• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

TC2000 走行クラス変更

2013年10月より、筑波サーキット(TC2000)の4輪走行クラスにおいて基準タイムが設けられるようです。
 
走行クラス 基準タイム 備考
T 1分00秒~
E 1分05秒~1分09秒未満 新設されたクラス
Y 1分09秒~

あわせてコースイン台数の上限も30台に制限されるとのこと。

走行クラスEの基準タイム、なにげに厳しい。遅くとも8秒台で走れってことか。
私の感覚だと、TC2000は10秒に壁がある気がするんだよね。
もちろん、車両次第だけど。

FD3Sのときなら、8秒台で走るのは難しくない、7秒台ならコンスタントに出せるし
クリアラップが取れれば、6秒台も出る。

はたして、Exigeで8秒台出せるかな?
こればっかりは走ってみないと何ともいえない。9月中に一回走っておきたいな~
車、早く退院してこないかな。。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/07/27 11:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年7月27日 15:58
そうなんですよねー、微妙なところでクラス分けされましたね。

自分はちょうど9秒前後なので、まさに悩みどころなんです。

走りはじめたばかりなので、これまでは行けば必ずタイムアップ
していたので、Eクラスでも良いような気がしますが
どうなんだか思案中です。
コメントへの返答
2013年7月28日 1:28
ベストラップではなく走行基準タイムですから、コンスタントに9秒を切れるなら E クラスということなんでしょう。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1929523/42636986/
何シテル?   03/22 15:05
岩登り(Free Climbing)とモータースポーツをこよなく愛するおっさんです。 筑波サーキット(TC2000)に2ヶ月に1度の頻度で出没しますので、みか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イモビ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 18:06:32

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2013年6月 中古の MY2007 Lotus Exige (2ZZ-GE)を購入しま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 生産中止のニュースを聞き、最終型に買い替えることを決心。type RZ から ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知り合いから購入。ジムカーナの千葉戦や神奈川戦に積極的に参加していた。所属チームは Dj ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
MAZDASPEED製ロールバー、バケットシート、オーリンズ、etc 比較的ライトチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation