• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZ/Rのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

気温35〜36℃が限界です。





日曜日の札幌の最高気温35℃。
用事で恵庭から高速道路で札幌中心部に移動。
ヒートアイランド現象?
車から降りた時の体感温度は2〜3℃高い?






市内中心部での移動は信号待ちが多く水温やエンジンルームの温度が下がりません。
屋外駐車場で数十分停めるとエアコン全開でも、なかなか車内温度下がらず、水温だけが上昇し続けます。
ボルテージレギュレーター付近に取付た温度計もピーク時は80度近くにまで…。

3層ラジエーターとローテンプサーモでもギリギリなので何か対策しなければ…。







Posted at 2024/07/23 21:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2024年07月14日 イイね!

北海道 夏の交通安全運動 2024

北海道 夏の交通安全運動 2024



少し時間が出来たので天気良いし、ちょっとドライブ。

もっと早く出発予定でしたが…。

朝一番の予定が先方の都合で遅くなり

当初の予定より1時間以上出発が遅れ…。



ナンバー付いていませんよ!





その先では覆面とRAV4が…。 故障?違反?

最近、白の覆面が大クラッシュしたばかりですが休日でも頑張っています。




分岐で流れが悪い?
みんな余市や積丹でウニ丼ですか?
グーグルマップを確認したら…。
上下共に事故?




諦めました。
退屈なのでオーディオのボリュームを上げて



アイドリング付近でエアコン全開!ダラダラ走行していると電圧降下!


万が一エンストしたらと思うと恐ろしい…。

低速ギアを使いつつ、ICレギュレーターのボリュームを上げて電圧計とにらめっこ。





ICレギュレーター付近温度 不吉な…。


救急車ともすれ違い…。








大平海岸?
39年前に友人達とジェミニでキャンプに来た場所。
江ノ島海岸とずっと勘違いしていた。
昔会社のキャンプで行った盃海水浴場付近は混雑していた。

当時は砂浜にジェミニで入って車の近くにテント張った記憶が? 今は車で入れない様です。
ZZTにLSD組んだ直後?で調子に乗っていたよな…。





コロナ明けてから取締りが強化したような!








スタンプラリーは余市、赤井川、神恵内、いわない、シェルプラザ.港、寿都、島牧、黒松内まで…。 蘭越は閉店時間に30分間に合わず断念。
道央エリア2であと蘭越のみです…。

道南方面に行くときに押すしか無いかな…。






以前違う場所で草刈機で飛んできた小石が当たり助手席のドアに傷と凹みが!
後で気付いて気持ちも凹みました。車の傷は未だにそのままです。



望羊中山から数キロ札幌側。
最近は此処が定位置の様です…。
レーダー無反応なのでGPS情報と
対向車の合図が頼みです。

北海道夏の交通安全運動期間は
令和6年7月13日(土)~7月22日(月)までの10日間です。


Posted at 2024/07/15 21:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2024年07月13日 イイね!

GT7 PS4

GT7  PS44K.8Kでは無い普通のTVだし…。

PS5はちょっと高いし…。

今あるGT SPORTではもうネット対戦出来ないし…。
 
暫くドライビングゲームからは遠ざかっていましたが、誕生日プレゼントとやらで、ゲームソフト買ってもらいました。

子供にゲームソフト買って貰うようになるとは思っていませんでした…。
勿論おねだり等はしていませんが、
素直に喜んで良いのか…? 
少し複雑な心境です。

現状はライセンスの途中で、ゴールドには拘らず進めていますが、ライセンス取得は加齢の影響か?

最近非常に疲れます…。
Posted at 2024/09/15 16:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2024年06月08日 イイね!

草刈り

草刈り午前中は雑草と格闘

インバーターの容量がギリギリの為時々止まる…。
Posted at 2024/06/08 21:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月21日 イイね!

取締り (ステルスレーダー測定)からの逃走







4/20に2024道の駅スタンプ帳が発売され早速当別からスタート!

全体の速度は控え目だったので少しは警戒していたのですが、対向車からの合図は無し…。
途中で脇道から出てきた黒い車は軽快に走行! 追い越ししようとしてもどんどん加速していく!
追い越しを諦め自分のペースで走ることに…。




北海道の道路は凍害で凸凹。
この道はまだマシな方ですが、酷い所はパッチワークの道と名付けたくなるよな…。
春先はタイヤやホイールを痛めないように、乗り心地は悪くなるけど意識してタイヤの空気圧を高めにしています。
タイヤバーストのトラブルはこの時期が一番多いかな…。

それでも信号や交差点が少ない直線道路、ぼーっとして走っているとスピードが…。






旧タイプのユピテルスーパーキャットからはレーダー式取締りエリアの案内…



この辺りで再びレベル3レーダー式取締りエリアの案内…



案内の途中でステルスですステルスです!
警報出た時には、目前にレーダーが有り計測済みなのかも。

上手く景色や木に紛れて判別出来ないレーダーと警察官(計測係)



後方にバイクが走っていたのでブレーキは踏まずアクセルを戻す程度での対応でしたが、
接近すると立ち上がってこちらを見てナンバーと車両の特徴を確認しているので?
計測完了の合図でしょ!
ゴールド免許が……! 保険料が高くなる!



以前定山渓のパーキングでの取締り時は数台前を走行中の車に当てた電波でステルス波を探知してくれたのですが…。

今回は計測完了!?…ですよね…。
楽しいドライブもこれで気分は急降下…。

前方の黒色の車がレーダー付近を通過した時に電波をキャッチしなかったので油断していた。



分離帯の切れ目があればUターンしたい気分に…。
数年前…ベタ踏みの登坂車線でMSSSに遭遇して以来のヤバイよ感!



今更速度落としても無駄な抵抗だとわかっていても自然に速度ダウン…。




黒色の車は左側の側道に誘導…
次は自分か?





黒色の車は見逃して貰えた模様?

自分も見逃して貰えるかな?




前方の黒色の車はそのまま行っちゃった!

警察官も手を降ってお見送りしている様です…。

自分も見逃して貰えるかもと少し希望が湧いてきたぞっと!



後を走っていたバイクを先に行かせて様子見よう!









バイクもセーフだったようで…。
警察官に見送りしてもらっています??

警察官はこちらに背中を向けているので自分もセーフ確定!




ムム?
ただならぬ雰囲気を感じ左を見ると…。





土煙を上げながら奥から猛スピードで
こちらに向かって来るPC!

インリフトしてる?



後方から猛烈な煽り!
いや猛烈なパッシング!!





慌てて左にウインカーだして車線変更し譲ります!





黒色の車は、もしかして逃走したのか?





いい加速しています!
この加速なら一般車は逃げ切れません!













あっと言う間に見えなくなりました!

暫くするとPCがサイレン鳴らしながらUターンして来たので、逃走車も焦ってUターン? それとも改心し戻ったのか?

PCは逃げられて所定の配置に戻っただけなのか?
不明です…。





咄嗟に逃げ出したい気持ちはわからなくもないが、万が一逃げ切れても計測地点と停止誘導時の警察官にナンバーは記憶と記録をされている筈です。
日頃から訓練もしている事と思います。

逃げると更に罪を重くして、
反則金や罰金、点数だけの問題では済まされない事になってしまいます。

場合によっては逮捕され数日間拘留されてしまい、仕事や生活にも支障が出てしまう事になるかも知れません。
後の事を考えると絶対に逃げてはダメ…。


最近は暗くなってからのMSSSやステルスレーダー等の取締りが多くなっています。

自分も含めてなのですが、安全運転を心掛けましょう!


この後は新篠津と厚田経由でまた同じ道を数時間後に通ると今度は対向車が積極的に合図してくれていたのに、4〜5台行列していました!


後で確認するとこの付近は取締り重点路線のようでした。





道の駅を出発後の信号でバイクとシグナルしたのはナイショです。
Posted at 2024/04/29 15:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

10代の頃からジェミニです。  最近CX5にも乗っています。 宜しくお願いします。 JR*HQ*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2024追加情報(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:09:21
[マツダ CX-5] オルタネータ、プーリー、ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 01:25:15
車検の見積りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 21:24:09

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
数年前あっきー.さんに極上車を譲ってもらい またジェミニに乗ることが出来て幸せです! ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
平日のCX-5はカミさんがメインで乗っています。 かみさんが子供の頃には初代キャロルが自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
H19/4 登録車 購入時 91.640km 冬季通勤専用車。   H26 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
89~90年頃? 中古で購入。 数年後?、これ以上ジェミニを壊さないようにカートを始 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation