• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

秋の小川山

秋の小川山 秋晴れの小川山でクライミング
夕方のトライで ロッキーロード 5.12a をRPすることができた。
写真はアプローチ途中にはえていたベニテングタケ
たった一週間で、こんなに大きくなってました。

ブログ一覧 | Climbing | スポーツ
Posted at 2013/09/30 11:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

プリプリ。
.ξさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 21:14

5.12A とはどの辺り?

RP は・・・

すいません、解説をお願い致します。

素人にはムズカシイ・・・です _(._.)_



ベニテングダケ・・・食べると?死んじゃう?

当方、無知でスイマセンです。(笑)

 
コメントへの返答
2013年10月1日 23:00
クライミングは、岩を自由に登っているわけではなく、決められたルート(ライン)に従って登っています。ルートには、それぞれ難易度が設定されており、5.12a というのが、難易度を示しています。
”5."の部分はクライミングを表す記号で、後半の数字がグレード(数字が大きいほうが難しい)、アルファベットがサブグレード(a < b < c < d の順番で難しい)です。
RPは、red point の略です。ルートを、一度もロープに体重をかけず、自分の力だけで登りきることを意味します。クライマーはRPを目標にして各ルートにトライしています。
あるルートに対し、最初のトライでRP下場合はOSという特別な言い方があります。on sight の略です。
ベニテングタケは、毒キノコではありますが、毒性は弱く、主成分のイボテン酸は強い旨み成分なので、ひじょうにおいしいキノコです。
食べ過ぎなければ大丈夫だとは思いますが、食べるときは自己責任でお願いします (^^;
2013年11月8日 0:28
私も25年くらい前までは小川山や二子岳に
通いこんでいました。
「レッドポイント」 「オンサイト」
懐かしい響きですね

大怪我でクライミングは止めましたが
また むずむずしてきました。


って 体重10kg以上落さないと無理ですが
コメントへの返答
2013年11月8日 8:03
akieyさん
25年前! 大先輩ですね!
当時の写真とうあれば、見せていただきたいです。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1929523/42636986/
何シテル?   03/22 15:05
岩登り(Free Climbing)とモータースポーツをこよなく愛するおっさんです。 筑波サーキット(TC2000)に2ヶ月に1度の頻度で出没しますので、みか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イモビ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 18:06:32

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2013年6月 中古の MY2007 Lotus Exige (2ZZ-GE)を購入しま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 生産中止のニュースを聞き、最終型に買い替えることを決心。type RZ から ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知り合いから購入。ジムカーナの千葉戦や神奈川戦に積極的に参加していた。所属チームは Dj ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
MAZDASPEED製ロールバー、バケットシート、オーリンズ、etc 比較的ライトチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation