
Railay 2日目
朝8:00に起きよう、と約束していたのだが、何と 6:00にパートナーに叩き起こされる。
どうやら、時計を日本時間のままにしていたようだ。。。おいおい。。
二度寝して、8:00に起床。ホテルのレストランでバイキング形式の朝食
朝食をとりながら 今日の予定を決める。
プラナンビーチを通って、ESCHER エリアへ移動。毎年思うが、プラナンビーチから見る
Happy Island は絵になる。
ESCHER エリアで 昨年の宿題 don't grab the Krabi 7A+ に取り付くが、核心で落ちる。
ムーブを探ってるうちにエリアに陽があたりはじめたので洞窟内へ移動。
best route at minesota 6C にヌンチャクをかけ、パートナーにトライさせ、ついでに回収。
ヘッデンを撞けて洞窟を抜けると、タイトル画像のようなビューポイントに出る。ここから
懸垂下降して Taiwand Wall へ移動。
地元のクライミングガイド ナッちゃんにあえたので知り合いの同行を聞き出す。
思いのほか時間がすぎていたので、Taiwand Wall では登らずに、Railay West へ移動し遅めのランチ。
Daiamond Cave へ移動して知り合いと合流し、再会を記念して一緒に晩ご飯を食べて二日目終了。

Posted at 2014/02/19 10:47:31 | |
トラックバック(0) |
Climbing | 旅行/地域