• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ak2のブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

カート大会 参加者募集

車の整備でいつもお世話になっている KingLogGarage 主催のカート大会があります。興味のある方、参加しませんか?

単独で参加される場合、チーム分け主催者側で考えます。
2名で申し込まれた場合は原則として同じチームとしてエントリーします。

日 付: 2017年7月29日(土)
時 間: 16:30-20:00
参加費: 7,000円/人 (保険代500円、別途必要)
# 参加費は参加人数次第でもう少し安くなる可能性があります

キャンセルポリシー:
 大会前前日までに連絡   → 無料(全額返金)
 大会前日、大会当日に連絡 → 100%(返金なし)

場 所: フォーミュラランド RA飯能 (http://www.rahanno.com)

競技形式:
レンタルカート 7〜10台による、45分の耐久レース
チームあたりドライバー 2人
予選なし、決勝グリッドは抽選で決定
練習走行あり 7分

参加条件:
※ RA飯能走行経験があること ※
走行経験がない方は、レース当日、早めに現地へ赴き、レンタルカ−トによる走行を経験してください。

当日必要なもの:
1) 参加費、誓約書、保険(サーキットにて500円で購入)
2) 服装 長袖、長ズボン
3) ヘルメット(フルフェイス推奨、レンタルあり)
4) 指先の隠れるグローブ
5) 底の平らな靴

タイムスケジュール:
15:30 (RA飯能の走行経験がない方は、このくらいに現地入りすることを強く推奨)
16:30 集合/受付開始
17:00 ドライバーズミーティング(コース側からの説明)
17:30 カート抽選、予選順位くじ引き
18:00 練習走行スタート 7分
18:07 練習走行終了
18:15 決勝スタート 45分
19:00 決勝ゴール カートインスペクション開始
19:30 表彰式
20:00 解散

誓約書

大会規則
Posted at 2017/07/25 10:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年02月15日 イイね!

TC2000

くり吾郎さんに誘われて、会社をサボって^h^h^h^h休んでツクバサーキットヘ

サーキットノ受付で、義理チョコをいただきました。びっくり。


朝 9:30 からの走行なので、7:40 に着けば余裕でピットとれるだろうと思ったら、
お昼にどこかのショップの占有走行がはいっているみたいで、ドライバーズサロン側のピットが
使えません。GS側のピットはすでに埋まっており、しかたなくコース脇に陣取って準備します。



午前中は気温こそ低めですが、路面温度があがらず、しかも 最終コーナーと1コーナーに
オイルが撒かれて赤旗中段。再開したもののスリッピーな気がして怖かった。



E1, E2 ともに走行台数が27~28台と多く、クリアがとりにく状況でした。
E1 の時間終了直前にクリアラップをひろい、今日のベストタイムをマーク。
E2 は、まんべんなく車が点在し、まったくクリアラップがとれずに撃沈しました。

くり吾郎さんと、近くのお店でランチをご一緒して解散。
くり吾郎さん、ありがとうございました。また、誘ってください。

Posted at 2017/02/15 23:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年02月01日 イイね!

TC2000

King Log Garage の人たちとツクバサーキット(TC2000)を走ってきました。
King Log に転がっていた中古のSタイヤを履かせてもらったら、あっさり自己ベスト
を 1.9秒も更新。
最終コーナーの進入で失敗してるのに。。。

やはり、Sタイヤは魔法の足です。

Posted at 2017/02/01 23:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年01月18日 イイね!

TC2000走り初め

TC2000走り初め年末に袖ヶ浦でミッションブローしてしまったエキシージだが、
KingLogGarageに たまたま存在した中古のクロスミッションンを積むことで
仮復旧することができた。
だが、ギア比とうわからないので、とりあえずツクバを走ってみることに。

10:30にサーキットに到着すると、意外なことにピットがガラガラ。
こんなに空いてるツクバは久しぶり。とりあえず20番ピットに陣取る。

後で くり吾郎さん登場、21番ピットにはいり、お隣同士となった。


一台、派手なエキシージがいるなぁと思って、お話させてもらったら、なんと TiRの
イヅツさんでした。。お顔を知らず申し訳ない。
お客さんに売ったエキシージのサポートでいらしたらしい。




シフトスケジュールを探りながら、おっかなびっくり E1を走行。
E1 全部で15台くらい? ガラガラでクリアラップ取り放題でした。

1コーナー 3速
立ち上がって →4 →5 →4 →3
1ヘアピン 3速
立ち上がって →4
ダンロップ 4速
たちあがって →5 →4 →3
2ヘアピン 3速
立ち上がって →4 →5 →6 →5
最終 5速

タイムは 1分4.8でした。


自己ベストから0.1秒おちですが、はじめてのミッションとしては、まぁ
満足できるタイムです。

しかし、、シフトが忙しい!

もう少し 素早いシフトチェンジと正確な回転合わせができないとクロスミッションの
良さを活かしきれそうもありません。精進します。
Posted at 2017/01/18 19:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年04月06日 イイね!

D.D.R

D.D.R会社帰りに会社の車好きな同僚(元同僚含む)4人で、レーシングしミュレータを体験してきました。

D.D.R (Dare Demo Racer) という、親父ギャグみたいなネーミングです。(^^;

場所は秋葉原、野郎ラーメン のすぐ近くにあるビルの5F。
レーシンググローブが必要です。レンタルもありますが、気分をもりあげるために、自分のレーシンググローブを持参しました。

筐体は3台。それぞれ、微妙に構成が違います。ソフトウェアは同一。
コントローラにお金をかけまくった グランツーリスモ といった感じ?

試しに、TC2000 を Exige 240S で走ってみましたが、、、自分のベストタイムには遠く及ばず、1分8秒台しかでません。

一番違和感があったのは、ブレーキですね。かなり奥まで踏み込まないと効かなくて、加減がしにくい。
デジタルな感じなんです。タイヤからのインフォメーションも無いのでグリップしてるんだかしてないんだか。。
Hパターンシフトも軽過ぎて、2->3 と上げるときに 2->1 というミスを多発。しまいには何速に入っているかわからなくなりました。
シーケンシャルシフトを選択するべきでしたね。。

お値段は、2筐体を1時間借り切って、11,000円と かなりリーズナブルでした。4人で借りたので、1人あたり 2750円です。
対戦もできるみたいなので、次回は海外のサーキットで対戦してみたいですね。
気分をもりあげるため、ヘルメットも被ってみました。w
Posted at 2016/04/07 17:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1929523/42636986/
何シテル?   03/22 15:05
岩登り(Free Climbing)とモータースポーツをこよなく愛するおっさんです。 筑波サーキット(TC2000)に2ヶ月に1度の頻度で出没しますので、みか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イモビ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 18:06:32

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2013年6月 中古の MY2007 Lotus Exige (2ZZ-GE)を購入しま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 生産中止のニュースを聞き、最終型に買い替えることを決心。type RZ から ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知り合いから購入。ジムカーナの千葉戦や神奈川戦に積極的に参加していた。所属チームは Dj ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
MAZDASPEED製ロールバー、バケットシート、オーリンズ、etc 比較的ライトチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation