• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fus-subieの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

ドライブレコーダー取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バンパーを外さず、ケーブルを通すのに苦労しましたが、何とか成功。カメラを設置し、接続後、ビニールテープでぐるぐる巻きにして、防水加工をして、更に引きます。最終的には、この接続部分がバンパーの中に納まっていい感じです。
2
オークションサイトの写真を流用していますが、構造上ナンバープレートライトの左側のみ開いているので、それを意識しながら、ハンガーを使って、ケーブルを通しました。
3
テールライトを外し、ケーブルを真中からトランク内部に取込みます。ダクトテープでケーブルを固定しておきます。
4
トランク内はカーペットを剥がし、左側からシート裏のサブウーファーエリアを通し、運転席内に取込みました。トランク内の写真は撮り忘れてしまいました。(- - ;)
余分なケーブルはこちらのスペースにしまう予定。
5
ワイヤーを隠しつつ前に持って来ます。
6
今日はここまで。シガーソケットから電源を取って、動作確認して見ましたが、上手くいきました。
7
位置的に、若干低いかなぁ。ですが、視界が広がったので、良しとします。車線変更の時は常に緊張していましたが、これで、少しは楽になると良いなぁ。
次回は、電源をヒューズから取るようにします。
8
外から見た設置場所はここ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

後ろにも

難易度:

ナビ 更新

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

米国在住の"fus-subie"です。 2013年に初めてスバル車を購入。 Subaru Outbackですが、DIYで改良中。ここまで、車にはまった事がなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルネット張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 10:41:31
【取付方法】 NEOPLOT(ネオプロト) フットレストバーNEO (品番:NP74210) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 00:19:13
スバル純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 13:48:44

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010 Subaru Outback 3.6R Ltd. (北米在住)
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
中年危機!週末のお楽しみ車として購入。いろいろと手直ししながら、Enjoyしたいと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation