃▽〃)
前オーナー、7年間で走行6千㎞exclamationしかも積雪のため、冬は一切乗らず、も原因だったのかなぁ。

あとはエアクリーナーの交換。
前オーナーは、あまりに走行距離少なく、車検ごとにクリーニングだけ。
整備手帳見ても、平成17年からしか記載してないのですが、交換した形跡なし。
クリーニングでもよかったのでしょうが、年数経ってるので、交換。
結構汚れてましたね。



帰り道、異音しないことに満足。
エアクリーナー交換の効果は、車屋さんから家までの1㎞ちょっとではわかりませんexclamation

今回は、両方ともメーカー純正品での交換。
ホントは、この部品がいいなぁ、という思いもあるのですが、
中古ということもあり、しばらくはメーカー純正品、あるいは、純正同等品でメンテナンス、一巡したところで、いろいろ弄りたいとおもいます。

今回、一日だけ代車生活だったのですが…


代車は三菱のミニカ、軽です。

楽しい代車生活でした。

さあ、運転しようかとドアを開けると、ハンドルがない(笑)
車を発信させようと、クラッチペダルを踏み、ギヤを入れようとすると、そこにはドア(笑)
しかもクラッチやと踏んでるペダル、ブレーキペダル(笑)

で、ウインカーだすと、ワイパーが動く。
右折は一回こっきりなんだけど、左折は出すと、間欠なので、改めてウインカー出しても、そのあとにまたワイパー動いて、軽いパニック(笑)

出勤時間早く、暗いなか、街灯少ないため、ハイビームにしたら、ウィーンと音が。
えっ目exclamation&question
ウォッシャー液出てきて、フロントガラスの掃除(爆)

いやいや、一人で笑ってしまったわわーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/11/02 19:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「イベントカレンダーを更新しました! http://cvw.jp/b/1922027/48487767/
何シテル?   06/15 17:31
合田タケルです ちょいアニオタ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

サーキットに初めて行く方向けのお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:42:12
フロントバンパー改造案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 14:53:19

愛車一覧

スズキ ワゴンR SuzufaRomeo155V6 (スズキ ワゴンR)
世界に1大しか存在しない、超レアなスーパースペシャルな車。 そんなスペシャルな車にも関わ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成14年式 131,801㎞スタート 通勤、買い物等、普段使い用 弄りません 普段 ...
スズキ ハスラー(バイク) スズキ ハスラー(バイク)
原チャリ免許取って、初めてのバイク。空冷2ストオフロード。河川敷の砂地走りまくって、一度 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2013・6よりアルファロメオのオーナーになりました手(パー)長く乗りたいです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation