• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZ/Rのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

こんなんでましたけど... DRAG RACER ゼロヨン GPS PF GEMINI 0-400

こんなんでましたけど...     DRAG RACER ゼロヨン GPS  PF GEMINI  0-400「スマホアプリ、ドラッグレーサー使用」

アイドル付近でクラッチミート。
ホイルスピン無し。
トランク内はいつものように荷物でいっぱい!
4速でコーナー手前まで引っ張ろうと思ったが、少し早目で5速に入れた瞬間に減速。
メーターでは僅かに180km/h手前で計測終了

実速度は160km/hなのでリミッター解除していなければ、このタイヤだと170km/h付近でスピードリミッターにあたっていた可能性が高いかな?

過去に195/45/16や205/40/16のタイヤ装着時にトップスビードのGPS計測190km/h台は確認済み。(風向きによるけど…。)

PF ジェミニ ノーマルエンジンでトップスピードと0-400タイムは…

ベレット1600GTRと互角かな?  
ベレットの公称データでは最高速度190km/h
0-400mタイム 16.6秒 



因みにジェミニZZRのネット上でのデータは…

モーターマガジン 最高速度167.25km/h
0-400mタイム 16.86秒

ベストカー 最高速度171km/h
0~100km/h加速:12.51秒
0-400mタイム 16.75秒

どうでもいいけど…
そんなわけないよな! (笑)
スピードリミッターあたった?
ベレット1600で190km/hだよ!

100km/h迄12.5秒で0-400mで16.7秒?
なんかタイムがバラバラ?
スタート失敗したにしては0-100km/hのタイムが遅すぎで100km/hから約4秒で400m地点? 超ドッカンターボでもあるまいし…。

他の車輌とデータを取違えたか?
それとも当時の
何処かのメーカーの陰謀か…?

自分が初めて購入した中古の丸目zzt事故車でも、かる~くリミッターあたっていたぞ!

当時のスポーツカーと位置づけされるクルマ達に追い駆けられては必ず…
「イジっている?」と毎回尋ねられていた日々が懐かしい…

当時覆面に追いかけられた時にはZZTのエンブレムとデュアル出しのマフラー見てターボか?だとかマフラー替えているだろう!どんな改造しているんだ!とか…。

○貧なのでイジれるはずもない…。

あっ!
デスビまわしてハイオクは焚いていた…。

185/55/14
このタイヤだと外径が少し小さく加速は良いけど、トップスピードは狙えない。

今装着しているバネとタイヤだと最低地上高もたぶんアウト…。















2023 某日 キックス e-POWER ニスモ 4WDとシグナル 2本やってみたら互角でした。
2本目は思いっきりフライングされたけど…

後でドラレコで確認すると2本目は自分もスタートでかなり出遅れしていました。

185-55-14


アバルトよりもシグナルだと手強いな…。
Posted at 2021/10/17 13:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記

プロフィール

10代の頃からジェミニです。  最近CX5にも乗っています。 宜しくお願いします。 JR*HQ*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2024追加情報(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:09:21
[マツダ CX-5] オルタネータ、プーリー、ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 01:25:15
車検の見積りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 21:24:09

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
数年前あっきー.さんに極上車を譲ってもらい またジェミニに乗ることが出来て幸せです! ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
平日のCX-5はカミさんがメインで乗っています。 かみさんが子供の頃には初代キャロルが自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
H19/4 登録車 購入時 91.640km 冬季通勤専用車。   H26 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
89~90年頃? 中古で購入。 数年後?、これ以上ジェミニを壊さないようにカートを始 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation