• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oktomのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

ツバメ

ツバメワタクシ動物では鳥が好きだ。

毎年春になるとツバメの夫婦が何組かウチの倉庫を下見にくる。

今年はいつになく多くのカップルが倉庫を出たり入ったりしていた。

巣作りを始めたら、倉庫開けっぱなしにしとかにゃとかサンドバック叩けんなとかいろいろ考えるが。

ウチが新居になったためしがない。


今年も案の定下見だけに終わった。



やれやれ




Posted at 2012/05/13 14:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

ショック 飛び石

ショック 飛び石空に浮かぶ白い楕円の物体。


UFOではない。


飛び石だ。


運転席側の上のほうなので目に入りにくいのが幸いだが気になる。


ゴールデンウイーク突入で業者も皆休みだろう。


広がらないのを祈るのみだ。


仕方がない。
Posted at 2012/04/28 11:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

クラウン ロイヤルツーリング

クラウン ロイヤルツーリングワセダを6年かかって卒業した長男がクルマがほしいという。

仕方がない。

で、総額12万くらいの予算で探す。

1台目 トヨタ 11年 ラウム    フロントガラスが割れていたので却下。
2台目 suzuki 11年 ワゴナR 総額8万くらいになりそうだったが長男が後ずさりしたので却下。
3台目 トヨタ 9年 ウィンダム   エンジンから異音、中もヤレヤレで却下。

ここで季節外れの雪が降り出す。
仕方がないので帰路につくが、もう1件この間エスティマハイブリッドを買ったあっそう自動車(仮名)に寄る。と不思議なことにお天気回復。

ここはいつも面白そうなクルマが置いてある。
整備もちゃんとしてくれるので安心感もある。

予算を話すと14年式のキューブを勧められる。
車検が来年の5月まで残っている。

内装もきれいだ。

総額20万だという。
17万くらいになりそうだ。

しかし、長男が乗り気ではないようで9年のウィンダム9.9万円を触っている。
車検なし、タイヤもズベでタイミングベルトも変えていない。30万円は必要か。

社長もお奨めしてこない。

ウィンダムの前に9年のクラウンがあったので試しに乗ってみる。
これも9.9万円のバーゲン価格だが車検が切れている。
車検受けて30万円てとこか。

タイミングベルト交換済でナビもついている。
タイヤもほとんど残っている。しかも珍しいロイヤルツーリング。

長男に座らせると「これがいい」という。

困った。予算オーバーだ。

そこでためしに車庫証明、車検すべて自分でするので
リサイクル料込で10万円でどうかとお願いするとあっさりOKが出る。

決まりだ。
車検約6万、自動車税約5万、任意保険約3万、車庫証明3千円くらい。

予算オーバーだが仕方がない。
本人も6万円出すという。

ワタクシもキューブよりもこちらのほうが楽しい。

13日納車。
Posted at 2012/04/10 11:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

尿管結石

尿管結石木曜日から腹痛。


金曜日に激痛に耐えられず病院へ行く。


嫁が運転・受付。ワタクシは激痛で病院のソファーに横になっていると受付嬢が1番に案内してくれる。


ありがたい。


診断結果は、激痛以上の疝痛と言われる「尿管結石」。



レントゲンを撮り横になっていると座薬を入れますとのこと。

座薬というとあの今年の仮面ライダーに似たあれか。

はずかしいがこの痛みには代えられない。


年配の看護師さんだ。

初めてならもっと若い方が良かった。


30分ほどの点滴後座薬が効いて痛みが薄らぎ少し落ち着く。



レントゲンの結果、
石がだいぶ降りてきているので破砕もできないらしい。

で、

①薬を使ってゆっくり出す。(石がいつ出るかわからない)

②強制的にカメラを使って出す。(何か恐ろしいことを言っていた気がする)※2・3日入院が必要。

③治験に参加する。(医療費無料・1日1万円の報酬あり)


次回の来店までどれか選択してくれとのこと。


どれにしよう。


てか、
「日曜日に富山で空手の試合があるので何とかしてほしい」というと、座薬を7個処方してくれた。


こんなんで足りるのか。


ぎりぎりまでトレーニングして調整してきたのに結石とも戦わなければならなくなった。


仕方がない。







Posted at 2012/03/31 17:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

ディオン廃車

ディオン廃車あさ早起きしてディオンの最後の写真を撮る。

こんなにありがとうと思ったのはこの車が初めてかもしれない。

足回りはガタガタ、
廃車が決定するとパワーウィンドゥも作動しなくなったディオンの外見はまだまだキレイで美しい。


8時の予定が早めに着き7時半に業者引き渡し。

陸運で抹消手続きをし25000円を受け取る。ありがたい。
重量税等は解体番号が出た後還付されるらしい。


その後長男と嫁とゴルフの練習に行く。
昼は3人で肉の食べ放題をした。


ディオンのことはもう忘れていた。



夕方家に帰ると「ディオンはもうないのか」とあらためて思った。
Posted at 2012/03/24 10:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

過走行、修理・補修が必要な、、ヤレ気味な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅満開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 14:17:42

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産ディーラー中古車 走行107000 車検1年残・平成18年9月モデルを28年10月購 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
<2006年モデル 2.4L アエラス 8人乗り      走行125000 車検切 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
2015年1月9日納車 平成16年式 銀色 修復歴なし  (購入時特徴) 純正ナビ、6ス ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
14年式 Gセレクション ODO 225000Km 整備記録簿付 修復歴なし タイヤ8分 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation