• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月06日

D.D.R

D.D.R 会社帰りに会社の車好きな同僚(元同僚含む)4人で、レーシングしミュレータを体験してきました。

D.D.R (Dare Demo Racer) という、親父ギャグみたいなネーミングです。(^^;

場所は秋葉原、野郎ラーメン のすぐ近くにあるビルの5F。
レーシンググローブが必要です。レンタルもありますが、気分をもりあげるために、自分のレーシンググローブを持参しました。

筐体は3台。それぞれ、微妙に構成が違います。ソフトウェアは同一。
コントローラにお金をかけまくった グランツーリスモ といった感じ?

試しに、TC2000 を Exige 240S で走ってみましたが、、、自分のベストタイムには遠く及ばず、1分8秒台しかでません。

一番違和感があったのは、ブレーキですね。かなり奥まで踏み込まないと効かなくて、加減がしにくい。
デジタルな感じなんです。タイヤからのインフォメーションも無いのでグリップしてるんだかしてないんだか。。
Hパターンシフトも軽過ぎて、2->3 と上げるときに 2->1 というミスを多発。しまいには何速に入っているかわからなくなりました。
シーケンシャルシフトを選択するべきでしたね。。

お値段は、2筐体を1時間借り切って、11,000円と かなりリーズナブルでした。4人で借りたので、1人あたり 2750円です。
対戦もできるみたいなので、次回は海外のサーキットで対戦してみたいですね。
気分をもりあげるため、ヘルメットも被ってみました。w
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/04/07 17:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WI-FIルーター変更
R172さん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

K-19!
レガッテムさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

この記事へのコメント

2016年4月7日 18:27
楽しそう!
コメントへの返答
2016年4月8日 2:03
こんど、ここでオフ会でもしましょ~
2016年4月8日 5:34
おはようございます。(^-^)/

以前、グランツーリスモ2を買った時、ステアリングコントローラーも買いましたが、いまいちでした。

車の運転は、好きですが、ゲームは、苦手で、タイヤのグリップ感など、伝わりにくく、クリアするのに時間がかかりました。

コメントへの返答
2016年4月8日 11:45
おはようございます!
ステアリングコントローラよりは圧倒的に楽でしたが、ふだん 足の裏やお尻から入ってくる情報が来ないので、走りにくいですね〜
2016年4月8日 11:16
これ凄いですね\(◎o◎)/!
もしかして椅子も動くんですか?
コメントへの返答
2016年4月8日 11:47
椅子も多少は動くんですが、実車と同じとは言い難いですね。(^^;
ブレーキペダルからの情報がほとんど入ってこないので、ブレーキングが激ムズでした

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1929523/42636986/
何シテル?   03/22 15:05
岩登り(Free Climbing)とモータースポーツをこよなく愛するおっさんです。 筑波サーキット(TC2000)に2ヶ月に1度の頻度で出没しますので、みか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イモビ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 18:06:32

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2013年6月 中古の MY2007 Lotus Exige (2ZZ-GE)を購入しま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 生産中止のニュースを聞き、最終型に買い替えることを決心。type RZ から ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知り合いから購入。ジムカーナの千葉戦や神奈川戦に積極的に参加していた。所属チームは Dj ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
MAZDASPEED製ロールバー、バケットシート、オーリンズ、etc 比較的ライトチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation