• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

famasのブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

エッ、Sクラス?

エッ、Sクラス?先日、CLA Shooting Brakeの内覧会に行った際、もう一台の新モデルに遭遇しました。






って、Sクラスが2台並んでるだけ???
いやいや違います。 よ~~~く見て下さい。\(^O^)/


ん?、赤い方はエアダムの端にクロームが入ってません。。。
新型Cクラス(W205)のC200 エクスクルーシブラインLimitedでした。
W205発表当時、ミニSクラスとよく表現されましたが、
確かに格子グリルが付くと大変良く似ています。


内装もアバギャンと違い、旧エレガンス仕様の様な上品な色遣い。
私の好みです(笑)。


ちなみにW204前期、W204後期、W205を比べてみると、、、

W204前期とW205をミックスすると見事に中間のW204後期になります。
質実剛健からデザイン重視に流れて行くのが良く判ります。
質感もかなり上がり、まず文句が出ることは無いでしょう。
ただ、W205はステアリングのマークを隠すとドコ製か判らなくなりますね。

メルセデス伝統の機能性重視のシート型スイッチも、一気に見てくれデザイン重視へ。
これはこれでカッコいいかも(笑)。
ただウッドパネルはW204の方が高級に見えました(笑)。

私的には機能性重視のW124が最高のデザインと思っているので、
見てくれ重視路線は競合他社と同じで差別化がしにくいと思いますが。。。
やはりメルセデスは「質実剛健」を売りにして欲しいですね。

さて冒頭の顔の違いは、グリルの横格子(ルーバー)がSは4本、Cは3本?(笑)


Eクラス(白ワゴン)と並んでも遜色がない、堂々としたたたずまいのエクスクルーシブ。
Cのアバ顔を見慣れた今、逆に迫力がありませんか。


エクスクルーシブはセダンのみの限定モデル(Limited)ですが、
外装色は写真のヒヤシンスレッド(M)、ブラック(M)の他、
カバンサイトブルー、ポーラーホワイトが設定されています。
※追記
電子カタログこちら

人と違うCが欲しい、という方はまだ在庫はあるそうなのでディーラーへ問い合わせてみては如何でしょうか。(^O^)/

運転席からボンネット端のスリーポインテッドスターが見えないとメルセデスに乗っている気がしない(笑)私には、魅力的に見えるこのエクスクルーシブライン。
エクスクルーシブのワゴンのディーゼルが出たら、買い替えか!?
↓↓↓もう本国には設定があるんだから頼みますよ、金太郎さん!!
Posted at 2015/07/10 18:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクープ・新型モデル | クルマ
2015年07月04日 イイね!

CLA Shooting Brake内覧会

CLA Shooting Brake内覧会かねてからスクープされていたCLA Shooting Brakeがいよいよデビューしましたね。





DMが来たので内覧会へ行って来ました。
とは言っても本命は、景品のクーラートートバッグ(笑)。
中々しっかりした作りで嫁も大満足。www


影の主役(?)、CLA Shooting Brake
CLAクーペに比べると、より伸びやかなデザインで中々カッコ良いです。


リアゲートはこのクラスでもパワーゲートがおごられています。
容量は1,354Lと、先代C(S204)の1,465Lに近い値で、ゴルフバッグも入るそうです。


展示車はパノラミックルーフ付き。
私のS204の普通のスライディングに比べるとかなり大型で羨ましいです。
MBのパノラミックってチルトしか出来ないと思っていましたが、
アウターに開口するんですね、知りませんでした(笑)。

内装の質感はまぁ何と言いましょうか、相変わらず正直かなりプラスチッキーです(爆)。
クーペデビューから2年も経っているのですから、改善して欲しいですね。


後席はクーペに比べるとかなり居住性が良くなっています。
乗降もしやすいですし、クーペの様な閉鎖感がなく、
これなら後席にもちゃんと人を乗せられそうです。
クーペに比べ頭上は42mmも広くなっているそうです。


私的にはクーペよりShooting Brake押しですね。(笑)
エクステリアもbetterですし、後席ヘッドルームも実用レベル、
おまけに大容量ラゲッジがgoodではないでしょうか。
又、FWDにもかかわらず最小回転半径5.1mというのも実用的です。


あとはもう少しワインレッドメタやW203のジャスパーブルーみたいな
ビビッドな外装色が設定されれば言う事ナシ!?
色付きが赤のソリッドしかないのはちょっと淋しいですね。

Posted at 2015/07/04 16:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 展示試乗会等 | クルマ

プロフィール

「車検(15年目) http://cvw.jp/b/1922684/48172404/
何シテル?   12/30 17:09
famasです。宜しくお願いします。 日産、ホンダ、トヨタと乗り継ぎ、BMWへ。 その後メルセデスを4台乗り継ぎ今のS204に至っています。 基本ドノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

冬が来る前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:34:48
7年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 14:55:47
軽井沢~霧の志賀草津へ【一日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 20:37:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今では日本での設定が無くなったエレガンスグレード(W204)です。 (フォトギャラリーを ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
重厚な乗り心地と矢の様な直進性、 オーバークオリティとも言われた超高剛性ボディとシャーシ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
W202のシャーシをベースにV6(3.2L)を搭載した、 初代CLK320 アバンギャル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation