• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@タコレガのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

趣味のオーディオ ONKYO D-500II liverpool

趣味のオーディオ ONKYO  D-500II liverpool 先日ふらっと立ち寄ったハード○フで前から欲しかったオンキョーのスピーカーを激安で発見!!
即ゲットしてきました(≧▽≦)。ペア約9万円ほどの機種で、Liverpoolの名の通りイギリス製スピーカー達を強く意識しています。エンクロージャーも付き板仕上げで高級感もあります。当時のかなりの人気機種であったようです。

 早速家に帰って視聴。音質チェックです。
まずは桑田佳祐の「黄昏のサマーホリデイ」とサザンの「夏の日のドラマ」。
かなりいい音です。ボーカルもはっきり聞こえます。高音域はとげとげしくなく、好印象です。
低音もほど良く出ています。
桑田さんの声は独特でスピーカーが駄目だとエコーがかかったようになり、
また、さ行がかすれてしまいます。
また松田弘さんの声も線がやや細いためメロディーに埋もれてしまいます。

 次のディスクはソニー・クラークの「 Blue Minor」
JAZZは低音域の評価にぴったりです。
量はそこそこで、比較的締まった低音でした。

 何曲か聞いてこのスピーカーの特性が分かってきました。
バランス型でかなりの優等生的なスピーカーだと感じました。
でも音に艶が足りないような感じがし、低域のパンチがやや弱いです。
悪く言えばあまり特徴がなくつまらない音です。
もうちょっと癖があっていいかな?
そこでちょっとウーハーのネットワークをいじってみました。

 これが純正ネットワークです。純正のクロスオーバーは2.3Khカットの様で、
結構ツイーターが下までがんばっているようです。
早速、チューンアップしてみます。

 いろいろやってみましたが、最終的にこんな感じで作ってみました。
12dB/oct、 1.8khカットです。
基本通りにシンプルに。また配線もオーディオ用の高品質なものに変更しました。


ついでに吸音材を入れてみます。純正ではほとんど入っていません。
吸音材が少ないと響きが少なくなるようなので、中音域で響かせる目的に量を加減しながら敷き詰めました。容積の30-40%くらいで落ち着きました。


 完成です!
中音域のあいまいさが消え、低音域も充実しました。
音に奥行きが加わりました。
桑田さんの声に艶と色気を加えることができました。
女性ボーカルもいい感じです。Eroticの「Do it all night」なんてもうエロエロです(*/∀\*)イヤン
自分好みの音になったと思いますヽ(^____^)ノ。
オーディオは奥が深いですね!
Posted at 2013/07/23 21:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「[整備] #CX-60 続 リアからのコトコト異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/1925361/car/3426591/7335560/note.aspx
何シテル?   05/04 16:29
ゆう@タコレガです。よろしくお願いします。 動物や海が大好きなさわやか(嘘)男子です。 投稿内容に若干の下ネタ成分が混じりますので ご注意の上お付き合いく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走行時の荷室からの異音(コトコト音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 20:37:06
JES / 日本電機サービス ATC-13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 21:48:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
フォレスターXT D型(SJG)より乗り換えました。初マツダ!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG、BH、BPと3代続けてレガシィに乗ってます。 追突されて廃車になってしまったBHレ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
当時のフォレスターの下位グレードでしたが、 ボディはしっかりしており、AWDはACT-4 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのターボ車で刺激的ないい車でした。 まだ乗っていたかったのですが、オイル下がりが酷 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation