• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎーぽの"17乃伍号機" [トヨタ クラウンエステート]

整備手帳

作業日:2020年1月5日

インタークーラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

昨年2月頃には買ってありましたが
とある事情により、取り付けはせず…(笑)

いよいよ付けられる状態になったので
年始のエステートMTに間に合わせるよう
取り付けていきたいと思います(・∀・)
2
さくっと
ヘッドライト、バンパーを外します。

ラジエーター奥にある配管の取り外しが
少し窮屈になるのでウマをかけた方が
個人的にはやりやすいと思います~

取り外し方については先輩方の
記事を参考になさってください。
撮ってる余裕がなかったため
説明は省略いたしまするm(_ _)m


コーナーセンサー引っ張ってしまって
外側のカバー壊れた…どうしよ( ;∀;)うぅ
3
撤去後。
ホースメントも外してしまいます。
気持ち程度かもしれませんが
補強のため、青色のヤフオクバーを入れます。
5ミリ程度上を削って上げると
バンパー当たらず綺麗に収まりそう…

あとはボディ側は配管に
当たりそうな場所を削ります。
本当ならベルトサンダーを使いたいですが
そんな物は我が家にはありませんので
漢のグラインダーで処理していきます。
細かく当てられれば綺麗に仕上がります。

マーキングなしで適当に削りましたが
なんかいい感じの出来栄えに( ̄∀ ̄)w
クリアランス狭すぎると怖いので
1cmほど隙間を作ってあります~
4
”絶対に”バンパーのフィンは残したいので
一番奥にオフセットさせるよう設置。

エアコンの配管が当たり邪魔になりますが
プラハンでコンコン叩いてあげると少しずつ
向きが変わってくれるので有効かも。
自分は最初プライヤーで曲げて
めっちゃくちゃ後悔してます…orz
5
パイピングは運転席側の出口が
向きによって当たる可能性があるため
細かい調整を加えながら取付けます。
エンジンをかけても振動で当たらぬよう
できるだけ穴のセンターにもっていく。

ボディと干渉し続けてしまうと
パイピングが削れ、穴が開きます。。。

今回のインタークーラー取付に伴い
ついでにエアクリも交換済み。
6
同じくグラインダーで削ります。
何度か仮当て→削るを繰り返し
理想の形になるまで仕上げていきます。
削りすぎるとみっともないので
ギリギリ当たらないよう作り込みます。

パイピング位置の加減で
一番下の縦のフィンのみカット。。
このような感じになりました(・∀・)
7
冷却効率を考えれば開口部を
もう少し作りたいですが、
別にサーキット走る訳でもないし
高速もそんなに走らないので良しヽ(゚∀゚)ノ

そんなこんなで完成致しました┏●

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー補修(失敗)😭

難易度:

スモール断線〜ショート😭ウィンカーLED交換

難易度:

消臭剤設置見直し

難易度:

No.灯LED❗

難易度:

水温センサー交換!

難易度:

バックランプLEDを新調❗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月6日 23:26
ガッデム!!!!

これで君もターボマンだ!!
コメントへの返答
2020年1月19日 11:15
ガァァッデム!方正!

加速が良くなった気がしま
2020年1月8日 23:02
さり気なくてエエなぁヾ(≧∇≦)

コメントへの返答
2020年1月19日 11:14
勢いで開口部を大胆にカットしようか
迷いましたが方向性が分からなくなるので
ビビってやめちゃいました(笑)

プロフィール

「ついに手に入れたいものが手に入った。長かった…」
何シテル?   02/27 00:11
こんにちは。ぎーぽです(*´∇`*) 普通の車好きから マニアになりつつあります(笑) やらしくおねがいします(笑) ちゃらんぽらんな奴ですが オーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルワイヤーリジッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:52:41
mTEC 4灯化フルライティングKIT露出配線処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 15:38:59
オイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 13:47:44

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート 17乃伍号機 (トヨタ クラウンエステート)
前の車で最後とか言いつつ いろいろあってまた乗り換えました。笑 現役シャッチョさんのワン ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
痛菌車(笑)
トヨタ クラウンエステート 四号機 (トヨタ クラウンエステート)
なんと17クラウン 4代目になってしまいました(爆) 17クラウンはこれで最後になりま ...
トヨタ クラウンエステート 三号機 (トヨタ クラウンエステート)
初めてのステーションワゴン、 そして初めてのターボ。 あまりに加速凄すぎて…(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation