• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルク姉さんのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

初広場レッスン

今年初めての広場レッスンに行って来ました。

舞洲のいつもは風が強くて寒いのだけど、午前中は穏やかな天気でした。






とても気分いいので先頭キープ。

午前中はオーバルターンと制動の基礎練習。
今回は八巻渉くんがインストラクターデビューです。
的確なご指導ありがとうございました。
今年のシリーズ頑張ってね。

午後は、コースの練習。
1回転半もあったりして、滑ります。滑ります。
上手な方はカウンターをきれいにあてて回っていきます。
私は円が大きく大きく膨らみます。

このレッスンに参加の目的ひとつがサーキットでスピンしたときにびびらない度胸付ける、というのがあるので、広場でスピン体験大いに結構なのです。

でもーー、ついに〜、というか、
塾長に言われてて覚悟はある程度してたけど、来ちゃいましたね〜。
コース走ってる時に、シフトが全く入らなくなっちゃいましたσ(^_^;)
そのまま慣性でゴールしたものの、クラッチ踏み直しても全然ダメでした。

その後は見学。参加メンバーさんのクルマに押しかけ同乗などして楽しみました。

関西在住のみん友さんにも会えたし、
シフトが入らなくなるのがサーキット内でなかったのがラッキーでしたし、
まずまずの今年のスタートかな(^o^)



Posted at 2016/01/14 00:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

今年最後のエリア86

午後から86のメンテナンスに行ってきました。

昼下がり、常連さんたちが歓談されてました。

少し前からときどきフロントパネルのランプが点くので、
見てもらったところ、パーツの交換が必要とのことで行ってきました。

待っている間に、メンバーさんたちの走行動画を見せていただきました。
みんなすごく速いなぁ・・・。

鈴鹿の話が出てたけど、2分40秒切りを目標とする話題が・・・。
画像はそれよりもっと速い方のでした。
走り慣れてない場所なのに、なんでそんなに速いの?
姉さんは3分切ったと喜んでいるのに、、レベルが違いますw。

でも、私も今年は私なりに頑張ったし、途中怪我で休んだもののしっかり楽しんだからOK。
それに目標としていた「コースでとんでもなく邪魔な存在からの卒業」はなんとかできたかなあ・・・
ということで、自分でOKとしました(*^_^*)

もう今年はみなさんにお会いするのも最後かな。
来年は2月のREV走行会に参加したいね、という話題で盛り上がりました。

エリア86は明日から年末年始休暇のようです。
お世話になりました。
エリア86のTさん、Nさん、よいお年を。




Posted at 2015/12/27 21:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年11月03日 イイね!

86/BRZ Green Cup



10月31日、86/BRZ Green Cup に行ってきました。
場所は岡山国際サーキット。


昨年は12月のとても寒い時、応援&見学だけでしたが、
今年は秋の良い気候の中、楽しく過ごしました。

今年は四国BRZ友の会・レーシングパパさんよりお誘いがあり、姉さんも参加。
友の会は2台で参加です。


私たちの乗る1号車はパパさん所有の86。
今日のためだけに、こんなにゴージャスにお化粧です。



1号車メンバーは、アダルトチームだって。
平均年齢高いですが、平均体重86キロもありません!

2号車はヤングチーム。平均年齢がかなり違います(笑)


最初に走るのは、ベテランのKさん。


予定のメンバーがどうしてもお仕事で参加できないということで、トリもお願い。
とても頼もしいです。



レースですので、グリッドからのスタートです。
メンバーは真剣に戦略を立ててますが、姉さんはオフ会気分のお気楽モード♪ではしゃいでます。
参加することに意義があります(*^_^*)

ピットロードでドライバー交替したりして、プチレース気分。


燃費・周回数・タイムにそれぞれポイントがあって、
総合結果は16台中8位でした。
と言っても1台リタイアのため、15台の参加でした。
ディーラーからの参加が多いようですが、
86オーナーのみなさんが気軽に参加したらもっと楽しいのに。



パパさん、楽しいイベントにお誘いいただき、ありがとうございました。
来年もよろしく。



Posted at 2015/11/03 14:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2015年08月25日 イイね!

虹







今日は台風の影響で、広い範囲で大荒れの模様ですね。

岡山市も風が強く、雨は降ったり止んだりの一日でした。

夕方、東の空に虹が。




写真の合成が出来ないので半分ずつですが、ほとんど半円描いてます。



そして良く見れば、はっきりした虹の外に、ぼんやりと虹が二重に出てます。


夕方のひとときでした。




Posted at 2015/08/25 21:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ朝爽やかな時間にドライブ。瀬戸内海を望む高台に。

立秋過ぎてすでに空は秋の気配が。



あまりにいいかげんな停め方に気がついて、停め直し。




このあたりは瀬戸大橋がよく見えるのです。



そう、海の向こうは四国。
煙は香川県坂出市の工場から。
瀬戸大橋の全長は9.4キロだそうです。


朝早くから、かなりの交通量ですが、ここからは音だけ。車も電車も見えません。


釣りのひとがちらほら。
結構流れが強そうだけど釣れるのかなぁ。
あ、そう今日は新月だから潮流速いのかしら。


帰りは、岡山市にもどってから朝風呂。
7時台ですが、すでにたくさん来られてます。

初めて行ったけど、プールやフィットネスもあるらしい。
わりと近いので便利かも。
ここは、来場者にゆで卵のサービスがありました。

帰りは通勤渋滞もなく良かったです。








Posted at 2015/08/15 09:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブコース | 日記

プロフィール

「お楽しみクルマ http://cvw.jp/b/1926750/46133769/
何シテル?   05/25 22:27
2013年5月トヨタ86納車。 峠を走ったり、スポーツドライビングもしてみたくて購入。 久しぶりのMT車です。 サーキットデビューから3年経ちました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 00:47:33
オーストラリアのクルマ、見てきました【メルボルン編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 20:17:38
ENDLESS M4&S2ブレーキシステムインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 01:29:18

愛車一覧

トヨタ 86 ORANGENA (トヨタ 86)
86s 第2期生です。 MTを選択しましたが、周りにほんとに運転できるのか なかなか信じ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
このクルマまでFFハッチバックを何台か乗り継ぎました。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
車は何台も乗ったけど、みんカラ始めて車の写真を撮っていないことに気がつきました。 荷物を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation