• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちゃん@和歌山のブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…5 2024年2月24日

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…5 2024年2月24日ようやく睡眠を取り戻したという感じで起床。名古屋の嫁さまの実家にて朝食。




ヨンマルは大きな荷物満載で2名しか乗れなくなりました。義母も乗せて買い物に行くためカーシェアリングを探すが満杯。トヨタレンタカーに電話するとヤリスに空きがあるようで借りて行動することに。
こちらの支店は平日のビジネス利用が多く休日は他のレンタカー屋さんと比べると名古屋駅より少し離れるため狙い目とのこと。

快適ヤリスはコンパクトでスイスイ走り燃費も良好です。便利な移動手段でした。
トヨタレンタカーの若い受付嬢にヨンマルを停めておいてよいか聞くとOKとのこと。駐車場代もセキュリティもよく助かりました。ヨンマルを乗り入れて見るとなんと受付嬢からかわいいですね〜♥とのお言葉がw

気分良く嫁さまの実家に戻り買い物に出かけます。

リサイクルショップ巡りです。
まずはBOOKOFF SUPER BAZAAR カインズモール名古屋みなと店です。昼食を済ませハードオフへGO!
日本最大級の売り場面積!?名古屋へ来たときは行くことが多いです。

キンブル弥富店おもしろいので今までも何度か来ています。運が良ければ激安のなにかをゲットできるかもw

お次ぎはセカンドストリート名古屋みなと店です。ご婦人方は女性向けコーナーにはなんと80%オフのワゴンがあり嫁さまはなんとサイズピッタリのキレイなシャツが110円でゲット!アホみたいな値段ですw
あとはダメージが少ないニューバランスの赤いスニーカーを発見!サイズよし、かかと踏みもなしこすれ破れなど使用感少なく3300円でゲット!

リサイクルショップざんまいでいろんな衣料品や小物を買うことができ大興奮ですw
名古屋はお金持ちも多く品物の回転も非常に良いようです。中古リユース品は一点物、運が良ければ安くいいものに出会えるかも…この品物がこの値段的な驚き・衝撃・喜びw
うちはよく利用し楽しんでいますw

夜になりトヨタレンタカーへヤリスを返却しました。朝とは違う若い受付嬢にまたまたヨンマルをかわいいですね〜♥と言われ気分良く乗り換えてもどりましたw


晩ごはんは鰻を食べたいな〜なんてリクエストすると義母が味波 豊国店へ連れて行ってくれました。
名古屋といえばひつまぶし!
量もたっぷりデラうめ〜がや〜w
満腹になって嫁さま実家に戻りもう一泊です✨
Posted at 2024/03/02 05:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…4 2024年2月23日

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…4 2024年2月23日沼津あたりで仮眠。午前2時頃から6時頃まで停車、コンビニに移動しトイレを済ませ朝食を買って食べる。
ヨンマルのボンネットを開けて欠かさず点検。
なぜかホーンの1個が本体を止めてるナットが外れていて傾いたまま奇跡的に引っかかって残っていたw
茨城県のホームセンターで念の為事前に買ってた格安工具セットが活躍w
(さすがに丸腰で茨城県→和歌山県は無理だと思っていました)

それからまた出発。
順調に長い長い静岡を抜け愛知県は豊田市に、ちょうどお昼です。




学生の頃によく通った台湾ラーメンの店、味珍を目指し探します。
以前に味珍本店には行ったことがあったのですがグーグル検索になぜか引っかかってくるお店が…
グーグルマップを頼りに行ってみると場所はたしかに学生の頃来てた場所…
よく見ると味珍ならぬ珍味!?
あの頃からのれん分けかなんかでお店が分裂?まあいいや風貌はだいぶ変わったけれどおなかも空いたし嫁さまと入店しました。



台湾ラーメンとにんにくチャーハンを昔と同じように注文です。
うまい美味すぎる!これだけの味!うま辛い肉ミンチの台湾ラーメン、にんにくすげー満載にんにくチャーハン!
汗だくになる額をおしぼりで拭いながら完食。至福のひとときでした。

豊田インターから長久手を目指しトヨタ博物館に向かいます。ヨンマルミニカーは手に入るのか!?
久々のトヨタ博物館です。駐車場に向かうと大きいカメラを持ったお兄ちゃんが我がヨンマルを撮っています!気分をよくしていざ入館w
展示車両はあんまり変わってない感じ?



ヨンマルの祖先というか先代モデルのFJ25。ほとんどヨンマルに近くてフロントグリルが枠タイプでなく横スリットが特徴と分割ボンネットにちょんまげがw

行き交う人は「これ、ランドクルーザーだって…」なんて声がちらほら


増築庁舎?お蔵出し展なるものが増えてました。
そのなかでブラジルのバンデランテ(開拓者)を発見です。
これは新車のときに入手しているのか足回りを見ても非常にキレイなままです。
ヨンマルのいとこ的存在で、ヨンマルをブラジルでノックダウン生産する際にブラジルで生産された(自国の)部品を多く使用することが義務付けられた結果100%のヨンマルでない車両が生まれました。(なんとエンジンはベンツのディーゼル)
角目ヘッドライト・プレスラインが入ったパネル・フォークリフトを彷彿とさせるフロントウインカーが特徴的です。

ひと通りみてミュージアムショップに向かいましたがヨンマルミニカーは完売していてありませんでした(泣)

このあとは嫁さまの名古屋の実家に泊まる予定です。
夜は義弟家族を交え晩ごはんです。


名古屋市中村区にある とんかつオゼキに大所帯で入店。特大とんかつ定食(みそ)でおなかいっぱい!
なんと上の甥っ子がヨンマルに乗せてとのこと行き帰り助手席へ乗せて移動。


3歳の元気な甥っ子にハッスルするもあんまり寝てないのでグロッキー状態ですwww

嫁さま実家にてはじめてお布団で寝られますw
Posted at 2024/03/01 22:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月22日 イイね!

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…3 2024年2月22日夜

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…3 2024年2月22日夜2月22日の続きです。

ヨリさんの弟さんの同級生の方がやってる昔ながらのお肉屋さん ミートショップくめ にやって来たのでした。
店主もヨンマルオーナーです!


(画像はネット拾いもので価格は現在とちがうかもです)

7月にヨンマルをヨリさんに預けに来たときも来ていてこのメンチカツが無茶苦茶うまくて忘れられず、買って道中の腹の足しに!
ヨリさんに必ず寄りたいっすとLINEすると夕方寄ると伝えてますとのこと!わかってる〜♪

ヨリさんと久米さんとお話して名残り惜しいですが、和歌山に向け出発です。(いつかのヨンミーで出会えるかも)
田舎モンには辛い首都高速をヨンマルで駆け抜け海老名パーキングで休憩とおみやげ購入です。
まさにジェットコースター?マリオカートコース?ひとりでは不安がいっぱいですw

なんとか箱根で雪が降る前に抜けることができ沼津あたりで少し仮眠タイムです。




xado(ハドゥ)オイル添加剤も250kmごとに2本目3本目注入しました。






荷物満載ですがエンジンはすごく好調です。
Posted at 2024/03/01 17:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月22日 イイね!

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…2 2024年2月22日

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…2 2024年2月22日2月21日は手荷物(リュック)のみだったのと最終便でひとも少なく羽田空港からすぐに出ることができなんとか電車が間に合い健康ランド?平和島に行き嫁さまと夜を明かしました。
仮眠室ではいびきのうるさい人が横に来て…(災難)
朝の5時頃にまた入浴して出かける支度をして地下鉄に乗り浅草へ行きました。


朝早いので写真も撮りやすかったです。
9時回るとスゴい順番待ちができていました。






浅草寺で引いたおみくじは吉。いいこと書いてますw

上野に行きスカイツリーをパチリ。天気が悪かったです☔

べつのところから撮影



上野駅から特急に乗り茨城県へ。みどりの窓口が40分待ち…都会の混雑はたいへんです。
乗車前に立ち食いそばで鴨そばをチョイスし、列車では買っておいたマグロ・イクラ弁当を頬張るw(食い過ぎましたw)
さむいさむい!雪がギリギリ降る前の天気?

そしてついに外装レストア後のヨンマルとご対面✨(100kmぐらいテスト走行してくれてます)
レストアをお願いしたヨリさんに感謝!
軽くヨンマルの説明を受けヨリさんのヨリガレージ近くにできたホームセンターまで試走を兼ねて行ってみることに。走りは非常に軽い!(以前にPITWORKのエンジンリフレッシュを施工してることもあり)
ホームセンターでは荷物の梱包資材やウレタンゴムマットなどを購入して出してたスペアパーツ類のパウダー塗装品や交換して外した大量の部品を夕方までかかって梱包と積み込みを行ないました。


いよいよ茨城県を出発する前に試したかった添加剤を注入し(1本目)約半年預けたヨリガレージを後にしました。
Posted at 2024/03/01 06:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月21日 イイね!

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…1

レストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに…1嫁さまとレストアが終わったランクルヨンマルを引き取りに茨城県に向かうため関空にやってきました✈とりあえず羽田空港まで行って待合で野宿か…、あわよくば健康ランドが電車間に合えばいいなあ♨
Posted at 2024/02/21 22:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Life77 トラストブルーがキレイですね✨」
何シテル?   05/12 07:55
ゆうちゃん@和歌山です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー格納モーターギヤ修理 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 02:15:57
MH34S ドアミラー ギア交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 01:49:17
MH34S ドアミラー格納ギア交換 シャフトが外れないケースの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 01:46:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
BJ41Vはまだまだ修理が必要。。 ハタチからヨンマルに関わり早29年目!? 201 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さまの23年乗ったジムニーを手放し(2022.11.12)新車ハスラー(2022.8) ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの車 20年以上の所有 元は紺色のワイルドウインドウで屋根のクリアはげが激しくなり ...
マツダ ボンゴブローニイバン マツダ ボンゴブローニイバン
過去所有の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation