• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yμtacubeのブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

イベント:第10回 route16 走行会 ケイズサーキット yokoshima last run

イベント:第10回 route16 走行会 ケイズサーキット yokoshima last run
「イベント:第10回 route16 走行会 ケイズサーキット yokoshima last run」についての記事

※この記事は第10回 route16 走行会 ケイズサーキット yokoshima last run について書いています。

所属してるグループの走行会です!
あまりスピードを出すサーキットではないのでパワーなくても十分楽しめるコースと思います。(私もここのサーキットは初めて)




グループ自体も堅っ苦しい雰囲気はなくサーキット未経験者でも全然OK!


↑こんな事にはなりません

気になった方は参加表明か直接連絡下さい。
Posted at 2018/11/01 19:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月17日 イイね!

千葉⇄福岡

千葉⇄福岡もう1ヶ月以上前ですが福岡に帰省しました。





ここ最近帰省するときは飛行機で帰ってましたが今回は自走(^-^;


行くまえにしっかり洗車して1000キロ走り



到着した頃には虫と飛び石で傷だらけ(;´д`)
今回は山口で寄り道したりしたので合計20時間掛かりました。




文字ダラダラ並べても面白くないので友達とのツーショット写真














まぁ今回は1週間以上滞在しましたが正直全然時間足りませんでしたね…
会っておきたかった人や行きたかった場所がたくさんあり心残りでした(;´д`)



飼い主に似ることなく相変わらずブサイクなネコもだいぶ年取って老けましたが威嚇してきたりとまだまだ元気そうで良かったです(魚あげたら少し懐きました)





帰りも自走で帰るつもりでしたが帰る間際に発生した大阪の大地震の影響で高速通行止めになってたのでフェリーで帰ることに







車高低くて係員の人が戸惑ってました(^-^;ごめんなさい…


そんな感じな今回の帰省でした!
帰りのフェリーは少し寂しかったですがみんカラのグループからLINEで千葉に戻ってくる私を歓迎…






してくれませんでしたとさ(笑)





また時間を作って福岡に帰ります!
Posted at 2018/07/17 15:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

楽しかったGW

楽しかったGW楽しいGWも終わり皆さん今日から仕事で憂鬱かもしれませんが共に頑張りましょう…まだGWの人なんて居ないですよね?!( ˘ω˘ )

では私の儚いGWを振り返ります。

28日の夜仕事が終わった後Twitterの集まりで山梨へ










千葉県民でスバル乗りでもないのに参加。
エイト乗りの友達がいない

Twitter始めた頃に初めてできた友達がインプを降りるということでは片道3時間かけて行きましたが行った甲斐がありました( ˘ω˘ )



夜中の2時まで滞在した後千葉の幕張PAまで行き1時間の仮眠




寝不足全開で南千葉サーキットへ行ってきました。
エイトでは初の走行会(^^;)




四駆ですらまともに扱えきれなかったのにFR大丈夫かな?と思っていましたが意外と挙動も乱れずに走ることができ僕はやっぱり天才だったようです…

と思ってたらただ単に電子制御が働きまくってただけでした(笑)

ただインプに比べてよく曲がりますし乗りこなせば全然インプより良いタイムが出来る気がします(^◇^;)

走行時間以外はカメラで流し撮りの練習



流し撮りの極意を教えてくれた僕の師匠の車、前回は綺麗に撮れず悔しい思いしましたが…



前回よりかうまく撮れてる?!師匠評価を!(笑)



Instagramでゴリゴリに加工^_^;

その他走行会写真↓



























引きずりの刑?(笑)





タイムが良くなる御守り?(笑)




私も写真を撮ってもらいましたm(._.)m

今回も企画して下さったヨコシマさんありがとうございました。


5/1
とある方と密会の為柏の某所へ










お久しぶりの黒い夢さんとお会いしてきました!

超高級しゃぶしゃぶ専門店で昼食





やっぱ暑くなってきたらこれですね(°▽°)

昼食後はのんびり首都高へ



この真後ろから見る姿はカッコいいですね(^。^)
次回はサーキットでお会いしましょう!

こんな感じで私の尊いGWは終了しました( ;∀;)
短かったですが有意義な1日を過ごせたかなと…

それでは!



オマケ


ぶつけたら人生終わりそうな車が停まってました(笑)
Posted at 2018/05/02 10:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年04月11日 イイね!

イベント:第9回 ROUTE 16 南千葉サーキット走行会

イベント:第9回 ROUTE 16 南千葉サーキット走行会
「イベント:第9回 ROUTE 16 南千葉サーキット走行会」についての記事

※この記事は第9回 ROUTE 16 南千葉サーキット走行会 について書いています。

今年もあります、春の南千葉サーキット走行会。
比較的短いコースで最高速も2Lターボで100キロ行かないぐらいのミニサーキットです。
クラス分けもあるので初めての方や自信がない方でも十分楽しめます。
もちろん俺が一番速いぜ!って方も大歓迎です。グループの怖い人達がたぶん相手してくれます(笑)

興味がある方はお気軽にコメント、DMお願いします!
Posted at 2018/04/11 19:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

千葉県民4年目

千葉県民4年目



最近パーツレビューとかがメインでみんカラ…かなり放置してますm(._.)m



実は心の変化でまたインプを買い…ってもうエイプリルフール終わってたか^_^;

大きな出来事だけをまとめますと…

まず1ヶ月前に若洲で車の写真を撮るという事で茨城からみやさん、薬用せっけんさん、りょんミルクティーンさんが来ました。


私が撮ったのはこれだけ…(ごめんなさい)






撮ってもらった写真。
カッコいい(*´-`)改めてありがとうございましたm(._.)m


これの1週間後








ガルパンはいいぞぉ〜(まだ一度も見たことない)

釣りをしに大洗へ
まぁ結果は前日の大雨で波が荒れてて釣りになりませんでした(笑)
昼からT-magicさんと合流し明太子パークへ






まさか関東でかねふくの明太子工場見学するとは思いませんでした(笑)






昼食は豪華回線盛り
Tさん本当にご馳走様でした( ;∀;)


さらにその1週間後












福岡から栃木に島流しされた大五郎くんが180sxを納車したということで栃木へ



なかなかヤンチャな車でした(笑)




4年前は福岡でこの組み合わせだったのに^_^;


3月は何だかんだ遠出が多く1ヶ月で1700キロ走ってました。(過去最高かも)

今月末に(仕事休めたら)久し振りに走行会があるので無駄な出費は避けなければ…( ;∀;)


気が向けばまた生存報告します(笑)
Posted at 2018/04/05 09:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/1925340/46166371/
何シテル?   06/09 01:38
2015年に福岡から千葉にやってきました。時々方言が混じってるみたいですがスルーしてください(笑) 車はスバル インプレッサ(GDB-F)に乗ってます。買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後期型RX-8 フロントスピーカー交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 15:36:08
RECARO モータースポーツシェル SP-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 23:01:47
yμtacuberさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:03:55

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
普段使い用に購入しました。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサ(GDB-F)から乗り換えました。 パワーない燃費悪い壊れやすい車ですがそれ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
一度は乗ってみたいなと思い購入。 たぶんチャリの方が速い(笑)
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
人生二度目のNS-1 引越しの関係で一度5年前に手放しましたがまた舞い戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation