• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチテルの愛車 [ホンダ マグナ50]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

フロントフォークOHとメーターギアボックス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
大分前にメーターギアボックスを破壊してしまい
以来スピードメーター無し状態でした
冬休みに中古パーツ屋でマグナの
フロント回り数点セットを買いました
フロントフォーク、メーターギアボックス、三股とホイールシャフトが手に入りました
\(^o^)/ワーイ
2
フロントフォークOHとメーターギアボックス交換
本命はメーターギアボックスでしたが現在マグナのフロントフォークはオイルが駄々漏れ…を通り越して
漏れ切って何も出てこない状態です
まー走れるしいつか直そうと思って2年過ぎました
(^q^)バーカ
今回2セット目のフォークが手に入ったのでこれをオーバーホールして交換します
ついでにメーターギアボックスも交換してスピードメーター復活です!
(本命とついでが入れ替わってる 笑)
3
フロントフォークOHとメーターギアボックス交換
はい
こちらが新旧のフロントフォークの比較です
冬休み中に殆ど終わらせていてオイルシール待ち状態でした
前日に届いたので打ち込んでフォークオイルを入れて完成♪
あとは交換するだけです
今回はオイルシールを打ち込む専用工具も用意して完璧な作業です!
あ、でも抜け止めピンを注文し忘れて使い回したのは良くなかった~
4
フロントフォークOHとメーターギアボックス交換
ギアボックスを取り替えて一色戻したら
以前故障と誤診された純正メーターを定位置に戻して
タコメーターを南海部品で買ったミラーアダプターでハンドルに移設して完了♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★

メインジェット交換

難易度:

メインジェット交換 #70→#72

難易度:

フロントフォークオーバーホール

難易度: ★★

マグナフィフティテスト走行

難易度:

リアホイールベアリング、ドリブンスプロケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ミチテルです 毎日体がダルいです ページタイトルに意味は無く料理はできません ヨロシクぅ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
初大型です 今回のバイク購入は正直衝動買い的ではありましたが^^; 前からバイク買うなら ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
平成12年式トルネオユーロRです 古いけど今まで大きなトラブルは一つもありません とても ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
マグナ50だよ オークションで買っちゃったけど まあまあボロい フロントブレーキが死んで ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
16の時からの相棒です 今も通勤で頑張って貰ってます そういえばトルネオより高年式ッ…! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation