• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

龍洞 クライミングツアー 5日目 (最終日)

台湾クライミングツアーも いよいよ最終日。
天気は晴れ。今更かよ! という気持ちもありますが、最後に気持ち良く登れてラッキィと
前向きに考えます。

8:00 くらいに宿をチェックアウトして、岩場へ Go!!!

今日のエリアは、Back Door エリア。昨日まで登っていたエリアとは反対方向の端っこです。


Back Doorエリアへは、急な坂道&階段を下る必要があります。かなりの高度差。
はるか下方に見える人たちは、全員 釣り人です。平日の朝っぱらから かなりの人数。
お〜い、仕事してるかぁ? (岩登りしに来てる奴らには言われたくないだろうなぁ)

今日は帰国しないといけないので、13:00 になったら撤収という鉄の掟があります。
登るルートは red dwarf 5.11a と定め、全員でオンサイトトライ。全長 23m クイックドロー 12本という長くて
見栄えの良いルートです。


クイックドローというのは日本語では ヌンチャクと呼ばれます。ルートの途中にある、ロープをかけて支点を作る道具です。




最初のトライは、時間制限を設けない代わりに、一人 2回までのテンションというルール。
2回目のテンションで強制的に次のクライマーに交代です。

私以外、誰も登れなかったので、2回目のトライ。
2回目は、時間制限つきです。一人 15分。


3人のうち、1人だけ時間ギリギリで登れましたが、残りの2人は来年の宿題となりました。
時間ギリギリまで登って撤収です。


さらば龍洞、また来年!
ブログ一覧 | Climbing | 旅行/地域
Posted at 2017/11/13 18:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2025 夏 
*yuki*さん

道の駅in長野
R_35さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年11月13日 21:24
挑戦、お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2017年11月14日 10:17
よっし〜さん コメントありがとうございます。
今回、外岩なれしていない若者3人を引率した
ので、実は そんなにハードなルートは登って
おらず。あまり疲れませんでした。(^^;
来年は 全力絞り出すようなルートに挑戦して
きますね!
2017年11月13日 23:55
最後は晴れ晴れとして表情ですね
台湾にもロンドンがあることを知りました
また来るよっていう気持ち
私にとっては西表島の海を去る時の気持ちだわ
コメントへの返答
2017年11月14日 10:25
りとままさん コメントありがとうございます。
そうなんです、台湾にもロンドンがあるんです。w

海外でクライミングすると、登って食べて寝るだけ
なので 心底リフレッシュできます。帰り際の
晴れ晴れとした表情はリフレッシュできた証なの
かのしれません。
帰国して、2日ほどで、リフレッシュ効果は消えました
けれど。 (^_^;;

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1929523/42636986/
何シテル?   03/22 15:05
岩登り(Free Climbing)とモータースポーツをこよなく愛するおっさんです。 筑波サーキット(TC2000)に2ヶ月に1度の頻度で出没しますので、みか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イモビ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 18:06:32

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2013年6月 中古の MY2007 Lotus Exige (2ZZ-GE)を購入しま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 生産中止のニュースを聞き、最終型に買い替えることを決心。type RZ から ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知り合いから購入。ジムカーナの千葉戦や神奈川戦に積極的に参加していた。所属チームは Dj ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
MAZDASPEED製ロールバー、バケットシート、オーリンズ、etc 比較的ライトチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation