• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZ/Rのブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

終了まで1ヶ月

終了まで1ヶ月任天堂 wii u



子供が飽きてやらなくなったゲームを時々やってます。
いつものようにゲームしているとなにやら意味深なニックネーム…。



もしかして…。





自宅でカラオケボックス気分だったのも1年前迄…。

その頃、長期メンテナンスでそのまま終わるのかな?と思っていましたが、いつの間にか再開したスプラトゥーン。




気になったので調べると、遂に終了の時が…。
PS4でのグランツーリスモもネット対戦終了したし…。
最近はハンコンにも埃が積もってます。




残るはフォートナイトだけかも…。
未だに建築できないけど…。

時々ビクロイできてます。 通算で200回位?


旧タイプのゲーム機で今までオンラインゲーム出来る環境を維持してくれた事に感謝です。
Posted at 2024/03/09 23:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

ブレーキオイル漏れていますよ!



UHBニュースより

これ?
先月、女性のお客さんから連絡があり、「ブレーキのオイル漏れを直してもらったのだけど、確実に直っているか確認してほしい」
と連絡があり話を聞くと…。

「後ろからブレーキオイルが漏れているのが見えたので声かけましたと…。」会社の駐車場で声を掛けられ、詳細なやりとりは書けませんが、言葉巧みに…、適当に話を合わせられ…。

その話を聞き、直ぐに詐欺だとわかり!

直したフリだけの詐欺だから警察に相談してね!と伝えたけど…。

その後警察には行けたのかな…?
札幌だけど…。

その話を聞いたときは、そんな奴居るのか?と半信半疑だったのですが…。
ヤッパリ常習犯だったようで…。

みんカラ見ている人は問題無いと思いますが、車に疎い女性の方等は不安を煽られると弱いのでお気をつけ下さい。

詐欺だと知らずに、
お金を払って御礼までしてしまった様です。
車は黒色のハイゼットやエブリイの様な軽ワゴン?
で直ぐに工具を取出していたようです。

その時は助手席に女性と犬も乗っていたようですが、目を合わせようとしていなかった記憶があるそうです…。





7/17のニュースでは27歳の男が逮捕された模様
Posted at 2024/02/12 02:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

モビリティーショー 札幌 2024

モビリティーショー 札幌 2024タダ券貰った!

と思ったら、金曜日限定無料…。
土日は有料…。当日1800円が1000円の優待券でした。

出展企業少ない気がした。






科学大
毎回旧車再生して展示しているような…。
今回は、T型フォード、走行出来る様です。
100年前だけどワンオーナー車?




一緒にどうぞ…と言われたけど恥ずかしいので…。





規定タイムに到達すると、毎日先着10人にスペシャルグッズが貰えるらしく…。

14時過ぎから1時間程並び挑戦!
並んでいる途中でゲットした人がいて、
本日残り1個の賞品だったのですが、コンマ7秒遅くてゲットならず。
自分は正確なタイムを見ていなかったのですが、たまたま横で見学していた人が教えてくれました…。

富士 シケイン有りで、細い仕様は不明だけど
車種はGTR。目標タイムは1分40秒
タイヤは結構グリップしていたので、レーシングソフトかな?

久々のタイムアタックでハンドル握ったので緊張して胃が痛くなった…。

大昔の頃のカートのタイムアタックや、
昨年の夏タイヤで支笏湖雪道ドライブよりもね…。

ボールペンと参加賞のカレンダーをゲット。




帰宅後、数年振りにハンコン引っ張り出してきて練習中 (PS4でGT SPORTだけどね!)
Posted at 2024/01/21 20:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

意外に天気が良くて支笏湖ドライブ!

意外に天気が良くて支笏湖ドライブ!天気予報では、いまいちだったはずですが、気温は低いけど、良い天気!

少し時間が出来たので、標準のラジエーターファンに戻して、いつものコースでドライブ!


えにわ湖過ぎて支笏湖との合流付近までは順調でしたが…。

嫌な予感…。



対向車がはみ出してきているような…。




四十年近く前には友人達と夜中にドライブした時にもこの付近で動けなくなり、Uターンした記憶が…。

その時には新しいホイールをグレーチングの外れた側溝に落しタイヤをバーストさせて友人のスターレットの黄色いスペアータイヤを無理矢理装着して帰還したような記憶?

昔は無駄にホイールスピンやタイヤロックさせてタイヤの溝に雪が詰まりスリックタイヤ状態にしていまいコントロール不能に…。

当時とは、路面状況や気温も違うと思うけど…。




前には冬道運転に慣れていないレンタカーがいたので、ゆっくりペースで助かりました…。
北海道のレンタカーは10月にはスタッドレスタイヤに交換済みのはず…。

後続車はレボーグやSUV車等一時10台程度確認でき少し焦りました…。

後続車も危険を察知したかのように車間距離を保って安全運転していたようです。




すっかり雪景色です。
夏タイヤで走ってる場合ではない…。



ノンスリが効いているのか?ガソリン満タンのお陰か?…強く踏み込まなければスリップせずに登ります。
しかし無理は禁物です。
昔は調子に乗って何度も失敗しています…。




この辺りでUターンしようか迷いましたが、いま来た道を下る勇気もなく、この先の雪解けを願って進みます。




若い頃と言うか道路に減速させる為の凹凸が付けられる以前はこの手前を右折してオコタンペ湖方面迄の往復に何度か走りに来ていました…。
車で走るにはトンネル出来る前の朝里峠が好きでした。

この先の右側の駐車スペースは、オリとカイトがパンク修理していた所かな?

この先は恐怖の二度目の下りです…。

通常なら5速ホールドで下る所をギアを下げて慎重に…。


人間ABSとTCSを発動しっぱなしで、
久々にアドレナリンが出た気がします…。
喉も渇いたな〜。





ここまで来たら安心して昔のギャラリーコーナーを…。
ディレッツァで良かったかな?
ル・マンⅴなら途中で諦めて、レッカー車を手配したかもね…。



湖畔道路(昔の有料道路)にはバイクもいました。
この先は通常走行で日没前には帰宅出来ました。
Posted at 2023/11/11 22:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2023年08月18日 イイね!

G.Sでキリ番

G.Sでキリ番  今年の6月で10年経ちました。
かみさんが以前乗っていたファミリアは16年乗ったような?

CX-5はあと何年乗れるかな?
Posted at 2023/08/18 19:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

10代の頃からジェミニです。  最近CX5にも乗っています。 宜しくお願いします。 JR*HQ*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2024追加情報(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:09:21
[マツダ CX-5] オルタネータ、プーリー、ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 01:25:15
車検の見積りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 21:24:09

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
数年前あっきー.さんに極上車を譲ってもらい またジェミニに乗ることが出来て幸せです! ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
平日のCX-5はカミさんがメインで乗っています。 かみさんが子供の頃には初代キャロルが自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
H19/4 登録車 購入時 91.640km 冬季通勤専用車。   H26 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
89~90年頃? 中古で購入。 数年後?、これ以上ジェミニを壊さないようにカートを始 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation