• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZ/Rのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

CX-5でドライブ中タイヤの空気圧点検 点灯

CX-5でドライブ中タイヤの空気圧点検 点灯トランク内の空気入れで空気圧点検しても問題無し。

ただ道中燃費がイマイチだったのでホイール触ると左前側が少し熱い…。

ブレーキ引きずっているかも…。

この警告灯は6年半振り。
一回目はディーラーで保証が切れる前に点検してもらった直後に高速道路で…。
その時は左リヤだったかな?








虹の下は豪雨
通って来たけど凄かった…。





Posted at 2022/10/31 21:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2022年09月15日 イイね!

大空にダイコンが…?

大空にダイコンが…?            大根の様な雲

波状雲? 波状高層雲? 波状層積雲?

ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲とは違うのかな?







Posted at 2022/09/24 11:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月05日 イイね!

自分の顔で遊んでみた。













野々村友紀子さんに似ているとカミさんに言われたので、
野々村友紀子さんの写真を男性化してみたら自分とは違う…。


FaceApp 無料
Posted at 2022/07/05 22:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月26日 イイね!

2022 道北弾丸ドライブ(人間)耐久! PFジェミニ

明日の早朝に出発するとだけカミさんに伝え、20時過ぎに就寝。




カミさんが寝室に入って来た時点で目が覚めた。

が寝たふり...。

もう少し寝ようと思ったが、何故か眠れない...。

それから一時間程経過...。

起こさないように布団から抜け出し。

持ち物はクーラーボックスと保冷剤、道の駅スタンプ帳

実は(2020,2021)2年連続で道の駅完全制覇したのですが、流石に三連覇は無理かなと。

近所の24hセルフで満タン給油。






真っ暗の中、車庫の中から車をゆっくりと押して出し。

クロモリのセル音が響く為
家から少し離れたところで押し掛け。

若い頃を思い出す...。

久々に見た朝焼け...。



早朝の小平町は鹿公園状態
ガン見されてますね!
鹿笛も付けていないし…
マフラーは静かなはずですけど…。

何頭写り込んだかな?

答え 4




強風だった為、風力発電の塔の下では轟音が響き渡り、少し不安よ…。




ガソリン最高値?
稚内市内 ハイオク193円 レギュラー182円  軽油161円?





猿払村漁業協同組合のトラック。
時々ホタテでお世話になっています。 
強烈な横風で箱落ちましたよ!


直ぐ後ろに一台いたのでブレーキは踏まず。





途中で通りかかった白い道?
下廻りに付着したホタテの殻は門型洗車機では全然落ちなかった!

稚内到着時は天気がいまいちだったので前回スルーした白い道は今回もスルー。

その代りにオホーツク海を南下...。
今まで時間の都合でスルーしていたポイント目指し!

これぞ北海道の直線道路!

全長約8キロメートル?らしいけど...。

見渡す限り、道路脇のポール以外の人工物や十字路は一切見当たらない!
道も綺麗!

途中数台のバイクとレンタカー それと、お仕事しているトラクター。




  
その後、う美蔵さんに立寄り…。
レストランは少し前に地元?の団体さんで忙しそうだったのでお土産を少しだけ購入。

お土産もリーズナブルな価格だったので沢山購入したかったのですが、クーラーボックスの都合で断念。

帰宅後う美蔵さんのネットショップで注文しました。
蝦夷バフンウニも積丹の半値以下で購入出来ました。





ガソリン半分の地点








燃料警告灯点灯が常時点灯になった地点でパチリ。











人間耐久ドライブ?  今回は早めの帰宅で相当余力がありました...。


グーグルで過去履歴を調べてみると
ジェミニで1日の走行距離と移動時間は過去どちらも2番目の長さでした。
(google map調べ)

少し無理したので燃費はイマイチでしたが、
携行缶積んで満タン1000キロオーバー目指します!

あと何回出来るかな?
Posted at 2022/06/29 22:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2022年06月21日 イイね!

衝動買い! 積丹ウニと花咲蟹

衝動買い!     積丹ウニと花咲蟹積丹 キタムラサキウニ (塩水うに)
先日は大阪のGGに頼まれて高速道路使って積丹半島まで行って来たのですが、まさかや!地元で安く買えるとは…。

日曜日には1680円でした。
それでも安いと思っていたのですが…。

消費期限間近で、しかも沢山残っていたので、2~3パック買ってウニ丼大盛り!

と思いましたが、重さのある隣のカニも気になり…、

ひとつずつ。

このボリュームと価格は近所の普通のスーパーでは、あまり見たことない!


蝦夷バフンウニも仕入れてね!

















帰ったらカレーだったので明日食べます。

6/22
食べました!
安くても甘みがあり美味かったです!
ムラサキウニは11日に古平で購入した採れたてのウニよりも美味しかったな…!
古平で購入した塩水ウニは何故かミョウバン臭が少しあった…。

今回購入の商品は消費期限間近の処分価格でしたが…積丹半島価格の約1/3


花咲蟹は特有味わいは少し薄い感じでしたが、カミさんは、クセがなく食べやすかったようです。

来年はここから大阪に送ろうかな?





いきなりオヒョウ食べたい!等無茶な注文が来るが、
次の司令は夕張メロン…。






あれは3年前…。
蝦夷バフンウニ。
次はいつ食べられるかな?










先週これも近所のスーパーで衝動買いしたカニ。
かみさんには調理拒否されたので…。

久々に自分で作ったズワイガニ(オオズワイガニ)の味噌汁。

小さくて安いけど、出汁でて美味かった!











2023/4までは…。
近所のスーパー…。
安定の一匹250円前後だった…。





TVの全国ニュースで話題になると、一時的にスーパーから姿を消し、ズワイガニから正式名のオオズワイガニとして販売されるように…。価格も2倍に!





2023/6
積丹ウニも値上りしていました…





Posted at 2022/06/21 19:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

10代の頃からジェミニです。  最近CX5にも乗っています。 宜しくお願いします。 JR*HQ*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2024追加情報(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:09:21
[マツダ CX-5] オルタネータ、プーリー、ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 01:25:15
車検の見積りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 21:24:09

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
数年前あっきー.さんに極上車を譲ってもらい またジェミニに乗ることが出来て幸せです! ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
平日のCX-5はカミさんがメインで乗っています。 かみさんが子供の頃には初代キャロルが自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
H19/4 登録車 購入時 91.640km 冬季通勤専用車。   H26 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
89~90年頃? 中古で購入。 数年後?、これ以上ジェミニを壊さないようにカートを始 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation