• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bull7 以前はbatabata930のブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

矢作五平ツーで衝撃の事実が、、

矢作五平ツーで衝撃の事実が、、
alt


本日は晴天なり。快適な季節になりましたね
ご近所さんの7の大先輩、しとろん27さん先導のもと、Piroさんと共に
快適で超気持ち良いルートを流し、矢作に到着!!

すでに、アキさん、本日はZAKI Porsche「7」さん、後程にスッパ7さんも合流!!

まずはスッパ7さんの素敵なエキゾーストマフラーを見学

alt


alt

カッコいいなぁコレ、、→ ほしいなぁ、、 → また病気がはじまる、、

そして、アキさん、Piroさんと軽く矢作ダムを周回するも、バイク乗りさんのまさかのセンターラインオーバー!!で正面衝突しそうに、、(-_-;) 

気の小さい私は、勘弁してください、、なんて心の中で呟きながら、背中に冷や汗をかきながら安全運転!?皆さん、クルマ、バイク関係なく気をつけましょうね、、

その後、いつもの五平餅やさんで美味しく頂きながら、更に先に

alt

到着したのは三河湖

altaltalt

湖畔にある食堂で、ここでも美味しい「刺身こんにゃく」を頂きました。

まだ、ヤングでジェントルな私は、

「刺身こんにゃく」なんて地味だな(笑)、、なんて
ちょっぴりだけ、思ってもおりましたが、

侮れなかれ、少しの薬味を足して、たれに付けながらと食すると、

これが旨い!!正直、舐めていました、、おススメです。

alt

photo by Piroさん

だんだん気温が上がり、ここで解散することに、、

ご挨拶がてらアキさんと 変態 トークをしていると、

「みんな集まっている矢作って岐阜だからね!!」 アキさん

「アレっ、矢作って愛知県ですよね??」 わたし、、

alt


衝撃の事実が、、

実はこの場所、岐阜県だったんです、、「あきさんいいこと教えてくれた!!」

なぁ~んだ!!遠慮して損した、地元じゃん、地元!!

これで、更にHENTAI矢作メンバーとして遠慮なくお邪魔できそうです。

エッ、知らなかったの私だけ??

馬鹿で変態な私をお許しください、、

注意:対岸は愛知県です。












Posted at 2019/05/12 22:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月29日 イイね!

平成最後のヘンタイデ~ツーリング

平成最後のヘンタイデ~ツーリングシトロン27さんのブログからの「道の駅平成8時出発」の独り言に続き、アキさんからもかなり具体的スケジュールの独り言、これはもう行くしかないと、変態の血が騒いだ

alt

270Rが来る前から届いていたホイールを何とか装着し、
夕方に皮むきの為に、山へ入る
そして夜、突然、piroさんに連絡を入れる私
「明日行かない??」の問いに
「行きましょ~」のPICOさんの快諾!!、
いつも、わがまま言ってゴメンなさい!!

alt

そして、当日、予定より早めに道の駅平成に到着、すると奥の方で手を振るお姿が

既にHENTAI組の面々は集合されていました。

alt

到着、間もなく先着のアキさんとシトロン27さんからお裾分けが、、
アキさんからはSMPメンバーさんからの「ヨロ四国」のお土産をお裾分けのお裾分け
を頂き、

alt

シトロンさんからは、おにぎりせんべいのおやつを、

alt

photo by piro

お、す、そ、わ、け  お裾分け

いつもありがとうございます。
そして、

道の駅では、普通のHENTAIさんが、私のレーシングスクリーンを見て
「夏になったら、虫とか大丈夫」って質問を頂いたところ。

我らHENTAI組からは

「カナブンヤバいよね~」

「あれは痛い、ヤバイよ~」
「蛇も上から落ちてきちゃうから~」
「ヤバいよね~」
「鼻から喉に虫が貫通するから~」
「ヤバいよね~」

「カ、カナブンって、、、、」
ちょっとこの人たち、ヤバイひと達、みたいな目で(笑)見られ、、

イヤイヤ、ヤバい人ではありません。

HENNTAI 組です。

とりあえず平成最後に「道の駅平成」に集合は出来たので、何も思い残すこともなく
その場を出発します!!


alt

北上途中、案内標識に気温1℃の表示が、、飛騨高山に付近、気温もグングン下がります。
アレっ、今日は日中20℃だったはずだけどな、、

レーシングスクリーンの私は、冷たい風が顔面にガンガン当たってくる

激寒、イヤイヤ、極寒どちらでもよいが

完全に平成の春を舐めていた、、

ブルブル震える、HENTAI組の面々に、
コーヒー大好きな優しいアキさんから、温か~いコーヒーをお裾分け(笑)
スズケンさんからは、クリームパンを頂き、まったりタイム。
ありがとうございます!!

横を見るとPICOさんが五平餅を、、変態と五平餅は外せませんね!!

alt
photo by piro

しばらくすると、この日最初の撮影会がはじまりました

「イイよ~もう少し、顔上げて、」ポーズを要求するアキさん
「恥ずかしいから、」と、しとろん27さん
何で、わざわざエンジンフード開けて撮影会するのかな?

alt

このお二人、流石です、あんなにエンジンフード開けて、じゃれ合っていたのに、
何も無かったかのように、その場を去ります。

飛騨古川、高山を快適に通過して、

alt

鈴蘭高原を走ります!!遠くには白い山、路肩には雪も、
でも気持ちいい~楽しい~

alt

すると、先程撮影をされなかったスズケンさんからリクエストが
「アキさん、しとろん27さんだけじゃなく、私も撮影して~」

お願いされたら仕方ないとアキさん、、
「ポーズを取ったら、撮影してやろう!!」

すると、何故だかまたエンジンフードを外し、昔ウォークマンで見たことがあるポーズをされる
スズケンさん

alt

ここでもパシャり!!決まってます!!

それにしても御岳山は綺麗だなぁ、、未だ、噴煙を上げる御岳山を眺め

alt

鈴蘭高原で小休憩、しかしセブンは楽しいな、そしてこれだけ雪があれば寒いわな、、

alt

そこから、快適にダウンヒルを楽しみ、

alt
photo by piro

美味しいお蕎麦を頂いた、
すると、食後に1枚更にに撮影してほしいと、スズケンさん
モ~欲張りなんだから!!

alt

綺麗な桜をバックにして撮影してほしいと。
今度はエンジンフードだけでなく。ポーズが更に決まってます(笑)
可愛い息子さんは、本当にお利巧さんでした!!
HENTAI組のお父さんとおじさんににお付き合いありがとうね、、

こういうことがあるから、楽しんだよね~と、
ニコニコのアキさんと、しとろん27さん
流石です!!

スズケンさん、今回お初でしたが本当に楽しかったです。
ありがとうございます。

その後のHENTAI組は、想像にお任せします、、

しとろん27さん、piroさん、また遊んでください。

その後、
スズケンさんはご自宅にPM10:30に到着されたとの情報も、、

さて問題です

何で帰られたのでしょ~か??







Posted at 2019/04/30 00:09:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

五平餅ツーリングは最高です。

五平餅ツーリングは最高です。仕事が終わり、みんカラを覗いてみると

セブン乗りのアキさんが明日矢作ダム出撃の報告が

早速、お近くのPICOさんにお誘いのメッセージを送ると
快諾のお返事!!流石PICOさん!!

早朝出発で矢作ダムに出発です!!今回は2台でランデブーです。

快調に飛ばすものの、朝はまだ寒い寒い、

矢作ダムには1台のセブンをのぞき込む怪しい人影が





これはアキさんのセブンだ、あっオレガノさん、shin557さん、ZAKI7さんも

エンジンルームをのぞき込むと



アレッ、スペシャルパーツが装着されてます。

エンジンオイルの匂いよりも、甘~い匂いが漂います。

アキさんから、おひとつ、どうぞ、、

ありがとうございます。



芋やないか~い!!
それも旨いやないか~い!!
(マジで)

アキさんからは、矢作に集まるのは変態ばかりと聞いてましたが、
そう言うご本人が筆頭株主の様な、、、(笑)(失礼)

とは言え、初めての私を暖かく迎えて頂き、本当に感謝です。

現地にいらっしゃった皆様、ありがとうございました。

続々と集まる変態車両、カッコイイですね、



これだけのセブンがすぐに集まるのも凄いですね、



その後、矢作ダムをAKIさんの先導でぐるりと周回します。



追いかける事が精いっぱいの私ですが、ほとんどブレーキを踏まずに
走り去るテクは、素晴らしいの一言です、、

その後、皆さんとの駄弁りタイムが終わり、五平餅を食べに山を下ります。
五平餅屋の前に並ぶセブンは圧巻です!!



アキさんの指導の下、五平餅越しのセブンを撮ります



こんな感じで如何でしょうか?

皆さんと別れてから、PICOさんとは地元のお気に入りの場所へ、更にプチツーリングです

今日も本当に、楽しかったです!!

Posted at 2019/04/07 22:33:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

楽しい、楽しい、楽しい、

楽しい、楽しい、楽しい、早朝4時に目を覚ます、外から雷と雨の音

あらら、雨では無いですか、、天気予報の嘘つき!!

朝6時過ぎに、密会のお約束をしていたセブン乗りのPiroさんとKawayan156さんに路面ウエット&雷、雨、アラレのイベントはキャンセルのお知らせをした

すると、三重のKwayan156さんから、

「三重も冷たい雨が、、、」 とのお返事を頂いた

楽しみにしていた密会&ツーリングだけど、天気だけには逆らえませんと、、
今回は中止と、、しぶしぶ、2度寝でもしようとベットへ戻ったところ

岐阜のPiroさんからメッセージ

「天気予報は曇りのち晴れ、大丈夫!大丈夫!雨も降ってないですし~」

・・・・

イカン!!イカン!!←岐阜弁「駄目だ、駄目だ←標準語」、
私は何て、ネガティブだったんだ、、年に負けてはイカン←岐阜弁、

行くぞツーリング!!

そんな事から、まだ様子を見ながら、準備にかかる事に

外に出ると、

路面、滅茶ベタベタやん、でもなんか晴れてきたな!!

するとPiroさんから

「晴れてきましたよ~」とメッセージ

これで、モヤ~っとしていた気持ちも晴れ

晴れて、ツーリング 決定です!!

待ち合わせの道の駅では、すでにシトロン27さんが待機されており、その後Piroさんとも合流!!

お二人とも、初めてお会いするのに本当に優しくして頂けました!!共通の趣味、地元同士、最強のシチュエーションに感謝感謝です。

早速セブンを並べ、エンジン開けて、怪しい中年のまったり撮影会です(笑)
途中、ご年配のおじさま方から、撮影許可願いも、、あるあるの風景ですね



朝モーニングの後に、ツーリングスタート!!



するといきなり、田舎道が渋滞に、、
ハハァ~ん、さてはあれか、、



そうです、本日は平成最後の3月31日、今話題のあの道の駅がご近所さんなんです



「ありがとう平成」の文字を横目に、、

快調にツーリングを行いました!!

と言いたい所ですが、、



痛っ!!痛っ!!痛いです。

パチ、パチ、パチと顔面に雨、アラレ

私はレーシングスクリーンなのでもろに顔にソレが当たります。

「何でこんな天候なのにオープンカー乗るんやろな、、」なんて感じの
軽トラのお爺ちゃんの目にも負けず

雨にも負けず、快調にぶっ飛ばす3人のセブン乗りは最高にカッコ良かったです

私は、雨の中でも、楽しくて、楽しくて、楽しくて、やはり変態でした。



最後は綺麗に磨き上げて、、次回の出動を待つ私です。
Posted at 2019/03/31 21:37:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月22日 イイね!

納車前なのに、、、

納車前なのに、、、alt

続々と荷物が届いています。
これはいつものパターンなので、、、良しとしよう。

ソワソワと予習の為に、ここへ行く

alt


間違えたら、そのままダムに落っこちそうだが、、
意外に近い事にビックリ(^^)

皆さん、いつ何時に現れるのでしょうか???

早く、来い来い、ケーターハム
Posted at 2019/02/22 21:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@T7 さん
ほしい、ほしい😁」
何シテル?   04/27 22:36
岐阜在住です ハンドルネームをbatabata930よりbull7に変更しました??大好きなポルシェライフと共にナンバー付きレーシングカーCeterh...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

☆Piro☆彡さんのカワサキ Ninja ZX-25R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 21:20:05
CATERHAM R300 VS R500 R500 Side exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 07:58:51
新たなる挑戦 2018 その10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 16:02:05

愛車一覧

ケータハム スーパーライト bull7 さん (ケータハム スーパーライト)
私の新しい相棒です💦 2019年12月に270Rから乗り換えです‼️ 実は3年程前 ...
ポルシェ 911 みどり虫 (ポルシェ 911)
アホ程早いポルシェでしたが新しいスカイライン同様に乗せられてる感が凄く、私には勿体ない💦
ケータハム セブン270 270R (ケータハム セブン270)
刺激的なクルマを求めて、ついにケータハム 納車されました。皆さまよろしくお願いします😄
ポルシェ 911 ポルシェ 911
まだまだ操られてる感がありますが、ゴーカートみたいで最高に楽しい相棒です!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation