• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fus-subieの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月24日

フットレスト試験的に設置してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
短足なのでしょう(笑)、普通にフットレストに足を置くと何と無く遠く感じたので、軽いノリで改造してみました。
2
eBayで落札した、Jeep用の鉄製のフットレスト。
3
ネジ穴の位置、高さ、角度などを微調整しながら、ここと言う場所に、強力両面テープで固定しています(いつでも外せるので、、、)。
4
((続報))
付属のブラケットを使うと6cmほど高くなりますが、ちょっと高すぎるかなと感じました。そこで、ブラケットを外し、低くしたところ、かなりしっくり来ました。2cm程度でしょうか。良いですね♪。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ 更新

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

後ろにも

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月24日 17:05
フットレストってあまり気にしたことが無いですが、言われてみると確かに少し遠いかも!?

ところでお住まいはカナダでしたか?e85はそちらでもまだ結構走ってるんですか?
コメントへの返答
2023年7月25日 6:03
コメントありがとうございます。今はOregon在住です。普通にポートランド周辺では、1、2台見かける程度ですが、中古車の売買サイト(Autotempest、Cargurus)を見たところ、7/24時点で332台出品/販売されている様です(全米計)。結構あるんですね。BMWと言っても、North Carolinaで生産してた様ですので、かなりの台数が未だ走ってるんでしょうね。中古部品もそこそこ、売ってますね。とは言え、BMW、部品もメカニックの工賃も高いですけどね。www
2023年7月26日 13:49
これ良いですね!
コメントへの返答
2023年10月15日 8:25
ありがとうございます。スバルOutbackに10年以上乗ってて、フットレストにピタっと足を置く習慣が付いているので、Z4の配置が気になって。見た目は取って付けた感ありありですが(笑)。

プロフィール

米国在住の"fus-subie"です。 2013年に初めてスバル車を購入。 Subaru Outbackですが、DIYで改良中。ここまで、車にはまった事がなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルネット張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 10:41:31
【取付方法】 NEOPLOT(ネオプロト) フットレストバーNEO (品番:NP74210) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 00:19:13
スバル純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 13:48:44

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010 Subaru Outback 3.6R Ltd. (北米在住)
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
中年危機!週末のお楽しみ車として購入。いろいろと手直ししながら、Enjoyしたいと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation