• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverの愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2009年5月13日

カーボン調シート張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前貼っていたカーボン調シート
約3年間の経過で屋外駐車時に日が当たる側だけ(私の場合は左)
艶が無くなりカーボン柄の退色が起きてしまいました。

左ー予備で保存しておいた無処理のピラー
中ークリアー層が無くなり退色してしまった助手席側Bピラー
右ーまだクリアー層も残りほぼ問題ない運転席側Bピラー


パーツリスト:PRONTRY フレックスフィルム
http://minkara.carview.co.jp/userid/192598/car/83358/433532/parts.aspx
2
今回貼り付けにしようしたのは
ダイノックシート 

主に建材用ですが最近では車内装にHP社のカーボンシートに比べて安価で使いやすさもそこそこあるので
みんから内でも利用者が増えているようです。

Bピラーの外し方などは以前のシートの処理をご覧ください

以前使用した物はどちらかというとプラスチックのシートという感じでしたが、ダイノックスは布に近い造りになっていて細かい折り曲げもこちらの方がやりやすくなっていました
3
この手のシートは気泡が入りやすいですがダイノックスは厚みもあり温めなくてもある程度延びるので、作業が非常に楽でした。

シックで、かなりの高級感です。
でも艶がないので使う場所を選ぶかもしれません。

ピラーはどちらかというと艶があった方が良かったかな?
高級感は非常に高いのですが、、。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

トランクリッド淵清掃

難易度:

ステアリングエアバッグをキャンセル

難易度:

18インチへ交換

難易度: ★★

ステアリング&パドル組立

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation