• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルク姉さんのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

G T開幕戦

今年もレースシーズンがやって来ました。
春を告げる岡国G T開幕戦に行って来ました。

G Tを観に行くのは2年ぶり。
かつてクルマ好きの友人から観戦誘われても、
え〜、人が多いとこ行くのいや〜
と断ってたのに、
スポーツドライビングを自ら始めたら、
人が多いレースにも出かけるのが楽しみになりました。

でもやはり田舎暮らし人は、人ごみキライです。
今日のスターティンググリッドにはいるのを待つ人の多さといったら、列を見るだけで人の多さにおののいてました。
たぶんチケットがあっても逃げ出したい。
ただでさえ並ぶのはキライなのに、あのひとの多さ!

列にあまりにひとが多いので、メインスタンドお友達探しに行くのも挫折してしまいます。

なので、きょうはレボルバーコーナーの近くにいました。



寒いのと人出が多くて写真あまり撮ってません💦

お天気は、寒かった〜。
昼前のポルシェレースのときは小雨に時折みぞれが混じってました。
この時期の観戦はダウンジャケット必須です。
ムートンブーツ履いてる人もいました。

ビッグレースに来ると、こんなに人が多いのに、何人もクルマ友達に会えるのはうれしいです😊

Posted at 2018/04/08 21:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

久しぶりの岡国

先日久しぶりに岡国行って来ました。

走り方忘れる程間あいてたけど、
空いててよかった。



ここのところ、「久しぶり」が多いかも・・・。
Posted at 2018/04/06 01:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月01日 イイね!

バッテリーが上がってしまいまして、、

久しぶりの投稿です。

この頃あまりというか、
ほとんど Orangenaことmy86に乗れてませんでした。
借りてる駐車場の移動があったので
駐車場まで行って動かそうとドアを開けようとするも、全く反応なし。
あー、たぶんバッテリーが…。
でした(T_T)

近くの自動車屋さんに飛び込んで、お世話になってる整備士さんに
駐車場まで歩いて来てもらいました。
「最低30分はエンジン切らないで動かして欲しいけど、いま出来る?」と聞かれ、
あまりにOrangenaを放ったらかしにしてた後めたさで「大丈夫よ(*^_^*)」と
そのままドライブに出かけました。

クルマに乗ってしまえば、
憂き世のことは全て忘れてルンルン気分で
即ポチツーモードに。
デスクワーク日なのをいいことに
30分のはずが、数時間に。
出かけてすぐにUターンして戻らないといけないところ、
ついつい海を見に行ってしまいました。

瀬戸内海では滅多にない荒れもよう。
スマホも強風で煽られます。


古い港町をお散歩。


鶴井戸、亀井戸だって。
東京には亀戸と書いて「かめーど」という地名ががあるよね。
各地にある地名なのかなぁ。


鶴井戸



亀井戸



タコ料理屋さんがあったので早めのランチ。
関西から鷲羽山ハイランドに遊びに来たギャルたちも早めのランチにやって来ました。
強風で鷲羽山ハイランドの乗り物がほとんど乗れないので早めにランチにしたそうです。

タコ料理屋の大将、張り切ってインスタ映えを意識して、タコ捌いてましたよ(^-^)



記念撮影。
瀬戸大橋は高速道路の一部分なんだけど、
今日は徐行規制みたい。とてもクルマがゆっくり走ってました。
二輪車は通行禁止。



撮影ポイントには、
バイクの撮影を本格的にしているメンズが数名。

お邪魔虫はさっさと退散します。

帰ってから、現実に目覚めてひたすらお仕事…。
土曜日の女子会もパスしないといけないほどなのに
何やってんの、私は・・・。

きなつちゃんごめんなさい(>_<)








Posted at 2018/03/01 21:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニツーリング | 日記
2017年12月03日 イイね!

マツ耐応援

マツ耐応援Ndnistさんのマツ耐出場の応援です。




とても強力な女子チームでした。
チームワーク抜群。











メカニックさんも本格的です。




クラス優勝おめでとうございます。
元気いただきました。
Posted at 2017/12/12 01:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2017年11月30日 イイね!

神在祭

出雲大社神在祭に行って来ました。
気がつくと終わってるというパターンでここ数年行けてなかったのですが、
今年は5月が閏月もあったのでスケジュールがゆっくりです。


この季節日本海側に遠征するにはスタッドレスが不可欠。
アテンザで出動。

神楽殿横のイチョウが見事に色づいてました。




全国からお越しの八百万の神々様は、龍蛇神様のお導きにより伊佐の浜より上陸されます。

神在祭の期間はこちらのお社にいらっしゃいます。
凡人にはどこにどなた様がお在しか分りません。


数年前の遷宮のときは白木の本殿も今は落ち着いた風情です。



夜にはこちらで神楽があります。とても神秘的ですので、神在祭にお参りの際はおすすめです。



きょうは神楽まで残れないので、参道を散歩して帰ります。

一畑電鉄の駅。本数少ないですね。
JR出雲市から来るのがスタンダードなのかな。



小腹がすいたので割子(わりご)そば。言わなくても蕎麦湯はちゃんと出てきます。


神在祭は旧暦の10月10日から1週間です。
Posted at 2017/12/12 00:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブコース | 日記

プロフィール

「お楽しみクルマ http://cvw.jp/b/1926750/46133769/
何シテル?   05/25 22:27
2013年5月トヨタ86納車。 峠を走ったり、スポーツドライビングもしてみたくて購入。 久しぶりのMT車です。 サーキットデビューから3年経ちました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 00:47:33
オーストラリアのクルマ、見てきました【メルボルン編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 20:17:38
ENDLESS M4&S2ブレーキシステムインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 01:29:18

愛車一覧

トヨタ 86 ORANGENA (トヨタ 86)
86s 第2期生です。 MTを選択しましたが、周りにほんとに運転できるのか なかなか信じ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
このクルマまでFFハッチバックを何台か乗り継ぎました。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
車は何台も乗ったけど、みんカラ始めて車の写真を撮っていないことに気がつきました。 荷物を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation