• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ ★のブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

できるだけ、普通に。

できるだけ、普通に。写真は一人撮影会で撮った今の愛車のリアスタイル。うーん、後ろからもカッコイイ(自画自賛)。

さて、まずはオフミ中止のご連絡が地震発生から数時間後と遅れてしまいましたことお詫び申し上げます。オフィスから出れず、オフィスビルの被害がほぼ皆無だった事から重大さを知るまで時間がかかりました。

ろくに企画・計画できず、でも周囲の方のお陰で盛り上がりそうだったので、オフミの中止は残念ですが、その分、次回はしっかり企画します。(次回は日曜かな?)


カーライフを謳歌したくても、道路とガソリン事情を考えると走らせる気にもならないですし、いますぐできるイジリネタもないのでしばらくは妄想+次回オフミの企画でもしています。とか言いながらなにかやるかも。


以下、僕は弱い人間なので「不謹慎」と一方的に思われちゃうと泣けてくるので、簡単に今の思いを。
(すごく長くなってしまいました。その分、今後は地震に関するネタはブログでは避けるつもりです)


心情的に、いまカーライフブログを書くのは不謹慎だと思われる方のお気持ちもわかりますので、その気持ちを否定する気はありません。それでも僕は、仕事も遊びも「できるだけ普通に」したいと思っています。


これも宣言している人を否定しているわけではないですが、、、
募金も節電も、もはや黙ってやること。

その上で必要なのは、今目の前にある経済をしっかりと回すこと、止めないこと。
一人の生活者としては、できるだけいつも通りの消費活動をすることも大事だと思うのです。
(節電だとか、過度な買い込みをしないのは当たり前。「できるだけいつも通り」のバランスは重要)

僕は広告代理店で働いているわけですが、今日の仕事の多くは「広告を止めること」でした。
企業には「不謹慎」がマイナスインパクトになり、それが経済性の低下を招きますので、今はある程度マーケティング活動が縮小するのは止む無い。

でもどこかで普通に経済を回さなきゃいけない。
被災地を救うには健全な経済活動から生まれてくる大量のお金が必要なのだから・・・。

だからこそ、今は少ないみん友の皆さんの「カーライフブログ」を見るとホッとします。
楽しい話題を少しずつ出していくことも大事ですからね!


あと、意味が無いと言われている60Hz地区での節電運動とか、個人的にはスゲー好きです。
そんな「気概」が好きなんです。

でもできれば、今は健全な経済を回すことにその気概を向けて欲しいと思いました。
もう死ぬほど色んなところで説明が出ているので、詳細は割愛しますが、平常時でも50Hzに変換できる限界値の電力が融通できる以上、過剰な自粛は返って被災地と日本全体の復興を遅らせる可能性があるからです。


だからというわけでもないですし、心情的に難しいところもあるかもしれませんが、関西圏から元気で楽しいカーライフの声が聞こえてくると嬉しいっす。今の関東圏での「できる限り普通の」カーライフは限界があり過ぎますので。


なんかスゴイ長くなってスミマセン。
これ以上はもうカーライフとは関係なくなってきますし、「不謹慎」とか「使命感」に関する考え方はコチラのブログとほぼ同意見なので、そちらに譲ります。

※モバイルの方はこちらから。
http://ameblo.jp/ochimasato/entry-10830934123.html
http://ameblo.jp/ochimasato/entry-10830010904.html


BMW E46 318Ciをとことん楽しむ < BMW E46 318Ci.net / BMW 4cylinder sports >
Posted at 2011/03/15 03:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラoriginal | クルマ
2011年03月11日 イイね!

【重要】明日のオフミは中止

★1時前に無事に帰宅できました。幸いにも家族、家、ライフライン、すべて無事です・・・

この記事は、明日のフジ掲示板!について書いています。


会社に缶詰で、外の状況がハッキリ把握できていませんが、
明日のオフミは中止と宣言させていただきます。


道路の状況が全くわかりませんし、今後の状況も見えない上、
明日は朝も早いことから、このまま無理して現地に向かってしまう方が
いらっしゃってはまずいと思いますので、残念ながらこのような判断といたしました。



何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/03/11 18:53:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | みんカラoriginal | クルマ
2011年03月11日 イイね!

BMW E46 318i MTオフミ、いよいよ明日!!

BMW E46 318i MTオフミ、いよいよ明日!!久々にブログを連続更新です。笑


写真は千葉県某所の秘密の隠れ家にて。現状のE46 318Ciのスタイルをキレイに収めた写真がなかったので一人で撮影会してしまいました。笑


さて、ブログのタイトル通り、いよいよ明日が「BMW E46 318i MTオフミ」です!前回から約半年ぶりですね~♪


何度か言い訳けっぽくご説明しましたが・・・ある程度日程は事前に決めていたにも関わらず、私が仕事に追われてしまって、あまりしっかりと告知&宣伝ができていない上、土曜日ということで参加できないかたも多数・・・ご都合つかなかった皆様には本当にごめんなさい。


ただ、今回は色んな方々の「クチコミ」に支えられ、こんな状況にも関わらず、既に前回の参加台数を上回る21台が参加予定となっています!!


しかも、更にお友達を誘っていただいている方もいらっしゃるようですので、当日はドタ参を含めると、もっと台数は増える予感です(^^)!!「参加台数=オフミの面白さ」ではないですが、みなさんの力でこれだけ人とクルマが集まるのは単純に感じとして嬉しい限りです。(;_;)ナケテキマス。


当日はクルマ談義から愛車自慢、試乗会、もしかしたらその場でいじくちゃったり、カートに乗ちゃったり
・・・これだけ集まるのですから、カッコよく写真も撮りたいですよね?ジューンさん??笑


それでは参加予定の皆様、当日は楽しみましょう!!
参加ご検討中の皆様も盛り上がること間違いなしですので、是非ご参加下さい!!


宜しくお願いいたしま~す(^^)



【参加確定!!】 ※一応確認しておりますが、抜け漏れございましたらご指摘下さい・・・
■E46 15台
ちぃさん (E46 318i 前期 MT)
Michaelさん (E46 318i 前期 MT)
DAIGOくん (E46 318Ci 前期 MT)
speedster356さん (E46 318Ci 後期 MT)
Junkie takaSohくん (E46 318Ci 後期 MT)
けったましんさん (E46 318i 後期 MT)
鍋鶴さん (E46 318Ci 後期 MT)
メッティーさん (E46 318ti 後期 MT)
こいけさん (E46 318i 後期)
DOGLEGさん (E46 318Ci 後期)
AB3BE6さん (E46 318i 後期)
山ヒさん (E46 320i 後期)
janさん (E46 320i 後期)
SpecialBoyさん (E46 330xi 前期)
ジューンさん (E46 330Ci 後期)

■E36 3台
スポコンbimmerさん (E36 318ti 後期)
yamatoさん (E36 320i 前期)
かづきくん (E36 318is 後期)

■E9x 2台
toshi356さん (E90 320i 前期)
E92 pyunさん (E92 320i 前期)

■幹事 1台
クロ (E46 318Ci 後期 MT)

■ドタ参
and more...

【参加表明待ち!?】
Marbowさん (E46 318i 後期 MT)
KyoShunさん (E46 318Ci 後期 MT)
オサム@さん (E46 318Ci 中期 MT)
BMW840 杉山さん (E31 840Ci MT)
ワイン好き野郎。さん (CL7 Euro R MT ※元E46 318i 後期 MT)
nangokuboyさん (5th 3.6L LT)



BMW E46 318i MT Offline meeting in FSW 2011.



BMW E46 318Ciをとことん楽しむ < BMW E46 318Ci.net / BMW 4cylinder sports >
Posted at 2011/03/11 04:03:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラoriginal | クルマ
2011年03月10日 イイね!

E46 in afimp

E46 in afimp1月に撮影があったafimpが発売になりました。
予想通り、僕らがMichaelさんは4位入賞を果たし、ドドーンっと大きく掲載されていました(^^)
ご本人は「小さく出して欲しかった・・・」と仰っていますが、E46 318i MTがこうして大きく取り上げられるのはなんにしても嬉しい限り!
まだまだE46もイケるよ~!と改めて元気づけられます。


ちなみにちゃんと自分の愛車も掲載されていました(^^;
また太ったな・・・自分・・・orz

もちろん、ちぃさん先輩ジューンさんyaMaさんのクルマでチップルくんと、
いつもの面々も揃って掲載。


雑誌を通して色んな人に見てもらいたい!なんて願望はないのですけど、仲間と揃って雑誌に載ること自体は思い出になっていいですね~♪


こんな感じで今週末の土曜日も熱く、楽しい思い出を作りたいと思います!!


なんだか今回もドタ参が多く、盛り上がりそうな感じが・・・!!


BMW E46 318i MT Offline meeting in FSW 2011.



BMW E46 318Ciをとことん楽しむ < BMW E46 318Ci.net / BMW 4cylinder sports >
Posted at 2011/03/10 03:21:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

BMW E46 318i MTオフミ、あと一週間!

BMW E46 318i MTオフミ、あと一週間!写真は先週、千葉県某所に集まった残念な大人たちですが・・・

BMW E46 318i MTオフミまでいよいよあと一週間です!今回あまり宣伝ができていないので、恐縮ですが・・・汗

当日のオフミの予定は以下の通りです。

時間:10:00~飽きるまで
場所:FSW P19 ⇒ その後、問題がなければAパドックへ
※場所の詳細はFSWのサイトをご確認下さい。


公式には10:00~開始としましたが、僕個人はアサイチからいる予定ですし、そのような予定の方もたくさんいらっしゃるようです。

また、場所はP19に集合としていますが、問題がなければAパドックに移動しようかと思っています(^^)大きなレースイベントはないようですので、ほぼ問題ないと思いますが、サーキット走行車両が多く、Aパドックに移動すると迷惑がかかりそうな場合はそのままP19でウダウダすることにします。

ドタ参はもちろんOK!初めての方のご参加もお待ちしております!
行くかどうかわからないけど・・・というお方、予め私信いただけますと助かります(^^)
※途中で移動する可能性がありますので!

基本的には久々に会う方や初めて会う方に各々の自慢の愛車を披露し、そしてとにかく語り、場合によっては周回路で試乗・・・という感じです。希望者が多ければカートに乗ってみるのもいいですね~♪


さぁ、残り一週間です!
先述の通り、今回はあまり宣伝できていませんので、皆様の宣伝もお待ちしております!爆



BMW E46 318i MT Offline meeting in FSW 2011.



BMW E46 318Ciをとことん楽しむ < BMW E46 318Ci.net / BMW 4cylinder sports >
Posted at 2011/03/06 00:44:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラoriginal | クルマ

プロフィール

「ピュアメタルシルバーでオールペンしました。ホイールは純正style133をボディカラーに合わせてブラッシ仕上げで。」
何シテル?   04/17 09:49
四年の休眠期間を経て、カーライフに復帰。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 10 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

APD ドライカーボン ダクトフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 15:03:55
NEEZ EURO CROSS RG44 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 16:58:54
Iding Power S2サスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:48:18

愛車一覧

BMWアルピナ B6グランクーペ BMWアルピナ B6グランクーペ
B6 GranCoupeを買いました。 アルピナと言えばアルピナブルーですが、僕はこのス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
スーパー"ファミリー"スポーツクーペ。 スポーツクーペに乗りたいパパのニーズと、 買い ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
元愛車を買い戻しました。ここからPhase.2です。 individual color ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
近所に住む家族用(主な使用者は父)として購入。 プレゼントという体で自分のセカンドカーと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation